建築系分野 > 情報処理

学習内容の到達目標 (3)創造演習ⅢA (3)創造演習ⅢB (4)建築設計ⅡB (5)卒業研究
リテラシーソフトの基礎(情報処理)
電子メールの使用設定や使用方法を理解できる。 0 0 0 0
ワードプロセッサソフトウェアによる文書の作成ができる。 4 0 0 0
ワードプロセッサソフトウェアを利用し簡単な作画ができる。 4 0 0 0
表計算ソフトウェアの基本的な使い方を理解している。 4 0 0 0
表計算ソフトウェアにより基本的なグラフが作成できる。 4 0 0 0
プレゼンテーションソフトウェアの基本的な使い方を理解している。 0 0 0 0
コンピュータ(情報処理)
コンピュータを構成するハードウェア・ソフトウェアについて説明できる。 3 0 0 0
いろいろなコンピュータの利用について説明できる。 3 0 0 0
その他(情報処理)
フローチャートについて説明できる。 0 0 0 0
コンピュータを用いたデータ処理方法について説明でき、簡単なデータ処理ができる。 3 3 0 0
インターネットの役割とエチケットについて理解している。 3 3 0 0