カリキュラムマップ(MCC)

専2年
専1年
5年
集中 : 一般特別セミナー 一般特別セミナー
通年 : 数理解析 数理解析
通年 : 技術英語 技術英語
通年 : 卒業研究 卒業研究
前期 : 複合工学セミナーI 複合工学セミナーI
後期 : 社会と法 社会と法
前期 : コンピュータネットワーク コンピュータネットワーク
前期 : 生産システム 生産システム
通年 : 数理解析 数理解析
前期 : コンピュータネットワーク コンピュータネットワーク
前期 : 歴史と文化 歴史と文化
前期 : 構造計算力学 構造計算力学
通年 : 総合設計 総合設計
前期 : 生産システム 生産システム
後期 : 環境エネルギー技術 環境エネルギー技術
後期 : 機械振動学 機械振動学
前期 : 構造計算力学 構造計算力学
前期 : エネルギー変換工学 エネルギー変換工学
後期 : 環境エネルギー技術 環境エネルギー技術
通年 : 熱流体現象論 熱流体現象論
前期 : 数値熱流体力学 数値熱流体力学
前期 : エネルギー変換工学 エネルギー変換工学
後期 : 精密加工 精密加工
後期 : 塑性加工 塑性加工
後期 : 塑性加工 塑性加工
後期 : 生体工学 生体工学
通年 : マテリアル学 マテリアル学
前期 : 構造計算力学 構造計算力学
後期 : ロボットテクノロジー ロボットテクノロジー
通年 : 制御工学 制御工学
前期 : 電気電子デバイス 電気電子デバイス
前期 : ナノテクノロジー ナノテクノロジー
後期 : 環境エネルギー技術 環境エネルギー技術
通年 : マテリアル学 マテリアル学
前期 : エネルギー変換工学 エネルギー変換工学
後期 : シーケンス制御 シーケンス制御
後期 : ロボットテクノロジー ロボットテクノロジー
通年 : 制御工学 制御工学
前期 : デジタル信号処理 デジタル信号処理
前期 : コンピュータネットワーク コンピュータネットワーク
前期 : 複合工学セミナーI 複合工学セミナーI
4年
通年 : 応用数学 応用数学
通年 : 応用物理 応用物理
通年 : 応用物理 応用物理
前期 : 国語IV 国語IV
前期 : スポーツ科学 スポーツ科学
前期 : 機械知能システム工学実験II 機械知能システム工学実験II
後期 : 行列式と行列の応用 行列式と行列の応用
通年 : 熱力学 熱力学
通年 : 機械設計製図II 機械設計製図II
前期 : 情報処理I 情報処理I
後期 : 行列式と行列の応用 行列式と行列の応用
通年 : 材料力学 材料力学
通年 : 機械力学 機械力学
通年 : 機械設計製図II 機械設計製図II
通年 : 材料力学 材料力学
通年 : 機械力学 機械力学
後期 : 科学技術と現代社会 科学技術と現代社会
通年 : 熱力学 熱力学
通年 : 流体力学 流体力学
集中 : 一般特別セミナー 一般特別セミナー
通年 : 材料力学 材料力学
前期 : 国語IV 国語IV
後期 : 情報処理II 情報処理II
前期 : 情報処理I 情報処理I
通年 : 計測工学 計測工学
前期 : 多変数の微分積分学 多変数の微分積分学
通年 : 電気磁気学 電気磁気学
通年 : 電気磁気学 電気磁気学
通年 : 応用物理 応用物理
通年 : 計測工学 計測工学
前期 : 多変数の微分積分学 多変数の微分積分学
前期 : 機械知能システム工学実験II 機械知能システム工学実験II
3年
通年 : 電子回路 電子回路
通年 : 力学基礎 力学基礎
通年 : 電気回路 電気回路
後期 : 総合実習I 総合実習I
後期 : 科学技術史 科学技術史
