建設ミニ研究1

科目基礎情報

学校 阿南工業高等専門学校 開講年度 令和06年度 (2024年度)
授業科目 建設ミニ研究1
科目番号 1812501 科目区分 専門 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 建設コース 対象学年 2
開設期 前期 週時間数 前期:2
教科書/教材 資料配布
担当教員 景政 柊蘭,長田 健吾

到達目標

1. 建設分野の動向と最新技術を調査できる。また,調査結果とそれに対する自らの意見を取りまとめた調査書を作成できる。
2. 指定された条件下で,「魅力ある未来の街」を立案できる。
3. 立案に必要な情報をグループのメンバーと協力して収集・整理できる。
4. 構想した未来の街について発表資料を作成し,成果をグループで協力して発表することができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安最低限の到達レベルの目安
到達目標1建設分野の動向と最新技術を主体的に調査し,自らの意見を含めて調査書としてまとめることができる。建設分野の動向と最新技術を調査し,自らの意見を含めて調査書としてまとめることができる。建設分野の動向と最新技術を調査し,調査書としてまとめることができる。
到達目標2指定された条件の中で,魅力がありかつ機能的な未来の街を立案できる。指定された条件の中で,魅力ある未来の街を立案できる。指定された条件の中で,未来の街を立案できる。
到達目標3立案に必要な情報をグループメンバーと協力して的確に収集・整理できる。立案に必要な情報をグループメンバーと協力して収集・整理できる。立案に必要な情報を収集・整理できる。
到達目標4構想した未来の街について発表資料を分かりやすく作成し,成果をグループで協力して発表することができる。構想した未来の街について発表資料を作成し,成果をグループで協力して発表することができる。構想した未来の街について発表資料を作成し,成果を発表することができる。

学科の到達目標項目との関係

学習・教育到達度目標 A-3 説明 閉じる
学習・教育到達度目標 B-1 説明 閉じる
学習・教育到達度目標 C-2 説明 閉じる

教育方法等

概要:
授業前半は,建設に関わる様々な分野(構造・材料,水理・環境,地盤・施工,地域・都市計画,建築)の役割と最新動向・技術についての知識を得ることを目的とする。各分野についてインターネットを用いた調査を行い,調査結果およびそれに対する自身の意見を調査レポートとしてまとめることで,知識を高め,建設分野への理解を深める。授業後半は,与えられた条件のもと,グループで「魅力ある未来の街」の立案を行う。本授業を通じて,建設分野に関する基礎的な知識と,人々と協力して仕事を行っていくために必要なコミュニケーション能力を身につける。
授業の進め方・方法:
前半週:授業のはじめに各分野について概略を説明する。その後,対象の分野に関してインターネットによる調査を行い,その結果を調査レポートとしてまとめる。
後半週:「魅力ある未来の街」の条件を提示する。その条件において考えられる魅力的な街をグループで協力して立案する。その内容についてグループでプレゼン資料を作成し,発表を行う。
成績は,各レポートおよび発表により評価する。
【授業時間30時間】
注意点:

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス
構造・材料分野の説明
構造・材料分野の動向・最新技術調査
調査レポートの作成
構造・材料分野の動向と最新技術を調査し,レポートにまとめることができる。
2週 構造・材料分野の動向・最新技術調査
調査レポートの作成
構造・材料分野の動向と最新技術を調査し,レポートにまとめることができる。
3週 水理・環境分野の説明
水理・環境分野の動向・最新技術調査
調査レポートの作成
水理・環境分野の動向と最新技術を調査し,レポートにまとめることができる。
4週 水理・環境分野の動向・最新技術調査
調査レポートの作成
水理・環境分野の動向と最新技術を調査し,レポートにまとめることができる。
5週 地盤・施工分野の説明
地盤・施工分野の動向・最新技術調査
調査レポートの作成
地盤・施工分野の動向と最新技術を調査し,レポートにまとめることができる。
6週 地盤・施工分野の動向・最新技術調査
調査レポートの作成
地盤・施工分野の動向と最新技術を調査し,レポートにまとめることができる。
7週 地域・都市計画分野の説明
地域・都市計画分野の動向・最新技術調査
調査レポートの作成
地域・都市計画分野の動向と最新技術を調査し,レポートにまとめることができる。
8週 地域・都市計画分野の動向・最新技術調査
調査レポートの作成
地域・都市計画分野の動向と最新技術を調査し,レポートにまとめることができる。
2ndQ
9週 建築分野の説明
建築分野の動向・最新技術調査
調査レポートの作成
建築分野の動向と最新技術を調査し,レポートにまとめることができる。
10週 建築分野の動向・最新技術調査
調査レポートの作成
建築分野の動向と最新技術を調査し,レポートにまとめることができる。
11週 魅力ある未来の街の立案(グループ活動) グループのメンバーと協働して「魅力ある未来の街」の立案を行うことができる。この提案資料を作成することができる。
12週 魅力ある未来の街の立案(グループ活動) グループのメンバーと協働して「魅力ある未来の街」の立案を行うことができる。この提案資料を作成することができる。
13週 魅力ある未来の街の立案(グループ活動) グループのメンバーと協働して「魅力ある未来の街」の立案を行うことができる。この提案資料を作成することができる。
14週 魅力ある未来の街の立案(グループ活動) グループのメンバーと協働して「魅力ある未来の街」の立案を行うことができる。この提案資料を作成することができる。
15週 発表会 立案した「魅力ある未来の街」について,提案資料を用いて発表することができる。
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

中間・定期試験小テストポートフォリオ発表・取り組み姿勢その他合計
総合評価割合0080200100
基礎的能力002010030
専門的能力006010070
分野横断的能力000000