集中英語演習Ⅰ(0314)

科目基礎情報

学校 八戸工業高等専門学校 開講年度 令和06年度 (2024年度)
授業科目 集中英語演習Ⅰ(0314)
科目番号 1Z24 科目区分 一般 / 必修
授業形態 演習 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 産業システム工学科環境都市・建築デザインコース 対象学年 1
開設期 冬学期(4th-Q) 週時間数 4th-Q:4
教科書/教材 英検準2級対策問題集、Evergreen English Grammar 23 & Workbook 他
担当教員 岡田 みゆき,木村 伸子

到達目標

英語学習習慣を強化しより基礎力を向上させ実践的な英語基礎力育成を目指す。英検・TOEICへの継続的な学習を行う。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1英検2級程度の語彙力英検準2級程度の語彙力英検3級程度の語彙力
評価項目2英検2級級程度の文法力英検準2級級程度の文法力英検3級級程度の読解力
評価項目3英検2級級程度の語彙力英検準2級程度の文法力英検3級程度の読解力

学科の到達目標項目との関係

ディプロマポリシー DP6 ◎ 説明 閉じる

教育方法等

概要:
【開講学期】冬学期 集中30時間
      英検準2級合格レベルを目指す。 
授業の進め方・方法:
この授業では、これまで学んだ文法の復習を兼ねて総合的な問題に取り組むとともに、仮定法・話法の転換・無生物主語構文といったライティングにおける表現の幅を広げる文法項目に取り組む。また、ペアワークやグループワークで、英語を聞きそれに対するレスポンスをあまり時間をかけずに行なうスピーキングの練習を取り入れる。
注意点:
小テスト、提出物などにしっかりと取り組む。英検準2級レベルの文法・リスニングの問題を到達度試験に取り入れる。

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
4thQ
9週 英検準2級レベルのリスニング・スピーキング
Evergreen : Lesson 22 仮定法(1),(2)
短い文を聞いて内容が理解できる。また簡単な応答ができる。
仮定法のルールを知り、正しく使うことができる。
10週 英検準2級レベルのリスニング ・スピーキング
Evergreen : Plus 仮定法、振り返り
各クラスのレベルに合った活動を通して、英語の基礎力向上を図る。
仮定法を使って自分の言いたいことが正しく言える。
11週 英検準2級レベルのリスニング ・スピーキング
Evergreen : Option2 否定、Option3 時制の一致と話法(1)
各クラスのレベルに合った活動を通して、英語の基礎力向上を図る。
準否定語、部分否定がわかる。
12週 英検準2級レベルのリスニング ・スピーキング
Evergreen : Option4 時制の一致と話法(2)、振り返り
各クラスのレベルに合った活動を通して、英語の基礎力向上を図る。
直接話法と間接話法の転換ができる。
13週 英検準2級レベルのリスニング ・スピーキング
Evergreen : Option6 いろいろな構文、振り返り
各クラスのレベルに合った活動を通して、英語の基礎力向上を図る。
名詞を中心とした表現、無生物主語、強調構文がわかる。
14週 英検準2級レベルのリスニング ・スピーキング
Evergreen : Option6 代名詞(1),(2)
各クラスのレベルに合った活動を通して、英語の基礎力向上を図る。
人称代名詞、所有代名詞、再帰代名詞、itの用法がわかる。
15週 英検準2級レベルのリスニング ・スピーキング
Evergreen : Lesson22-Option6の振り返り
各クラスのレベルに合った活動を通して、英語の基礎力向上を図る。
16週 到達度試験
フィードバック
到達度試験の平均点は75点~80点を目指す。

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験課題・小テスト合計
総合評価割合703000100
基礎的能力703000100
専門的能力00000
分野横断的能力00000