専2年 |
---|
専1年 |
5年 |
4年 |
科目区分 | 授業科目 | 科目番号 | 単位種別 | 単位数 | 学年別週当授業時数 | 担当教員 | 履修上の区分 | ||||||||||||||||||||||||||||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 専1年 | 専2年 | |||||||||||||||||||||||||||||
前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | ||||||||||||||||||||||
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | ||||||||
一般 | 必修 |
英語Ⅰ
英語Ⅰ
|
0005 | 学修単位 | 2 | 2 | 森岡 隆 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語Ⅱ
英語Ⅱ
|
0006 | 学修単位 | 2 | 2 | 森川 寿 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
ビジネスコミュニケーション
ビジネスコミュニケーション
|
0007 | 学修単位 | 2 | 2 | 和田 茂俊 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
数理工学
数理工学
|
0001 | 学修単位 | 2 | 2 | 濱田 俊彦 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
線形代数
線形代数
|
0002 | 学修単位 | 2 | 2 | 池田 浩之,濱田 俊彦 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工学特別実験
工学特別実験
|
0003 | 学修単位 | 4 | 2 | 2 | 楠部 真崇,伊勢 昇,奥野 祥治,平野 廣佑,山東 篤 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
特別研究Ⅰ
特別研究Ⅰ
|
0004 | 学修単位 | 4 | 2 | 2 | 辻原 治,小池 信昭,三岩 敬孝,伊勢 昇,林 和幸,山田 宰,平野 廣佑,楠部 真崇,岸本 昇,土井 正光,綱島 克彦,奥野 祥治,河地 貴利,スティアマルガ デフィン,西本 真琴,森田 誠一,横田 恭平,舟浴 佑典,櫻井 祥之 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
情報理論
情報理論
|
0008 | 学修単位 | 2 | 2 | 謝 孟春 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
センサー工学
センサー工学
|
0009 | 学修単位 | 2 | 2 | 岡本 和也 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
応用エネルギー工学
応用エネルギー工学
|
0010 | 学修単位 | 2 | 2 | 山吹 巧一 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
環境化学工学
環境化学工学
|
0011 | 学修単位 | 2 | 2 | 森田 誠一 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
数値計算・解析法
数値計算・解析法
|
0012 | 学修単位 | 2 | 2 | 山東 篤 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
インターンシップ
インターンシップ
|
0013 | 学修単位 | 2 | 1 | 1 | 楠部 真崇 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工学特別ゼミナール(1年次)
工学特別ゼミナール(1年次)
|
0014 | 学修単位 | 2 | 1 | 1 | 辻原 治,小池 信昭,三岩 敬孝,伊勢 昇,林 和幸,山田 宰,平野 廣佑,楠部 真崇,岸本 昇,土井 正光,綱島 克彦,奥野 祥治,河地 貴利,スティアマルガ デフィン,西本 真琴,森田 誠一,横田 恭平,舟浴 佑典,櫻井 祥之 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
水圏工学
水圏工学
|
0015 | 学修単位 | 2 | 2 | 小池 信昭 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
反応有機化学
反応有機化学
|
0016 | 学修単位 | 2 | 2 | 野村 英作 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
分離工学
分離工学
|
0017 | 学修単位 | 2 | 2 | 岸本 昇 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
応用材料工学
応用材料工学
|
0018 | 学修単位 | 2 | 2 | 三岩 敬孝 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
応用地盤工学
応用地盤工学
|
0019 | 学修単位 | 2 | 2 | 林 和幸 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
現代物理学
現代物理学
|
0020 | 学修単位 | 2 | 2 | 孝森 洋介 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
遺伝子細胞工学
遺伝子細胞工学
|
0021 | 学修単位 | 2 | 2 | 楠部 真崇 |