現代社会特論Ⅰ

科目基礎情報

学校 福島工業高等専門学校 開講年度 令和04年度 (2022年度)
授業科目 現代社会特論Ⅰ
科目番号 0059 科目区分 専門 / 選択
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 ビジネスコミュニケーション学科 対象学年 3
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 配布資料、授業中に指示する。
担当教員 松江 俊一

到達目標

①現代社会事情のトピックを理解し、グローバルな視点で事象をとらえることができる。
②社会的事象に関して自分の考えを持ち、意見を述べることができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1
評価項目2
評価項目3

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
現代社会事情全般の理解に努め、個人・集団のコミュニケーションの現状を把握する。
授業の進め方・方法:
50分の中間試験を実施する。50分の期末試験を実施する。
定期試験60%、授業メモ・レポート・課題等40%として総合的に評価し、60…以上を合格とする。
注意点:
授業中の講話や資料による知識は問題把握のきっかけにすぎない。関連する記事や書籍を自身で調べることを心がけること。課題等の資料を読み、毎回コメントを準備して授業に臨むこと。

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 日本経済 シェアリングエコノミー、マイナス金利
2週 国際経済 TPP11 中国経済の現状
3週 国内政治 安全保障関連法案
ニッポン一億総活躍プラン
4週 国際情勢 難民6000万人時代
5週 金融 消費活動指数 ビットコイン
6週 雇用 労働 AIと労働市場 ワークライフバランス
7週 資源 環境 パリ協定とCOP21
8週 観光 交通 インバウンド消費 クールジャパン戦略
4thQ
9週 次世代技術 Io T 第5世代携帯
10週 医療 福祉 医療クラウド 新オレンジプラン
11週 社会 生活 LGBT 高齢者再雇用問題
12週 教育 2018年問題 遠隔教育
13週 未来への展望1 学生が提起する課題1
14週 未来への展望2 学生が提起する課題2
15週 未来への展望3 学生が提起する課題3
16週 前期学習したことの総括 前期期末試験解答用紙の返却と解説

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験課題等相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合60400000100
基礎的能力60400000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000