国語Ⅰ-1

学習内容の到達目標 設定
 
(1)数学ⅠA-1 (1)数学ⅠB-1 (1)サイエンスⅠ-1 (1)保健体育Ⅰ-1 (1)英語ⅠA-1 (1)英語ⅠB-1 (1)アクティブラーニング入門 (1)音楽-1 (1)美術-1 (1)都市システム工学概論 (1)コンピュータ基礎 (1)測量学Ⅰ (1)測量実習 (1)歴史-1 (1)データサイエンス入門 (1)日本語Ⅰ-1(留学生科目) (1)日本事情(留学生科目) (1)防災リテラシー (1)製図基礎 (1)データサイエンス演習 (1)国語Ⅰ-2 (1)歴史-2 (1)数学ⅠA-2 (1)数学ⅠB-2 (1)サイエンスⅠ-2 (1)保健体育Ⅰ-2 (1)英語ⅠA-2 (1)英語ⅠB-2 (1)音楽-2 (1)美術-2 (1)日本語Ⅰ-2(留学生科目) (1)工学基礎(留学生科目)
論理的文章(国語)
論理的な文章(論説や評論)の構成や展開を的確にとらえ、要旨・要点をまとめることができる。 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
論理的な文章(論説や評論)に表された考えに対して、その論拠の妥当性の判断を踏まえて自分の意見を述べることができる。 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
社会生活で使われる語彙(故事成語・慣用句等を含む)を増やし、思考・表現に活用できる。 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
専門の分野に関する用語を論理的思考・表現に活用できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
言語・文化(国語)
文学作品(小説・随筆・詩歌・古典等)を文脈に即して鑑賞し、そこに描かれたものの見方や登場人物の心情を説明できる。 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
言語的・文化的教養(語彙・知識等)に広く関心を持ち、そこで得られた知識や考え方を効果的な表現に活用できる。 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
言語作品の読解を通して、人間や社会の多様な在り方についての考えを深め、自己を客観的に捉えたり自分の意見を述べることができる。 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
常用漢字を中心に、日本語を正しく読み、表記できる。 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
表現・コミュニケーション(国語)
実用的な文章(手紙・メール等)を、相手や目的に応じた体裁や語句を用いて作成できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
報告・論文の目的に応じて、印刷物、インターネットから適切な情報を収集し、それを整理、分析できる。 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
整理した情報を基にして、主張が効果的に伝わるように論理の構成や展開、表現方法を工夫し、報告・論文を作成できる。 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
作成した報告・論文の内容及び自分の思考や考察を資料(図解・動画等)にまとめ、的確に口頭発表できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
課題や条件に応じ、根拠に基づいて議論できる。 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
相手の立場や考えを尊重しつつ、議論を通して集団としての思いや考えをまとめることができる。 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
新たな発想や他者の視点の理解に努め、自分の思いや考えを整理するための手法を実践できる。 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
コミュニケーションスキル(コミュニケーションスキル)
他者の考えや主張を理解するために、相手を尊重し配慮する態度をとることができる。 2 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0
目的に応じた適切な方法で自分の考えや主張を伝えることができる。 2 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0
多様な他者との間で良好な人間関係を形成するための行動ができる。 2 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0
チームワークとリーダーシップ(チームワークとリーダーシップ)
チーム活動において意見の相違や対立を踏まえて合意形成に向けて行動できる。 0 0 0 0 2 0 0 0 1 1 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 2 0 1 1 0 0
チームの協働関係の形成、維持、向上を促すための行動ができる。 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0
チーム活動の目標共有を図り、目標達成に向けた行動を実践し、また、チームの協働を促進するための行動ができる。 0 0 0 0 2 0 0 0 1 1 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 2 0 1 1 0 0
情報収集・活用・発信力(情報収集・活用・発信力)
ディジタルツールを含む種々の手段や各種メディアを活用し、情報を収集できる。 2 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 2 3 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0
信頼性・妥当性・有効性などを考慮しながら情報を検証・評価できる。 2 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 2 3 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0
自己及び他者の権利に配慮し、適切な方法を用いて情報を活用し、効果的に情報発信できる。 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0
思考力(思考力)
複合的な事象や出来事を分析できる。 2 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 2 3 2 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 2 3 0 0 0 0 0
情報や主張を批判的に検証できる。 2 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 2 3 2 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 2 3 0 0 0 0 0
