建設情報処理Ⅲ

学習内容の到達目標 設定
 
(1)工学リテラシー (1)プレ研究Ⅰ (1)建設環境実験実習Ⅰ (2)建設情報処理Ⅰ (2)プレ研究Ⅱ (3)建設情報処理Ⅱ (3)プレ研究Ⅲ (3)ソフトウェア特別実習Ⅰ (4)建設情報処理Ⅲ (4)校外実習 (4)ソフトウェア特別実習Ⅱ (4)創成工学 (5)卒業研究 (5)校外実習 (5)ソフトウェア特別実習Ⅲ
情報の基礎(情報リテラシー)
情報を適切に収集・処理・発信するための基礎的な知識を活用できる。 4 0 0 0 0 0 4 0 0 4 0 0 0 0 0 0
論理演算と進数変換の仕組みを用いて基本的な演算ができる。 4 0 0 0 0 0 4 0 0 4 0 0 0 0 0 0
コンピュータのハードウェアに関する基礎的な知識を活用できる。 4 0 0 0 4 0 4 0 0 4 0 0 0 0 0 0
情報ネットワーク(情報リテラシー)
情報伝達システムやインターネットの基本的な仕組みを把握している。 4 0 0 0 4 0 4 0 0 4 0 0 0 0 0 0
アルゴリズム(情報リテラシー)
同一の問題に対し、それを解決できる複数のアルゴリズムが存在しうることを知っている。 4 0 0 0 4 0 4 0 0 4 0 0 0 0 0 0
与えられた基本的な問題を解くための適切なアルゴリズムを構築することができる。 4 0 0 0 4 0 4 0 0 4 0 0 0 0 0 0
任意のプログラミング言語を用いて、構築したアルゴリズムを実装できる。 4 0 0 0 4 0 4 0 0 4 0 0 0 0 0 0
情報セキュリティ(情報リテラシー)
情報セキュリティの必要性および守るべき情報を認識している。 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
個人情報とプライバシー保護の考え方についての基本的な配慮ができる。 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
インターネット(SNSを含む)やコンピュータの利用における様々な脅威を認識している 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
インターネット(SNSを含む)やコンピュータの利用における様々な脅威に対して実践すべき対策を説明できる。 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
創成能力(総合的な学習経験と創造的思考力)
工学的な課題を論理的・合理的な方法で明確化できる。 4 0 0 0 0 0 0 0 0 4 4 0 4 4 4 0
公衆の健康、安全、文化、社会、環境への影響などの多様な観点から課題解決のために配慮すべきことを認識している。 4 0 0 0 0 0 0 0 0 4 4 0 4 4 4 0
要求に適合したシステム、構成要素、工程等の設計に取り組むことができる。 4 0 0 0 0 0 0 0 0 4 4 0 4 4 4 0
エンジニアリングデザイン能力(総合的な学習経験と創造的思考力)
課題や要求に対する設計解を提示するための一連のプロセス(課題認識・構想・設計・製作・評価など)を実践できる。 4 0 0 4 0 0 0 0 0 4 4 0 4 4 4 0
提案する設計解が要求を満たすものであるか評価しなければならないことを把握している。 4 0 0 0 0 0 0 0 0 4 4 0 4 4 4 0
経済的、環境的、社会的、倫理的、健康と安全、製造可能性、持続可能性等に配慮して解決策を提案できる。 4 0 0 0 0 0 0 0 0 4 4 0 4 4 4 0