組込みシステムA

学習内容の到達目標 設定
 
(4)情報通信ネットワーク (4)組込みシステム実習 (4)ネットワークプログラミング (5)情報セキュリティ (5)コンピュータアーキテクチャ (5)情報社会学
情報の基礎(情報リテラシー)
情報を適切に収集・処理・発信するための基礎的な知識を活用できる。 4 0 0 4 0 0 0
論理演算と進数変換の仕組みを用いて基本的な演算ができる。 4 0 0 0 0 0 0
コンピュータのハードウェアに関する基礎的な知識を活用できる。 4 0 0 0 0 0 0
情報ネットワーク(情報リテラシー)
情報伝達システムやインターネットの基本的な仕組みを把握している。 0 0 0 4 0 0 3
情報セキュリティ(情報リテラシー)
情報セキュリティの必要性および守るべき情報を認識している。 0 0 0 0 4 0 3
個人情報とプライバシー保護の考え方についての基本的な配慮ができる。 0 0 0 0 4 0 3
インターネット(SNSを含む)やコンピュータの利用における様々な脅威を認識している 0 0 0 0 4 0 3
インターネット(SNSを含む)やコンピュータの利用における様々な脅威に対して実践すべき対策を説明できる。 0 0 0 0 4 0 3
コンピュータシステム(コンピュータシステム)
ネットワークコンピューティングや組込みシステムなど、実用に供せられているコンピュータシステムの利用形態について説明できる。 0 0 0 0 0 4 0
デュアルシステムやマルチプロセッサシステムなど、コンピュータシステムの信頼性や機能を向上させるための代表的なシステム構成について説明できる。 0 0 0 0 0 4 0
集中処理システムについて、それぞれの特徴と代表的な例を説明できる。 0 0 0 0 0 4 0
分散処理システムについて、特徴と代表的な例を説明できる。 0 0 0 0 0 4 0
システム設計(コンピュータシステム)
システム設計には、要求される機能をハードウェアとソフトウェアでどのように実現するかなどの要求の振り分けやシステム構成の決定が含まれることを説明できる。 4 0 0 0 0 0 0
ユーザの要求に従ってシステム設計を行うプロセスを説明することができる。 4 0 0 0 0 0 0
プロジェクト管理の必要性について説明できる。 4 0 0 0 0 0 0
WBSやPERT図など、プロジェクト管理手法の少なくとも一つについて説明できる。 4 0 0 0 0 0 0
ER図やDFD、待ち行列モデルなど、ビジネスフロー分析手法の少なくとも一つについて説明できる。 4 0 0 0 0 0 0