情報や主張を説得的に提示するための方法を考えることができる。 2 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 2 3 2 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 2 3 0 0 0 0 0
課題発見力・問題解決力(課題発見力・問題解決力)
直面している事象や出来事を分析して、対応すべき問題を特定できる。 0 0 0 0 2 3 0 0 0 0 0 0 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 3 0 0 0 0 0
現状を分析した上で、実現すべき理想との乖離(ギャップ)の中に含まれる課題を把握できる。 0 0 0 0 2 3 0 0 0 0 0 0 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 3 0 0 0 0 0
問題の解決、理想の実現のために達成すべき目標を設定し、また、具体的な行動案を検討できる。 0 0 0 0 2 3 0 0 0 0 0 0 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 3 0 0 0 0 0
自己理解(自己理解)
自分の経験や活動を振り返り、自分の考え方や価値観などを認知できる。 0 0 0 0 2 3 0 0 0 0 0 0 0 2 3 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 2 3 0 0 0 0 0
自己理解に基づき必要な対応や行動を検討できる。 0 0 0 0 2 3 0 0 1 1 0 0 0 2 3 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 2 3 0 1 1 0 0
主体性(主体性)
自分が果たすべき役割や行動について認識できる。 0 0 0 0 2 3 0 0 1 1 0 0 0 3 3 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 2 3 0 1 1 0 0
自分が果たすべき役割や行動を実践できる。 0 0 0 0 2 3 0 0 1 1 0 0 0 3 3 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 2 3 0 1 1 0 0
自己管理と責任ある行動(自己管理と責任ある行動)
自分に求められる役割や行動を把握し、確認できる。 0 0 0 0 2 3 0 0 1 1 0 0 2 3 2 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 3 0 1 1 0 0
やるべきことを実行するための具体的行動や計画を考えることができる。 0 0 0 0 2 3 0 0 1 1 0 0 2 3 2 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 3 0 1 1 0 0
自分に求められる役割や行動を実践し、その過程や結果の振り返りができる。 0 0 0 0 2 3 0 0 0 0 0 0 2 3 2 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 3 0 0 0 0 0
倫理観(倫理観)
自分の判断や行動、及びそれらがもたらす結果や影響について、倫理的観点から検討、評価できる。 0 0 0 0 2 2 0 0 1 1 0 0 2 3 2 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 3 0 1 1 0 0
自分の判断や行動の基盤となる倫理観を振り返り、表現できる。 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 2 3 2 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 3 0 0 0 0 0
キャリアデザイン(キャリアデザイン)
自分の体験や行動を振り返り、自分の特性や強みを把握できる。 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0
将来のキャリアについて計画を立てることができる。 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0
社会や環境、人々に対する影響などを踏まえた上で、専門職(エンジニアなど)に求められる役割について考えることができる。 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0
専門職(エンジニアなど)の業務内容について説明できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
様々な業種、職種、企業の社会的意義や責任について説明できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
継続的な学習と学びの目的(継続的な学習と学びの目的)
学習状況、学習成果を把握し、それぞれの特性、必要、目的に応じて学習計画を考えることができる。 3 3 3 0 2 3 0 0 0 0 0 0 2 3 3 0 0 0 0 0 0 3 3 0 3 0 2 3 0 0 0 0 0
主体的、継続的な学習の実現に向けて自分の学習活動や学習内容を点検し、改善を検討できる。 3 3 3 0 2 3 0 0 0 0 0 0 2 3 3 0 0 0 0 0 0 3 3 0 3 0 2 3 0 0 0 0 0
創造性(創造性)
専門分野以外の多様なものの捉え方や視点の重要性を認識し、受け入れることができる。 2 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 3 2 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0
多角的な視点から事象を分析し、対応すべき問題を定義できる。 2 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 3 2 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0
様々な知識を統合的に活用しながら、あらかじめ答えが与えられていない問題に対する解決方法を考えることができる。 2 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 3 2 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0
エンジニアリングデザイン能力(エンジニアリングデザイン能力)
クライアントやユーザの要求や実装すべき機能などを把握し、工学的な要件として把握できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
種々の制約条件の下で、複数の解決方法について検討し、工学的視点から判断した最適解を提示できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
工学的問題解決方法を実現するためのプロセスを具体的に考え、進捗を把握しながら、実践できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0