  数学 物理 物理実験 化学(一般) 英語 工学リテラシー 技術者倫理 情報リテラシー 技術史 グローバリゼーション 製図 機械設計 力学 熱流体 工作 材料 情報処理 計測制御 電磁気 電子回路 電子工学 電力 計測 制御 情報 機械系【実験実習】 電気・電子系【実験実習】
  数学 自然科学 人文・社会科学 工学基礎 機械系 電気・電子系 分野別の工学実験・実習能力

学科シラバス

科目区分 授業科目 科目番号 単位種別 単位数 学年別週当授業時数 担当教員 履修上の区分
1年 2年 3年 4年 5年 専1年 専2年
1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q
専門 必修
機械工学概論 機械工学概論
0022 履修単位 1 2 松谷 祐希
専門 必修
製図基礎II 製図基礎II
0030 履修単位 2 2 2 豊浦 茂
専門 必修
ものづくり実習II ものづくり実習II
0038 履修単位 4 4 4 白井 雄二,松谷 祐希
専門 選択
創造セミナー 創造セミナー
0043 学修単位 1 集中講義 宮本 弘之
専門 選択
専門特別セミナー 専門特別セミナー
0048 学修単位 1 集中講義 宮本 弘之
一般 必修
国語III 国語III
0049 履修単位 2 2 2 池田 翼
一般 必修
日本史 日本史
0050 履修単位 2 2 2 時松 雅史
一般 必修
数学III 数学III
0051 履修単位 4 4 4 久保田 智
一般 必修
物理II 物理II
0052 履修単位 2 2 2 東田 洋次,岩尾 航希
一般 必修
総合理科II 総合理科II
0053 履修単位 1 2 東田 洋次
一般 必修
英語III 英語III
0055 履修単位 4 4 4 関 文雄
一般 必修
プログラミング基礎 プログラミング基礎
0056 履修単位 2 2 2 小島 俊輔,磯谷 政志,米沢 徹也,村田 美友紀
一般 選択
一般特別セミナー 一般特別セミナー
0057 履修単位 1 集中講義 米沢 徹也,小島 俊輔
一般 必修
保健体育III 保健体育III
0058 履修単位 2 2 2 四宮 一郎
専門 必修
科学技術史 科学技術史
0001 履修単位 1 2 山下 徹
専門 必修
力学基礎 力学基礎
0002 履修単位 2 2 2 河﨑 功三,田中 裕一
専門 必修
機械工作学 機械工作学
0003 履修単位 2 2 2 豊浦 茂
専門 必修
電気回路 電気回路
0004 履修単位 2 2 2 西村 壮平
専門 必修
電子回路 電子回路
0005 履修単位 2 2 2 木場 信一郎
専門 必修
機械設計製図I 機械設計製図I
0006 履修単位 2 2 2 松谷 祐希
専門 必修
総合実習I 総合実習I
0007 履修単位 2 4 村山 浩一,湯治 準一郎
専門 必修
機械知能システム工学実験I 機械知能システム工学実験I
0008 履修単位 2 4 宮本 弘之,古嶋 薫,井山 裕文,村山 浩一,湯治 準一郎,柿ヶ原 拓哉,西 雅俊
専門 必修
エンジニア総合学習 エンジニア総合学習
0009 学修単位 1 0.5 0.5 西村 壮平
専門 選択
創造セミナー 創造セミナー
0010 学修単位 1 集中講義 宮本 弘之,豊浦 茂,木場 信一郎,小田 明範,古嶋 薫,田中 禎一,毛利 存,井山 裕文,田中 裕一,湯治 準一郎,村山 浩一,山下 徹,西村 壮平,柿ヶ原 拓哉,松谷 祐希
専門 選択
専門特別セミナー 専門特別セミナー
0011 学修単位 1 集中講義 宮本 弘之,豊浦 茂,木場 信一郎,小田 明範,古嶋 薫,田中 禎一,毛利 存,井山 裕文,田中 裕一,湯治 準一郎,村山 浩一,山下 徹,西村 壮平,柿ヶ原 拓哉,松谷 祐希
