発酵工学

科目基礎情報

学校 北九州工業高等専門学校 開講年度 令和02年度 (2020年度)
授業科目 発酵工学
科目番号 0094 科目区分 専門 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 生産デザイン工学科(物質化学コース) 対象学年 5
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 「応用酵素学概論 (バイオテクノロジー教科書シリーズ)」 喜多恵子 (コロナ社)
担当教員 水野 康平

到達目標

本授業では、従来、微生物の発酵を効率的に行うための技術であった発酵工学を、近年の動・植細胞培養に関する技術にも応用されてバイオリアクターと総称されるようになった工学的体系として学ぶことを目的とする。したがって、 微生物の発酵に限らず、生物細胞や生物由来素子の効率的反応系の基礎として、発酵工学を位置づけて講義する。また、生産物の効率的な精製技術についても概説する。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1微生物並びに細胞の代謝を化学式等の具体的な説明をできる。微生物の代謝経路について化学的に理解できる。微生物並びに細胞の代謝対する基礎知識を化学的に理解できない。
評価項目2細胞をリアクターへ導入する手法について具体例を挙げて化学的に理解できる。細胞をリアクターへ導入する手法について化学的に理解できる。細胞をリアクターへ導入する手法について化学的に理解できない。
評価項目3リアクターの方式(回分、連続)のパラメ―ター(収率等)を具体的に理解できる。 リアクターの方式(回分、連続)のパラメ―ター(収率等)を理解できる。 リアクターの方式(回分、連続)のパラメ―ター(収率等)を理解できない。

学科の到達目標項目との関係

準学士課程の教育目標 B① 専門分野における工学の基礎を理解できる。
準学士課程の教育目標 B② 自主的・継続的な学習を通じて、専門工学の基礎科目に関する問題を解くことができる。
専攻科課程教育目標、JABEE学習教育到達目標 SB② 自主的・継続的な学習を通じて、専門工学の基礎科目に関する問題を解決できる。

教育方法等

概要:
本授業では、従来、微生物の発酵を効率的に行うための技術であった発酵工学を、近年の動・植細胞培養に関する技術にも応用されてバイオリアクターと総称されるようになった工学的体系として学ぶことを目的とする。したがって、 微生物の発酵に限らず、生物細胞や生物由来素子の効率的反応系の基礎として、発酵工学を位置づけて講義する。また、生産物の効率的な精製技術についても概説する。
授業の進め方・方法:
微生物並びに細胞の代謝対する基礎知識。
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 総論 微生物発酵に限らず生物由来素子を用いた反応系の形態と応用について概説する。
2週 酵素工学と発酵工学の歴史 酵母抽出液のアルコール発酵からはじまる酵素工学とその歴史を学ぶ。
3週 酵素工学の基礎 ミカエリス・メンテン式、ウィリアムバーク・プロット、酵素=基質反応の立体構造的な理解を説明する。
4週 バイオリアクターの概念 生体触媒、固定化担とは何かについて基本概念を説明する
5週 固定化担体の種類と固定法1 担体の種類や方法(包括法、架橋法など)について説明する。
6週 固定化担体の種類と固定法2 担体の種類や方法(包括法、架橋法など)について説明する。
7週 バイオリアクターの応用例 産業上、重要な各種応用例(抗生物質、アミノ酸発酵等)について説明する。
8週 光学分割反応の例、アクリルアミドのバイオ合成反応成例 産業上、重要な各種応用例(抗生物質、アミノ酸発酵等)について説明する。
4thQ
9週 反応器の種類と操作1 回分操作と連続操作。 希釈率や収率などのパラメーターについて説明する。
10週 反応器の種類と操作2 回分操作と連続操作。 希釈率や収率などのパラメーターについて説明する。
11週 バイオセパレーション1 細胞破砕、抽出、精製(クロマトグラフィー等)について説明する。
12週 バイオセパレーション2 細胞破砕、抽出、精製(クロマトグラフィー等)について説明する。
13週 バイオセパレーション3 細胞破砕、抽出、精製(クロマトグラフィー等)について説明する。
14週 バイオセパレーションの検出系1 紫外吸収、RI、蛍光検出の基礎1
15週 バイオセパレーションの検出系2 紫外吸収、RI、蛍光検出の基礎2
16週 前期期末試験

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合80000200100
基礎的能力0000000
専門的能力80000200100
分野横断的能力0000000