人間と社会

科目基礎情報

学校 福井工業高等専門学校 開講年度 令和02年度 (2020年度)
授業科目 人間と社会
科目番号 0011 科目区分 一般 / 選択
授業形態 講義 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 環境システム工学専攻 対象学年 専1
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材
担当教員 伊勢 光,佐藤 勇一,宮本 友紀,川畑 弥生

到達目標

・人間や社会について考察する多様な視角が存在することを理解し、複数の人間像ないしは社会像の概要を検討・考察することができる。
・知的財産,製造物責任,裁判員制度など様々な法制度について学び、技術者に関わる法的諸問題について理解することができる。
・婚姻形態と生殖医療の関係、イリイチやヴィガレロ、ソンタグやナンシー等の思想について大筋説明でき、間文化性の観点から医療と社会的・文化的な問題との関連について考察できる。
・英語の多様性やownershipの問題について十分に説明ができ、それに対する明確かつ説得力のある意見と自身の英語学習の目標を述べることができる。
・平安日記文学について、その特質と文学史的な立ち位置を把握するとともに、個別の作品の特色、面白さ、達成、後世への影響などを理解し、説明することができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1人間や社会について考察する多様な視角が存在することを理解し、複数の人間像ないしは社会像の概要を検討・考察することが十分にできる。人間や社会について考察する多様な視角が存在することを理解し、複数の人間像ないしは社会像の概要を検討・考察することが或る程度できる。人間や社会について考察する多様な視角が存在することを理解し、複数の人間像ないしは社会像の概要を検討・考察することができない。
評価項目2知的財産,製造物責任,裁判員制度など様々な法制度について学び、技術者に関わる法的諸問題について判例などを通して十分に理解することができる。知的財産,製造物責任,裁判員制度など様々な法制度について学び、技術者に関わる法的諸問題について判例などを通してある程度理解することができる。知的財産,製造物責任,裁判員制度など様々な法制度や技術者に関わる法的諸問題に関する知識が不十分である。
評価項目3婚姻形態と生殖医療の関係、イリイチやヴィガレロ、ソンタグやナンシー等の思想について大筋説明でき、間文化性の観点から医療と社会的・文化的な問題との関連について考察することが十分にできる。婚姻形態と生殖医療の関係、イリイチやヴィガレロ、ソンタグやナンシー等の思想について大筋説明でき、間文化性の観点から医療と社会的・文化的な問題との関連について考察することが或る程度できる。婚姻形態と生殖医療の関係、イリイチやヴィガレロ、ソンタグやナンシー等の思想について大筋説明でき、間文化性の観点から医療と社会的・文化的な問題との関連について考察することができない。
評価項目4英語の多様性やownershipの問題について十分に説明ができ、それに対する明確かつ説得力のある意見と自身の英語学習の目標を述べることができる。英語の多様性やownershipの問題について十分に説明ができ、それに対する明確かつ説得力のある意見と自身の英語学習の目標を述べることがある程度できる。英語の多様性やownershipの問題について十分に説明ができ、それに対する明確かつ説得力のある意見と自身の英語学習の目標を述べることができない。
評価項目5平安日記文学の特質を把握した上で、個別の作品の特色、面白さ、達成、後世への影響などを詳しく説明できること。平安日記文学の特質を把握した上で、個別の作品の特色、面白さ、達成、後世への影響など大筋である程度説明できること。平安日記文学の特質を把握した上で、個別の作品の特色、面白さ、達成、後世への影響などが全く説明できない。