一般 必修
国語IV 国語IV
0202 学修単位 1 1 池田 翼
一般 必修
科学技術と現代社会 科学技術と現代社会
0203 学修単位 1 1 小林 幸人
一般 必修
多変数の微分積分学 多変数の微分積分学
0204 学修単位 1 1 東田 洋次,久保田 智
一般 必修
行列式と行列の応用 行列式と行列の応用
0205 学修単位 1 1 東田 洋次,久保田 智
一般 必修
スポーツ科学 スポーツ科学
0206 履修単位 1 2 四宮 一郎,川尾 勇達,森本 浩太郎
一般 必修
英語IVA 英語IVA
0207 学修単位 1 1 石貫 文子
一般 必修
英語IVB 英語IVB
0208 学修単位 1 1 福井 由美子
一般 選択
一般特別セミナー 一般特別セミナー
0209 履修単位 1 集中講義 四宮 一郎,岩下 いずみ,小島 俊輔
専門 必修
応用数学 応用数学
0069 学修単位 2 1 1 開 豊
専門 必修
応用物理 応用物理
0070 学修単位 2 1 1 毛利 存
専門 必修
情報処理I 情報処理I
0071 学修単位 1 1 宮本 弘之
専門 必修
情報処理II 情報処理II
0072 学修単位 1 1 宮本 弘之
専門 必修
材料力学 材料力学
0073 学修単位 2 1 1 井山 裕文
専門 必修
熱力学 熱力学
0074 学修単位 2 1 1 古嶋 薫
専門 必修
流体力学 流体力学
0075 学修単位 2 1 1 田中 禎一
専門 必修
機械力学 機械力学
0076 学修単位 2 1 1 宮本 弘之,柿ヶ原 拓哉
専門 必修
計測工学 計測工学
0077 学修単位 2 1 1 湯治 準一郎
専門 必修
電気磁気学 電気磁気学
0078 学修単位 2 1 1 木場 信一郎
専門 必修
機械設計製図II 機械設計製図II
0079 学修単位 2 1 1 田中 禎一
専門 必修
総合実習II 総合実習II
0080 学修単位 2 2 宮本 弘之,豊浦 茂,木場 信一郎,小田 明範,古嶋 薫,田中 禎一,毛利 存,井山 裕文,田中 裕一,湯治 準一郎,村山 浩一,山下 徹,西村 壮平,西 雅俊,柿ヶ原 拓哉,松谷 祐希
専門 必修
機械知能システム工学実験II 機械知能システム工学実験II
0081 学修単位 2 2 小田 明範,毛利 存,田中 裕一,山下 徹,柿ヶ原 拓哉
専門 必修
進路セミナー 進路セミナー
0082 学修単位 1 0.5 0.5 山下 徹,村山 浩一,道園 達也
専門 選択
インターンシップ インターンシップ
0083 履修単位 1 集中講義 山下 徹,湯治 準一郎,西村 壮平
専門 選択
専門特別セミナー 専門特別セミナー
0087 学修単位 1 集中講義 毛利 存,西村 壮平,山下 徹
専門 選択
創造セミナー 創造セミナー
0210 履修単位 1 集中講義 毛利 存,西村 壮平,山下 徹
専門 選択
複合工学セミナーI 複合工学セミナーI
0211 履修単位 1 2 磯谷 政志,西 雅俊
専門 選択
複合工学セミナーII 複合工学セミナーII
0212 履修単位 1 2 齊藤 郁雄,若杉 玲子
一般 選択
健康科学 健康科学
0214 履修単位 2 2 2 四宮 一郎,川尾 勇達
一般 選択
一般特別セミナー 一般特別セミナー
0215 履修単位 1 集中講義 時松 雅史,道園 達也
一般 選択
日本現代文学 日本現代文学
0220 学修単位 2 2 池田 翼
一般 選択
古典文学 古典文学
0221 学修単位 2 2 道園 達也
一般 選択
経済学 経済学
0222 学修単位 2 2 時松 雅史
一般 選択
哲学 哲学
