技術者総合ゼミⅡ

科目基礎情報

学校 佐世保工業高等専門学校 開講年度 平成28年度 (2016年度)
授業科目 技術者総合ゼミⅡ
科目番号 0004 科目区分 専門 / 必修
授業形態 演習 単位の種別と単位数 学修単位: 1
開設学科 複合工学専攻 対象学年 専2
開設期 通年 週時間数 0.5
教科書/教材 自作プリント
担当教員 川下 智幸,中浦 茂樹,柳生 義人,志久 修,野尻 能弘,田﨑 弘章

到達目標

各自のライントレースカーに使用する電池を作成できる

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1 電池の作成自身の装置に必要な電池を組み立てることができる一般的な構造の電池を使用することができる作製した電池を使用できない
評価項目2
評価項目3

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
マンガン乾電池を自作し、各自の装置に使用する
授業の進め方・方法:
全体的に一度作成する所を見せ、その後各自でマンガン電池を作成する。その後、必要な時期にマンガン電池を各自の装置に合わせて作成する
注意点:
粉末を扱うため、汚れても良い服装で行うこと

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 マンガン電池の作成 作成方法を理解する
2週 マンガン電池の作成 各自で標準的な構造のマンガン電池を作成する
3週 マンガン電池の作成 各自で標準的な構造のマンガン電池を作成する
4週 マンガン電池の作成 各自で標準的な構造のマンガン電池を作成する
5週 マンガン電池の作成 各自の機材に必要なマンガン電池を考え、作成する
6週 マンガン電池の作成 各自の機材に必要なマンガン電池を考え、作成する
7週 マンガン電池の作成 各自の機材に必要なマンガン電池を考え、作成する
8週
2ndQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週
後期
3rdQ
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
4thQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合01000000100
基礎的能力060000060
専門的能力040000040
分野横断的能力0000000