総合的な学習経験と創造的思考力

学習内容の到達目標 (2)国語Ⅱ-1 (2)数学ⅡA-1 (2)数学ⅡB-1 (2)サイエンスⅡA-1 (2)サイエンスⅡB-1 (2)保健体育Ⅱ-1 (2)英語ⅡA-1 (2)英語ⅡB-1 (2)Co+workⅠA (2)測量学Ⅱ (2)建設材料Ⅰ (2)測量演習Ⅰ (2)公共 (2)ICT資格Ⅰ (2)数学資格Ⅰ (2)Co+workⅠB (2)情報処理Ⅰ (2)測量演習Ⅱ (2)建設材料Ⅱ (2)グローバルスタディーズ入門 (2)国語Ⅱ-2 (2)数学ⅡA-2 (2)数学ⅡB-2 (2)サイエンスⅡA-2 (2)サイエンスⅡB-2 (2)保健体育Ⅱ-2 (2)英語ⅡA-2 (2)英語ⅡB-2 (3)Co+workⅡA (3)構造力学Ⅰ (3)水理学Ⅰ (3)地盤工学Ⅰ (3)環境生態学 (3)英会話Ⅰ-1 (3)英語Ⅲ-1 (3)保健体育Ⅲ-1 (3)サイエンスⅢ-1 (3)数学ⅢB (3)数学ⅢA-1 (3)国語Ⅲ-1 (3)政治学-1 (3)海外研修Ⅰ (3)Co+workⅡB (3)土木設計製図 (3)構造力学Ⅱ (3)水理学Ⅱ (3)地盤工学Ⅱ (3)工学実験Ⅰ (3)政治学-2 (3)数学ⅢA-2 (3)基礎力学 (3)サイエンスⅢ-2 (3)保健体育Ⅲ-2 (3)英語Ⅲ-2 (3)英会話Ⅰ-2 (3)国語Ⅲ-2 (3)日本語総合演習Ⅱ(留学生科目) (4)保健体育Ⅳ-1 (4)英語ⅣA (4)第二外国語(中国語)-1 (4)第二外国語(ドイツ語)-1 (4)Co+workⅢA (4)応用数学A (4)応用物理A (4)情報処理Ⅱ (4)構造力学Ⅲ (4)水理学Ⅲ (4)地盤工学Ⅲ (4)社会基盤マネジメント (4)工学実験Ⅱ (4)計画学Ⅰ (4)Advanced English Ⅰ (4)海外研修Ⅱ (4)都市システムインターンシップ (4)国語Ⅳ (4)英語ⅣB (4)数学概論 (4)Co+workⅢB (4)コンクリート構造学 (4)工学実験Ⅲ (4)計画学Ⅱ (4)衛生工学 (4)保健体育Ⅳ-2 (4)Advanced English Ⅱ (4)第二外国語(中国語)-2 (4)第二外国語(ドイツ語)-2 (4)応用数学B (4)応用物理B (5)英語Ⅴ (5)国語表現概論 (5)法学概論 (5)哲学概論 (5)スポーツ科学実習Ⅰ (5)鋼構造学Ⅰ (5)構造設計学 (5)社会基盤メインテナンス工学 (5)公共経済学 (5)環境工学 (5)都市計画 (5)水工水理学 (5)交通工学 (5)Advanced English Ⅲ (5)TOEICⅠ (5)TOEICⅡ (5)TOEICⅢ (5)海外研修Ⅲ (5)卒業研究 (5)測量学Ⅳ (5)生物物理化学 (5)科学技術と環境 (5)スポーツ科学実習Ⅱ (5)鋼構造学Ⅱ (5)測量学Ⅲ (5)建設法規 (5)防災工学 (5)応用測量 (5)英会話Ⅱ (5)Advanced English Ⅳ
創成能力(総合的な学習経験と創造的思考力)
工学的な課題を論理的・合理的な方法で明確化できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 3 3 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 3 3 0 3 3 3 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 3 3 3 3 0 0
公衆の健康、安全、文化、社会、環境への影響などの多様な観点から課題解決のために配慮すべきことを認識している。 0 0 0 0 3 0 0 0 4 2 0 2 0 0 0 4 0 2 3 0 0 0 0 0 3 0 0 0 4 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 3 3 0 3 0 0 0 0 0 0 4 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 3 3 0 3 0 3 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 3 3 3 3 0 0
要求に適合したシステム、構成要素、工程等の設計に取り組むことができる。 0 0 0 0 0 0 0 0 4 2 0 2 0 0 0 4 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 3 3 0 3 0 0 0 0 0 0 4 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 3 3 0 3 0 3 0 0 0 0 0 3 3 0 0 0 0 3 3 3 3 0 0
エンジニアリングデザイン能力(総合的な学習経験と創造的思考力)
課題や要求に対する設計解を提示するための一連のプロセス(課題認識・構想・設計・製作・評価など)を実践できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 4 1 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 2 0 0 3 0 0 0 0 0 0 4 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 3 0 3 3 3 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 3 3 3 3 0 0
提案する設計解が要求を満たすものであるか評価しなければならないことを把握している。 0 0 0 0 0 0 0 0 4 1 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 2 0 0 3 0 0 0 0 0 0 4 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 3 3 0 3 0 3 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 3 3 3 3 0 0
経済的、環境的、社会的、倫理的、健康と安全、製造可能性、持続可能性等に配慮して解決策を提案できる。 0 0 0 0 3 0 0 0 4 1 0 0 0 0 0 4 0 0 3 0 0 0 0 0 3 0 0 0 4 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 1 0 0 3 0 0 0 0 0 0 4 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 3 3 0 3 0 3 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 3 3 0 3 0 0