電子工学実験Ⅲ

学習内容の到達目標 設定
 
(2)電気電子工学基礎 (2)電気電子工学演習 (3)電子工学実験Ⅰ (4)情報システム演習Ⅲ (4)半導体工学 (4)電子工学実験Ⅱ (4)情報システム演習Ⅳ
計測技術(電気・電子系【実験実習】)
電圧・電流・電力などの電気諸量の測定が実践できる。 0 4 4 4 0 0 0 0
抵抗・インピーダンスの測定が実践できる。 0 0 0 4 0 0 0 0
オシロスコープを用いて実際の波形観測が実施できる。 4 0 0 4 0 0 4 0
電気・電子系の実験を安全に行うための基本知識を習得する。 4 4 4 4 0 0 4 0
電子回路(電気・電子系【実験実習】)
増幅回路等(トランジスタ、オペアンプ)の動作に関する実験結果を考察できる。 0 0 0 0 0 4 4 0
論理回路の動作について実験結果を考察できる。 0 0 0 4 0 0 0 0