情報処理基礎

科目基礎情報

学校 仙台高等専門学校 開講年度 平成27年度 (2015年度)
授業科目 情報処理基礎
科目番号 0059 科目区分 専門 / 必修
授業形態 演習 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 電気システム工学科 対象学年 1
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 プリント
担当教員 野角 光治

到達目標

2進数、10進数、16進数などの数の体系を説明できる。パソコンを使って,Webの閲覧,作成,Word,Excelを使い,身の回りのいろいろな問題にパソコンが利用できることを実感できるようになる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
数体系と表現数値とコード,各種符号の違いを理解している数値とコードを理解している数値とコードの区別がつかない
基本Officeソフトの習熟課題を自分の工夫を加えながら完成させる課題を基本的な操作で作成することができる課題を完成させることができない
タイピング技術ブラインドタッチが30WPM/98%以上である。ブラインドタッチができ,15WPM/95%以上である。キーの位置が覚えられない/わからない

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
タイピング技術を習得し、基本的なハードウェアとWordやExcelなどのソフトウェア等について学習する。またコンピュータを用いることにより,工学的問題(電気工学的分野)をよく理解し、また解決する能力を身につける。ブラインドタッチができパソコンが身近なものに感じられるように、また、それを用いて専門や科学分野の問題にコンピュータが利用できることを実感できるようになる。
授業の進め方・方法:
ブラインドタッチは基本技術であり,学習方法を忠実に実行することで比較的簡単に習得できる技術である。短時間でも習慣付けると良い。また,プログラミングやディジタル回路へ繋がる科目でもある。
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 ガイダンス,数の体系 ガイダンス、整数、小数を2進数、10進数、16進数で表現できる。
2週 コンピュータの構造 コンピュータ構成部の理解ができる。
3週 コンピュータ概論、タイピング基礎 コンピュータ概論、タイピング基礎を習得する。
4週 タイピング基礎、タイピング実習 タイピング実習、ブラインドタッチを習得する。
5週 OSとコマンドの基礎 コマンド操作を習得する。
6週 WORDの基礎(1) WORDの基礎演習内容を理解できる。
7週 WORDの基礎(2)
WORDの課題実習ができる
8週 総合実習 これまでの総復習を行い,実習を行う。
4thQ
9週 EXCELの基礎(1) Excelの基礎演習内容を理解できる。
10週 EXCELの基礎(2) Excelの課題実習ができる
11週 工学問題への応用 数学関数の表現を理解でき,グラフを作成できる
12週 工学問題への応用 各種数学関数の表現を理解でき,グラフを作成できる
13週 共同実習1 電卓を用いた手計算による電気工学演習課題ができる
14週 共同実習2 電卓を用いた手計算による電気工学演習課題ができる
15週 工学問題への応用 Excelを用いた電気工学演習課題ができる
16週 タイピング演習・テスト タイピングをブラインドタッチで15WPM/95%以上を達成する

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
基礎的能力工学基礎情報リテラシー情報リテラシー情報を適切に収集・処理・発信するための基礎的な知識を活用できる。2後1
論理演算と進数変換の仕組みを用いて基本的な演算ができる。2後1,後2
コンピュータのハードウェアに関する基礎的な知識を活用できる。1後2
情報伝達システムやインターネットの基本的な仕組みを把握している。1後3
インターネットの仕組みを理解し、実践的に使用できる。1
情報セキュリティの必要性、様々な脅威の実態とその対策について理解できる。1
個人情報とプライバシー保護の考え方について理解し、正しく実践できる。2
インターネットを用いた犯罪例などを知り、それに対する正しい対処法を実践できる。2
数値計算の基礎が理解できる1後1

評価割合

試験課題タイピング実習合計
総合評価割合4035205100
基礎的能力201520560
専門的能力20200040