0223 学修単位 2 2 小林 幸人
一般 選択
総合英語A 総合英語A
0224 学修単位 1 1 福井 由美子
一般 選択
歴史と文化 歴史と文化
0225 学修単位 1 1
一般 選択
総合英語B 総合英語B
0226 学修単位 1 1 宇ノ木 寛文
一般 選択
社会と法 社会と法
0227 学修単位 1 1 小林 幸人
専門 選択
複合工学セミナーII 複合工学セミナーII
0213 履修単位 1 2 齊藤 郁雄,若杉 玲子
専門 選択
デジタル回路 デジタル回路
0216 学修単位 1 1 木場 信一郎
専門 選択
デジタル信号処理 デジタル信号処理
0217 学修単位 1 1 西村 壮平
専門 選択
電気電子デバイス 電気電子デバイス
0218 学修単位 1 1 毛利 存
専門 選択
ナノテクノロジー ナノテクノロジー
0219 学修単位 1 1 木場 信一郎
専門 選択
コンピュータネットワーク コンピュータネットワーク
0228 学修単位 1 1 村山 浩一
専門 選択
ソフトウェア工学概論 ソフトウェア工学概論
0229 学修単位 1 1 藤本 洋一
専門 選択
数値解析 数値解析
0230 学修単位 1 1 池田 直光
専門 選択
画像処理 画像処理
0231 学修単位 1 1 小島 俊輔
専門 必修
数理解析 数理解析
0232 学修単位 2 1 1 開 豊
専門 必修
技術英語 技術英語
0233 学修単位 2 1 1 古嶋 薫,宮本 弘之,村山 浩一
専門 必修
マテリアル学 マテリアル学
0234 学修単位 2 1 1 豊浦 茂,毛利 存
専門 必修
熱流体現象論 熱流体現象論
0235 学修単位 2 1 1 田中 禎一,山下 徹
専門 必修
制御工学 制御工学
0236 学修単位 2 1 1 小田 明範
専門 必修
総合設計 総合設計
0237 学修単位 2 1 1 豊浦 茂
専門 選択
生産システム 生産システム
0238 学修単位 1 1 西 雅俊
専門 選択
精密加工 精密加工
0239 学修単位 1 1 西 雅俊
専門 選択
塑性加工 塑性加工
0240 学修単位 1 1 田中 裕一
専門 選択
構造計算力学 構造計算力学
0241 学修単位 1 1 田中 裕一
専門 選択
数値熱流体力学 数値熱流体力学
0242 学修単位 1 1 田中 禎一
専門 選択
エネルギー変換工学 エネルギー変換工学
0243 学修単位 1 1 宮本 弘之,山下 徹
専門 選択
環境エネルギー技術 環境エネルギー技術
0244 学修単位 1 1 宮本 弘之,古嶋 薫
専門 選択
機械振動学 機械振動学
0245 学修単位 1 1 豊浦 茂
専門 選択
シーケンス制御 シーケンス制御
0246 学修単位 1 1 小田 明範
専門 選択
組込みシステム 組込みシステム
0247 学修単位 1 1 湯治 準一郎
専門 選択
生体工学 生体工学
0248 学修単位 1 1 柿ヶ原 拓哉
専門 選択
ロボットテクノロジー ロボットテクノロジー
0249 学修単位 1 1 湯治 準一郎,松谷 祐希
専門 選択
複合工学セミナーI 複合工学セミナーI
0250 履修単位 1 2 磯谷 政志,柿ヶ原 拓哉
専門 必修
卒業研究 卒業研究
0251 学修単位 8 4 4 毛利 存,西村 壮平,山下 徹
専門 選択
専門特別セミナー 専門特別セミナー
0252 履修単位 1 集中講義 毛利 存,西村 壮平
専門 選択
インターンシップ インターンシップ
0253 履修単位 1 集中講義 古嶋 薫,山下 徹,西村 壮平,村山 浩一
専門 選択
創造セミナー 創造セミナー
0254 履修単位 1 集中講義 毛利 存,西村 壮平