学科の到達目標項目との関係

JABEE JA1 説明 閉じる
JABEE JA2 説明 閉じる

教育方法等

概要:
多様で複雑化した現代社会において活躍する技術者に必要となる、人間及び社会に対する複眼的視角を得るために、各担当者が講義する人文社会科学系諸学問の専門的テーマについて学ぶ。受講者は担当者それぞれが展開する多様な人間像や社会像を理解していくことで、人間や社会についてそうした多様な視角が存在すること自体とその意義、そして、将来的に教養を自発的に深めていく際の基本的な方法論などを学んでいく。
上記の主旨に基づいて、令和2年度は「製造物責任,裁判員制度,知的財産権」、「間文化性と哲学」、「グローバル視点から考える社会と英語」、「平安日記文学を読む」を扱う。
授業の進め方・方法:
各担当者が授業概要の趣旨に基づいて、人文社会科学系諸学問の専門的テーマについて講義を行う。
この科目は、学修単位B(30時間の授業で1単位)の科目であり、授業外学習として予習や復習、レポートなどの課題を課す。
・第1回から第3回の「製造物責任,裁判員制度,知的財産権」では、判例を用いてグループワークを行い様々権利の対立や技術者に関わる法的諸問題について学習する。授業の各回でワークシートを記入し、まとめレポートを課す。
・第4回から6回の「間文化性と哲学」では、医療と現代の社会的・文化的諸問題との関連について、間文化性の観点から考察する。基本的にPowerpointを用いた講義形式とし、各回の終わりにコミュニケーションペーパーを書いてもらった上で、まとめとしてレポートを課す。
・第7回から9回の「グローバル視点から考える社会と英語」では、World Englishesの考え方をはじめとする英語の多様性やownershipの問題について学び議論することを通し、グローバル社会における英語使用の在り方を批判的に考え、自分自身の英語学習の目標について再考する機会を持つ。
・第10回から第15回の「平安日記文学を読む」では、まず日記文学の概略を説明し、それから個別の作品についての解説をプリント配布の上、行う。講義形式とし、各回の終わりにリアクションペーパーを書いてもらった上で、まとめとしてレポートを課す。
注意点:
・初回の授業の際に伝えた「受講に際しての注意事項」を厳守すること。
・「間文化性と哲学」では、レポートの他に毎回のコミュニケーションペーパーを課す。コミュニケーションペーパーにはその回の授業内容に関する設問に対して記述する必要がある。真摯に授業内容を聞く姿勢を求める。
・「平安日記文学を読む」では、レポートのほかに、毎回のリアクションペーパーを課す。毎回の授業への積極的な姿勢を求める。
・各担当者がそれぞれのテーマに応じたレポートでもって評価を行ない、合算して60点以上を合格とする。ただし、各担当者のテーマ全てで、それぞれ設定されている合格基準に達していなければならない。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 授業概要シラバスの説明とガイダンス 製造物責任法
(川畑)
ガイダンスを通して,到達目標や評価方法などを理解することができる。製造物責任法について学ぶ。
【授業外学習】授業内容の復習
2週 合意形成と裁判員制度
(川畑)
合意形成と裁判員制度について理解することができる。
【授業外学習】授業内容の復習、ワークシート等
3週 知的財産権
(川畑)
知的財産権(特に特許権)について学び,J-plat-patを用いた特許の検索や研究内容と関連する特許を調べ相違点や類似点について考えることができる。
4週 婚姻と生殖医療
(佐藤)
生殖医療の進歩が生じさせた親子間、夫婦間の関係の変化の要請が、或る特定の文化的背景をもつことを、さまざまな文化の婚姻形態との比較から理解できる。
【授業外学習】授業内容の復習、コミュニケーションペーパー等
5週 医療化と清潔・衛生の歴史
(佐藤 遠隔)
イヴァン・イリイチの医療化の理論とジョルジュ・ヴィガレロの清潔の歴史についての理論を通じて、医療と社会的・文化的な問題の結びつきについて考察できる。
【授業外学習】授業内容の復習、コミュニケーションペーパー等
6週 病・身体の比喩と文化
(佐藤 遠隔)
スーザン・ソンタグの病の隠喩に関する理論とジャン=リュック=ナンシーの免疫系の隠喩をめぐる理論を通じて、社会的・文化的な問題について考察できる。
【授業外学習】授業内容の復習、コミュニケーションペーパー等
7週 World Englishesと英語の多様性
(宮本)
World Englishesの考え方を通して現代の英語の多様性について理解し自分の意見を述べることができる。
【授業外学習】翌週の議題についての自分の意見をまとめてくる。
8週 英語のownershipをめぐる諸議論
(宮本)
英語のownership議論を学ぶことで英語使用や英語学習について批判的に考え自分の立場を明らかにすることができる。
【授業外学習】翌週の議題についての自分の意見をまとめてくる。
4thQ
9週 エンジニアに求められる英語力とは
(宮本)
職場や職業に関する英語使用を考えることにより自分の将来に必要とされる英語力を具体的にデザインする。
【授業外学習】2回の講義についての復習。
10週 平安日記文学とは
(伊勢)
平安日記文学について概略を把握し、またその文学史的立ち位置について理解できる。
【授業外学習】授業内容の復習、リアクションペーパー等
11週 『土佐日記』を読む
(伊勢)
『土佐日記』が「平仮名」で開拓したものを理解できる。
【授業外学習】授業内容の復習、リアクションペーパー等
12週 『蜻蛉日記』を読む
(伊勢)
『蜻蛉日記』に現れた当時の女性の立場を理解できる。
【授業外学習】授業内容の復習、リアクションペーパー等
13週 『和泉式部日記』を読む
(伊勢)
『和泉式部日記』の物語性を味わい、当時の恋愛模様を理解する。
【授業外学習】授業内容の復習、リアクションペーパー等
14週 『紫式部日記』を読む
(伊勢)
『紫式部日記』から当時の宮中生活を見、また『源氏物語』が生まれた土壌を理解できる。
【授業外学習】授業内容の復習、リアクションペーパー等
15週 『更級日記』『讃岐典侍日記』を読む
(伊勢)
『更級日記』に見える物語を愛した生き方、『讃岐典侍日記』に見える帝に一途に生きる女の心情を理解できる。
【授業外学習】授業内容の復習、リアクションペーパー等
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

レポートその他課題合計
総合評価割合10000000100
基礎的能力10000000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000