英語の語彙・文法(4)

科目基礎情報

学校 阿南工業高等専門学校 開講年度 平成29年度 (2017年度)
授業科目 英語の語彙・文法(4)
科目番号 0044 科目区分 一般 / 選択
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 一般教科(平成25年度以前入学生) 対象学年 5
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 Successful Steps for the TOEIC Test:A Topic-based Approach-Revised Edition-(成美堂)/ プリント教材
担当教員 赤山 幸太郎

到達目標

1.教科書・語彙集などの教材で学習した語彙を理解し、運用できるようになる。
2.教科書で取り上げた文法事項や構文を理解し、運用できるようになる。
3.TOEIC450点以上に相当する読解力や聴解力を身に付ける。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1教科書・参考書などの教材で学習した語彙・表現を文脈の中で適切に理解し、自ら運用できる。教科書。参考書などの教材で学習した語彙・表現を文脈の中で適切に理解できる。教科書。参考書などの教材で学習した語彙・表現を文脈の中で適切に理解できない。
評価項目2教科書で取り上げた文法事項や構文を文脈の中で適切に理解し、自ら運用できる。教科書で取り上げた文法事項や構文を文脈の中で適切に理解できる。教科書で取り上げた文法事項や構文を文脈の中で適切に理解できない。
評価項目3授業で扱った英文を読解及び聴解において十分に理解し、TOEICスコア450点以上を取得できる。授業で扱った英文を読解及び聴解において十分に理解し、TOEICスコア400点相当を取得できる。TOEICスコア400点相当を取得できない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
TOEICスコア450点以上の取得を目指し、英語の語彙力、文法力、聴解力、読解力の総合的向上を図る。
授業の進め方・方法:
テキストの語彙・文法・語法・読解に関する問題のポイントを解説しながら、演習形式で問題を解いていく。
リスニングのメカニズムに留意しながら、Sight Translationの課題に取り組み、リスニング・速読の能力を養成する。
注意点:
1.授業には辞書(電子辞書可)を持参すること
2.授業には必ず予習をして臨むこと
3.速読・リスニングの課題を課す

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 オリエンテーション、リスニングのメカニズム(「リズム」・「連結」・「同化」・「脱落」) シラバスの内容を理解する。リスニングの基礎を学ぶ。
2週 Sight Translationの導入、速読・リスニング課題(1) ■TOEIC対策問題演習を通して、英語の語彙力、文法力、聴解力、読解力の総合的向上を図る。
3週 Unit 1、速読・リスニング課題(2) ■TOEIC対策問題演習を通して、英語の語彙力、文法力、聴解力、読解力の総合的向上を図る。
4週 Unit 2、速読・リスニング課題(2) ■TOEIC対策問題演習を通して、英語の語彙力、文法力、聴解力、読解力の総合的向上を図る。
5週 Unit 3、速読・リスニング課題(3) ■TOEIC対策問題演習を通して、英語の語彙力、文法力、聴解力、読解力の総合的向上を図る。
6週 Unit 4、速読・リスニング課題(3) ■TOEIC対策問題演習を通して、英語の語彙力、文法力、聴解力、読解力の総合的向上を図る。
7週 Unit 5 ■TOEIC対策問題演習を通して、英語の語彙力、文法力、聴解力、読解力の総合的向上を図る。
8週 中間テスト
4thQ
9週 Unit 6 ■TOEIC対策問題演習を通して、英語の語彙力、文法力、聴解力、読解力の総合的向上を図る。
10週 Unit 7、速読・リスニング課題(4) ■TOEIC対策問題演習を通して、英語の語彙力、文法力、聴解力、読解力の総合的向上を図る。
11週 Unit 8、速読・リスニング課題(4) ■TOEIC対策問題演習を通して、英語の語彙力、文法力、聴解力、読解力の総合的向上を図る。
12週 Unit 9、速読・リスニング課題(5) ■TOEIC対策問題演習を通して、英語の語彙力、文法力、聴解力、読解力の総合的向上を図る。
13週 Unit 10、速読・リスニング課題(5) ■TOEIC対策問題演習を通して、英語の語彙力、文法力、聴解力、読解力の総合的向上を図る。
14週 Unit 11、速読・リスニング課題(6) ■TOEIC対策問題演習を通して、英語の語彙力、文法力、聴解力、読解力の総合的向上を図る。
15週 Unit 12、速読・リスニング課題(6) ■TOEIC対策問題演習を通して、英語の語彙力、文法力、聴解力、読解力の総合的向上を図る。
16週 学年末試験返却

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験課題相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合702001000100
基礎的能力702001000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000