プログラミングⅡA(2076)

学習内容の到達目標 設定
 
(1)物理学概説(0230) (1)力学Ⅰ(0231) (1)化学Ⅰ(0034) (1)化学Ⅱ(0035) (1)実験実習Ⅰ(2210) (1)化学Ⅲ(0037) (1)ものづくり基礎(0907) (1)プログラミングⅠ(2040) (2)エネルギー物理学Ⅰ(0232) (2)力学Ⅱ(0233) (2)化学Ⅳ(0235) (2)化学Ⅴ(0236) (2)プログラミングⅡB(2077) (2)実験実習Ⅱ(2211) (2)エネルギー物理学Ⅱ(0234) (3)ディジタル回路ⅠA(2093) (3)コンピュータグラフィックス(2145) (3)実験実習Ⅲ(2212) (3)ディジタル回路ⅠB(2094) (3)ロボットエレクトロニクス(2116)
基礎的原理・現象(工学実験技術(各種測定方法、データ処理、考察方法))
物理、化学、情報、工学についての基礎的原理や現象を、実験を通じて理解できる。 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0
実験・計測・分析方法(工学実験技術(各種測定方法、データ処理、考察方法))
物理、化学、情報、工学における基礎的な原理や現象を明らかにするための実験手法、実験手順について説明できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3 0 0
実験装置や測定器の操作、及び実験器具・試薬・材料の正しい取扱を身に付け、安全に実験できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3 0 0
実験データの分析、誤差解析、有効桁数の評価、整理の仕方、考察の論理性に配慮して実践できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3 0 0
考察・レポート作成(工学実験技術(各種測定方法、データ処理、考察方法))
実験テーマの目的に沿って実験・測定結果の妥当性など実験データについて論理的な考察ができる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3 0 0
実験ノートや実験レポートの記載方法に沿ってレポート作成を実践できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3 0 0
アルゴリズム(情報)
基本的なアルゴリズムを理解し、図式表現できる。 3 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 3
プログラミング言語(情報)
プログラミング言語を用いて基本的なプログラミングができる。 3 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 3
数の体系(情報)
整数、小数を2進数、10進数、16進数で表現できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0
基数が異なる数の間で相互に変換できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0
論理式(情報)
基本的な論理演算を行うことができる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 4 0
基本的な論理演算を組み合わせて任意の論理関数を論理式として表現できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 4 0
組み合わせ論理回路(情報)
MIL記号またはJIS記号を使って図示された組み合わせ論理回路を論理式で表現できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 4 0
論理式から真理値表を作ることができる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 4 0
論理式をMIL記号またはJIS記号を使って図示できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 4 0