情報系分野 > システムプログラム

学習内容の到達目標 (1)コンピュータ入門Ⅰ (1)コンピュータ演習Ⅰ (2)プログラミング基礎Ⅰ (2)プログラミング演習ⅠA (2)実験・実習ⅡA (2)プログラミング基礎Ⅱ (2)プログラミング演習ⅠB (2)実験・実習ⅡB (3)実験・実習ⅢA (3)実験・実習ⅢB (4)オペレーティングシステムⅠ (4)計算機インターフェースⅠ (4)情報セキュリティⅠ (4)言語処理系Ⅰ (4)オペレーティングシステムⅡ (4)計算機インターフェースⅡ (4)情報セキュリティⅡ (4)言語処理系Ⅱ (5)ソフトウェア設計Ⅰ (5)卒業研究 (5)ソフトウェア設計Ⅱ (5)分散情報システム
オペレーティングシステムの基礎(システムプログラム)
コンピュータシステムにおけるオペレーティングシステムの位置づけを説明できる。 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
プロセス管理やスケジューリングなどCPUの仮想化について説明できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0
排他制御の基本的な考え方について説明できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0
記憶管理の基本的な考え方について説明できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0
コンパイラ(システムプログラム)
形式言語の概念について説明できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 4 0 0 0 0
オートマトンの概念について説明できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 4 0 0 0 0
コンパイラの役割と仕組みについて説明できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 4 0 0 0 4 0 0 0 0
形式言語が制限の多さにしたがって分類されることを説明できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 4 0 0 0 0
正規表現と有限オートマトンの関係を説明できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 4 0 0 0 0