電気磁気学Ⅱ

学習内容の到達目標 設定
 
(2)電気電子実践演習Ⅱ (2)電気磁気学Ⅰ (3)気体電子工学 (3)専門基礎(電気電子工学) (4)電気磁気学Ⅲ (4)電気電子材料 (4)電気電子工学演習 (4)高電圧工学 (4)マイコン応用 (5)電気法規
静電界(電磁気)
電荷及びクーロンの法則を説明でき、点電荷に働く力等を計算できる。 2 0 2 2 2 0 0 0 2 0 2
電界、電位、電気力線、電束を説明でき、これらを用いた計算ができる。 2 0 2 2 2 0 0 0 2 0 2
ガウスの法則を説明でき、電界の計算に用いることができる。 2 0 2 0 0 0 0 0 2 0 2
導体と誘電体(電磁気)
導体の性質を説明でき、導体表面の電荷密度や電界などを計算できる。 2 0 2 0 0 0 2 0 2 0 2
誘電体と分極及び電束密度を説明できる。 2 0 2 0 1 0 0 0 2 0 2
静電容量(電磁気)
静電容量を説明でき、平行平板コンデンサ等の静電容量を計算できる。 2 1 2 0 2 0 0 0 0 0 2
コンデンサの直列接続、並列接続を説明し、その合成静電容量を計算できる。 2 2 2 0 2 0 0 0 0 0 2
静電エネルギーを説明できる。 2 0 2 0 0 0 0 0 0 0 2
電流と磁界(電磁気)
電流が作る磁界をビオ・サバールの法則およびアンペールの法則を用いて説明でき、簡単な磁界の計算に用いることができる。 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2
電流に作用する力やローレンツ力を説明できる。 2 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2
磁性体と磁化及び磁束密度を説明できる。 2 0 0 0 0 2 0 0 0 0 2
電磁誘導(電磁気)
電磁誘導を説明でき、誘導起電力を計算できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2
自己誘導と相互誘導を説明でき、自己インダクタンス及び相互インダクタンスに関する計算ができる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2
磁気エネルギーを説明できる。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2