化学システム制御

学習内容の到達目標 設定
 
(1)基礎情報処理 (2)分析化学 (2)物質工学実験 (2)情報処理Ⅰ (4)物理化学Ⅱ (4)機器分析 (4)化学基礎工学Ⅰ (4)化学基礎工学Ⅱ (4)情報処理Ⅱ (5)構造解析学Ⅰ (5)環境化学 (5)高分子物性
情報の基礎(情報リテラシー)
情報を適切に収集・処理・発信するための基礎的な知識を活用できる。 3 3 0 0 3 0 0 0 0 3 0 0 0
論理演算と進数変換の仕組みを用いて基本的な演算ができる。 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
コンピュータのハードウェアに関する基礎的な知識を活用できる。 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
情報ネットワーク(情報リテラシー)
情報伝達システムやインターネットの基本的な仕組みを把握している。 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
アルゴリズム(情報リテラシー)
同一の問題に対し、それを解決できる複数のアルゴリズムが存在しうることを知っている。 0 0 0 0 3 0 0 0 3 3 0 0 0
与えられた基本的な問題を解くための適切なアルゴリズムを構築することができる。 0 0 0 0 0 0 0 0 3 3 0 0 0
任意のプログラミング言語を用いて、構築したアルゴリズムを実装できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 3 3 0 0 0
情報セキュリティ(情報リテラシー)
情報セキュリティの必要性および守るべき情報を認識している。 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
個人情報とプライバシー保護の考え方についての基本的な配慮ができる。 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
インターネット(SNSを含む)やコンピュータの利用における様々な脅威を認識している 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
インターネット(SNSを含む)やコンピュータの利用における様々な脅威に対して実践すべき対策を説明できる。 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
定性分析(分析化学)
いくつかの代表的な陽イオンや陰イオンの定性分析のための化学反応について理解できる。 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0
電解質溶液、沈殿の生成、錯体の生成(分析化学)
電離平衡と活量について理解し、物質量に関する計算ができる。 0 0 4 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0
溶解度・溶解度積について理解し必要な計算ができる。 0 0 4 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0
沈殿による物質の分離方法について理解し、化学量論から沈殿量の計算ができる。 0 0 4 0 0 0 0 4 4 0 0 0 0
強酸、強塩基および弱酸、弱塩基についての各種平衡について説明できる。 0 0 4 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0
強酸、強塩基、弱酸、弱塩基、弱酸の塩、弱塩基の塩のpHの計算ができる。 0 0 4 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0
緩衝溶液とpHの関係について説明できる。 0 0 4 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0
錯体の生成について説明できる。 0 0 4 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0
容量分析(分析化学)
陽イオンや陰イオンの関係した化学反応について理解し、溶液中の物質の濃度計算(定量計算)ができる。 0 0 4 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0
中和滴定についての原理を理解し、酸及び塩基濃度の計算ができる。 0 0 4 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0
酸化還元滴定についての原理を理解し、酸化剤及び還元剤の濃度計算ができる。 0 0 4 0 0 0 0 4 0 0 0 4 0
キレート滴定についての原理を理解し、金属イオンの濃度計算ができる。 0 0 4 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0
光分析法(分析化学)
光吸収について理解し、代表的な分析方法について説明できる。 0 0 0 0 0 4 4 0 0 0 4 0 0
Lambert-Beerの法則に基づく計算をすることができる。 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 4 4 0
その他の分析法(分析化学)
イオン交換による分離方法についての概略を説明できる。 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0
溶媒抽出を利用した分析法について説明できる。 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
機器分析(分析化学)
無機および有機物に関する代表的な構造分析、定性、定量分析法等を理解している。 4 0 0 0 0 0 4 0 0 0 4 4 0
クロマトグラフィーの理論と代表的な分析方法を理解している。 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 4 0 0
特定の分析装置を用いた気体、液体、固体の分析方法を理解し、測定例をもとにデータ解析することができる。 4 0 0 0 0 0 4 0 0 0 4 0 4