文学特論

科目基礎情報

学校 香川高等専門学校 開講年度 令和02年度 (2020年度)
授業科目 文学特論
科目番号 7026 科目区分 教養 / 選択
授業形態 講義 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 電子情報通信工学専攻(2023年度以前入学者) 対象学年 専2
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 適宜プリントを配布する。
担当教員 森 あかね

到達目標

1、日本語による表現力,討論力の向上を目指す。
2、種々の文学やその理論,また日本文学作品に触れ,創造的な発想力や思考の柔軟性を養い,視点の取り方の方法を学ぶ。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1日本語による表現力,討論力を身に着け、使いこなす。日本語による表現力,討論力を身に着ける。日本語による表現力,討論力が身に着いていない。
評価項目2創造的な発想力や思考の柔軟性を養い,視点の取り方の方法を理解し、応用できる。創造的な発想力や思考の柔軟性を養い,視点の取り方の方法を理解する。創造的な発想力や思考の柔軟性を養い,視点の取り方の方法を理解できない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
日本文学の原点ともいえる作品である『古事記』『源氏物語』(古代日本文学)の読解を中心とする。
授業の進め方・方法:
講義と演習(論述)を行う。
注意点:
文化への理解や,他者とのコミュニケーションの達成に重点をおいて授業を進める。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス
古事記の成立―古事記と日本書紀―
文学についての基礎的知識を学ぶ。 A1:3
古事記についての基礎的知識を学ぶ。 A1:3
2週 日本神話(古事記上巻) 様々な「文学作品」の中で「読む」行為とは何を意味するのか,問題点は何かを考える。 B1:1-3
3週 日本神話(古事記上巻) 様々な「文学作品」の中で「読む」行為とは何を意味するのか,問題点は何かを考える。 B1:1-3
4週 日本神話(古事記上巻) 様々な説話の中で問題点は何かを考える。 B1:1-3
5週 垂仁天皇と沙本毘売命・比婆須比売命 様々な説話の中で問題点は何かを考える。 B1:1-3
6週 倭建命と弟橘比売命・美夜受比売 様々な説話の中で問題点は何かを考える。 B1:1-3
7週 仁徳天皇と黒日比・八田若郎女・女鳥王 様々な説話の中で問題点は何かを考える。 B1:1-3
8週 平安文学を「読む」①
『源氏物語』の背景・概要
日本古代文学についての基礎的知識を学ぶ。 A1:3
人間と文化について考える。 B1:1-3
2ndQ
9週 平安文学を「読む」②
『源氏物語』の構成・光源氏の物語
日本古代文学についての基礎的知識を学ぶ。 A1:3
人間と文化について考える。 B1:1-3
10週 平安文学を「読む」③
『源氏物語』の結婚・紫の上の物語
日本古代文学についての基礎的知識を学ぶ。 A1:3
人間と文化について考える。 B1:1-3
11週 平安文学を「読む」④
『源氏物語』の物の怪
日本古代文学についての基礎的知識を学ぶ。 A1:3
人間と文化について考える。 B1:1-3
12週 平安文学を「読む」⑤
『源氏物語』の受容
日本古代文学についての基礎的知識を学ぶ。 A1:3
人間と文化について考える。 B1:1-3
13週 平安文学を「読む」⑥
『枕草子』の背景・概要
日本古代文学についての基礎的知識を学ぶ。 A1:3
人間と文化について考える。 B1:1-3
14週 平安文学を「読む」⑦
『枕草子』の人物達
日本古代文学についての基礎的知識を学ぶ。 A1:3
人間と文化について考える。 B1:1-3
15週 内容のまとめ・振り返り 日本古代文学についての基礎的知識を学ぶ。 A1:3
人間と文化について考える。 B1:1-3
16週 期末試験 これまでの内容を説明できる。

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
基礎的能力人文・社会科学国語国語論理的な文章(論説や評論)の構成や展開を的確にとらえ、要約できる。3
分野横断的能力汎用的技能汎用的技能汎用的技能日本語と特定の外国語の文章を読み、その内容を把握できる。3

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合602000020100
基礎的能力602000020100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000