総合セミナー

学習内容の到達目標 設定
 
(2)地球環境科学 (2)創造実習 (2)マテリアル工作実習 (3)マテリアル工学実験Ⅰ (3)設計製図 (3)総合科目B 創成コンテスト(環境ビジネス) (3)総合科目B 創成コンテスト(教材) (4)エンジニアリングデザイン概論 (4)協学実習 (4)インターンシップ (4)総合科目B 創成コンテスト(環境ビジネス) (4)総合科目B 創成コンテスト(教材) (4)総合科目B 創成コンテスト(サービスラーニング) (4)工業倫理 (4)テクニカルライティング (5)協学実習 (5)卒業研究 (5)総合科目B 創成コンテスト(環境ビジネス) (5)総合科目B 創成コンテスト(教材) (5)総合科目B 創成コンテスト(サービスラーニング)
情報収集・分析、問題発見(PBL教育)
工学が関わっている数々の事象について、自らの専門知識を駆使して、情報を収集することができる。 4 0 3 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 3 0 0 0
集められた情報をもとに、状況を適確に分析することができる。 4 0 3 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 3 0 0 0
与えられた目標を達成するための解決方法を考えることができる。 4 0 3 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 3 0 0 0
状況分析の結果、問題(課題)を明確化することができる。 4 0 3 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 3 0 0 0
課題解決へのアプローチ(PBL教育)
各種の発想法や計画立案手法を用いると、課題解決の際、効率的、合理的にプロジェクトを進めることができることを知っている。 0 0 3 0 2 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 2 0 3 0 0 0
各種の発想法、計画立案手法を用い、より効率的、合理的にプロジェクトを進めることができる。 0 0 3 0 2 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 2 0 3 0 0 0
チームワーク力(態度・志向性)
チームワークの必要性・ルール・マナーを理解し、自分の感情の抑制、コントロールをし、他者の意見を尊重し、適切なコミュニケーションを持つとともに、当事者意識を持ち協調して共同作業・研究をすすめることができる。 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
組織やチームの目標や役割を理解し、他者の意見を尊重しながら、適切なコミュニケーションを持つとともに、成果をあげるために役割を超えた行動をとるなど、柔軟性を持った行動をとることができる。 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
リーダーシップ(態度・志向性)
先にたって行動の模範を示すことができる。口頭などで説明し、他者に対し適切な協調行動を促し、共同作業・研究をすすめことができる。 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
目指すべき方向性を示し、先に立って行動の模範を示すことで他者に適切な協調行動を促し、共同作業・研究において、系統的に成果を生み出すことができる。リーダーシップを発揮するために、常に情報収集や相談を怠らず自身の判断力をも磨くことができる。 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
エンジニアリングデザイン能力(総合的な学習経験と創造的思考力)
クライアントの要求を解決するための設計解を作り出すプロセス理解し、設計解を創案できる。さらに、創案した設計解が要求を解決するものであるかを評価しなければならないことを理解する。 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
クライアントの要求を解決するための設計解を作り出すプロセスを理解し、設計解を創案できる。さらに、創案した設計解が要求を解決するものであるかを評価しデザインすることができる。 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0