企業活動理解(共同教育)
|
|
クライアント(企業及び社会)の要求に適合するシステムやプロセスを開発することができる。 |
0
|
5
|
5
|
5
|
6
|
5
|
5
|
5
|
5
|
4
|
4
|
企画立案から実行するまでのプロセスを持続可能性の実現性を配慮して実行することができる。 |
0
|
5
|
5
|
5
|
6
|
5
|
5
|
5
|
5
|
5
|
5
|
品質、コスト、効率、スピード、納期などに対する視点を持つことができる。 |
0
|
5
|
5
|
5
|
6
|
5
|
5
|
5
|
5
|
5
|
5
|
学習と企業活動の関連(共同教育)
|
|
高専で学んだ専門分野・一般科目の知識・教養が、企業及び社会でどのように活用されているかを理解し、技術・応用サービスの実施ができる。 |
0
|
5
|
5
|
5
|
6
|
5
|
6
|
5
|
5
|
5
|
5
|
地域や企業の現実の問題を踏まえ、その課題を明確化し、解決することができる。 |
0
|
5
|
5
|
5
|
6
|
5
|
6
|
5
|
5
|
5
|
5
|
問題解決のために、最適なチームワーク力、リーダーシップ力、マネジメント力などを身に付けることができる。 |
0
|
5
|
5
|
6
|
6
|
6
|
6
|
5
|
5
|
5
|
5
|
キャリアデザイン(共同教育)
|
|
技術者として、幅広い人間性と問題解決力、社会貢献などの必要性を理解できる。 |
5
|
5
|
5
|
6
|
6
|
6
|
5
|
5
|
5
|
5
|
5
|
技術者として、生きる喜びや誇りを実感し、知恵や感性、チャレンジ精神などを駆使して実践創造的な活動を楽しむことを理解できる。 |
0
|
5
|
5
|
6
|
6
|
6
|
5
|
5
|
5
|
5
|
5
|
技術者として、社会に対して有益な価値を提供するために存在し、社会の期待に十分応えられてこそ、存在の価値のあることを理解できる。 |
0
|
5
|
5
|
6
|
6
|
6
|
5
|
5
|
5
|
5
|
5
|
企業人としても成長していく自分を意識し、継続的な自己研さんや学習が必要であることを理解できる。 |
0
|
5
|
5
|
6
|
6
|
6
|
5
|
5
|
5
|
5
|
5
|