総合的な学習経験と創造的思考力

学習内容の到達目標 (1)ネットワーク入門 (1)工学入門 (1)情報基礎 (1)保健体育I (1)実践プロジェクト (1)専門特別セミナー (1)一般特別セミナー (1)プログラミング基礎I (2)プログラミング基礎II (2)保健体育II (2)専門特別セミナー (2)実践プロジェクト (2)一般特別セミナー (2)マイコン入門 (3)エンジニア基礎セミナー (3)保健体育III (3)情報処理 (3)専門特別セミナー (3)実践プロジェクト (4)スポーツ科学 (4)複合工学セミナーI (4)進路セミナー (4)一般特別セミナー (4)インターンシップ (4)専門特別セミナー (4)創造セミナー (4)複合工学セミナーII (4)創造実験 (5)複合工学セミナーI (5)健康科学 (5)生物工学セミナー (5)卒業研究 (5)一般特別セミナー (5)専門特別セミナー (5)インターンシップ (5)創造セミナー (5)複合工学セミナーII (5)プレゼンテーション
創成能力(総合的な学習経験と創造的思考力)
工学的な課題を論理的・合理的な方法で明確化できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 3 0 0 0 3 0 0 0 0 3 0
公衆の健康、安全、文化、社会、環境への影響などの多様な観点から課題解決のために配慮すべきことを認識している。 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 3 3 0 3 0 3 0 0 0 0 3 0
要求に適合したシステム、構成要素、工程等の設計に取り組むことができる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0
エンジニアリングデザイン能力(総合的な学習経験と創造的思考力)
課題や要求に対する設計解を提示するための一連のプロセス(課題認識・構想・設計・製作・評価など)を実践できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0
提案する設計解が要求を満たすものであるか評価しなければならないことを把握している。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0
経済的、環境的、社会的、倫理的、健康と安全、製造可能性、持続可能性等に配慮して解決策を提案できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0