情報通信工学

学習内容の到達目標 設定
 
(1)情報リテラシー (2)ディジタル基礎 (2)情報ネットワーク基礎 (3)ディジタル工学 (3)アルゴリズムとデータ構造 (3)コンピュータ概論 (3)ディジタル応用 (3)計算科学 (3)情報システム開発 (4)情報数理 (4)ネットワークセキュリティ (4)情報ネットワーク応用 (4)情報セキュリティ (4)ICTシステム (5)数理工学 (5)通信プロトコル (5)卒業研究 (5)情報理論
階層化プロトコル(情報通信ネットワーク)
プロトコルの概念を説明できる。 3 0 0 4 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 4 0 0
プロトコルの階層化の概念や利点を説明できる。 3 0 0 4 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 4 0 0
ローカルエリアネットワークとインターネット(情報通信ネットワーク)
ローカルエリアネットワークの概念を説明できる。 3 0 0 4 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 4 0 0
インターネットの概念を説明できる。 3 0 0 4 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 4 0 0
TCP/IPの4階層について、各層の役割を説明でき、各層に関係する具体的かつ標準的な規約や技術を説明できる。 3 0 0 4 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 4 0 0
ネットワーク応用(情報通信ネットワーク)
主要なサーバの構築方法を説明できる。 3 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 4 0 4 0 0 0 0
情報通信ネットワークを利用したアプリケーションの作成方法を説明できる。 3 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 4 0 4 0 0 0 0
ネットワークを構成するコンポーネントの基本的な設定内容について説明できる。 3 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 4 0 4 0 0 0 0
無線通信の仕組みと規格について説明できる。 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 4 0 0 0 0
有線通信の仕組みと規格について説明できる。 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 4 0 0 0 0
SSH等のリモートアクセスの接続形態と仕組みについて説明できる。 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 4 0 0 0 0
基本的なルーティング技術について説明できる。 3 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 4 0 0 0 0
基本的なフィルタリング技術について説明できる。 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 4 0 0 0 0
離散数学(情報数学・情報理論)
集合に関する基本的な概念を理解し、集合演算を実行できる。 0 0 0 0 3 0 0 4 4 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0
集合の間の関係(関数)に関する基本的な概念を説明できる。 0 0 0 0 3 0 0 4 4 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0
ブール代数に関する基本的な概念を説明できる。 0 0 0 0 3 0 0 4 4 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0
論理代数と述語論理に関する基本的な概念を説明できる。 0 0 0 0 3 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0
離散数学応用(情報数学・情報理論)
離散数学に関する知識をアルゴリズムの設計、解析に利用することができる。 0 0 0 0 0 4 0 0 4 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0
数値処理と誤差(情報数学・情報理論)
コンピュータ上での数値の表現方法が誤差に関係することを説明できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
コンピュータ上で数値計算を行う際に発生する誤差の影響を説明できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
数値計算(情報数学・情報理論)
コンピュータ向けの主要な数値計算アルゴリズムの概要や特徴を説明できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
情報理論(情報数学・情報理論)
情報量の概念・定義を理解し、実際に計算することができる。 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 4 0 0 4
情報源のモデルと情報源符号化について説明できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 4 0 0 4
通信路のモデルと通信路符号化について説明できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 4 0 0 4