専2年 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
専1年 | ||||||||
5年 |
後期 :
時事英語
時事英語
後期 :
実用英語
実用英語
後期 :
英語購読
英語購読
前期 :
英語Ⅴ
英語Ⅴ
|
後期 :
西欧文化論
西欧文化論
後期 :
東洋文学史
東洋文学史
後期 :
技術哲学
技術哲学
後期 :
経済学
経済学
後期 :
政治学
政治学
後期 :
歴史学入門
歴史学入門
前期 :
中国思想史
中国思想史
前期 :
文化人類学
文化人類学
前期 :
日本思想史
日本思想史
前期 :
法学
法学
前期 :
アラブ文化
アラブ文化
|
後期 :
通信実験
通信実験
後期 :
産業デザイン論
産業デザイン論
通年 :
電子実験
電子実験
通年 :
卒業研究
卒業研究
前期 :
電気電子設計
電気電子設計
前期 :
電力実験
電力実験
|
後期 :
データ通信
データ通信
後期 :
通信ネットワーク
通信ネットワーク
|
||||
4年 |
後期 :
時事英語
時事英語
後期 :
実用英語
実用英語
後期 :
英語購読
英語購読
通年 :
英語Ⅳ
英語Ⅳ
前期 :
工業英語
工業英語
|
後期 :
西欧文化論
西欧文化論
後期 :
東洋文学史
東洋文学史
後期 :
技術哲学
技術哲学
後期 :
経済学
経済学
後期 :
政治学
政治学
後期 :
歴史学入門
歴史学入門
前期 :
中国思想史
中国思想史
前期 :
文化人類学
文化人類学
前期 :
日本思想史
日本思想史
前期 :
法学
法学
前期 :
アラブ文化
アラブ文化
|
後期 :
歴史学入門
歴史学入門
|
後期 :
ベクトル解析・複素関数
ベクトル解析・複素関数
前期 :
積分変換
積分変換
|
通年 :
応用物理Ⅱ
応用物理Ⅱ
|
後期 :
工業倫理
工業倫理
|
||
英語 | 社会 | 国語 | 数学 | 物理 | 工学リテラシー | 技術者倫理 | 情報リテラシー | |
人文・社会科学 | 数学 | 自然科学 | 工学基礎 |
科目区分 | 授業科目 | 科目番号 | 単位種別 | 単位数 | 学年別週当授業時数 | 担当教員 | 履修上の区分 | ||||||||||||||||||||||||||||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 専1年 | 専2年 | |||||||||||||||||||||||||||||
前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | ||||||||||||||||||||||
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | ||||||||
一般 | 必修 |
国語Ⅲ
国語Ⅲ
|
0033 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
日本史
日本史
|
0034 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学ⅢA
数学ⅢA
|
0035 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学ⅢB
数学ⅢB
|
0036 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 川嶋 克利 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語Ⅲ
英語Ⅲ
|
0037 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 金城 博之 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語演習Ⅲ
英語演習Ⅲ
|
0038 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 米永 正敏 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
体育Ⅲ
体育Ⅲ
|
0039 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 龍頭 信二 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
日本事情
日本事情
|
0052 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気磁気学Ⅱ
電気磁気学Ⅱ
|
0040 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 越地 尚宏,山本 哲也 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気回路Ⅱ
電気回路Ⅱ
|
0041 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | ウリントヤ | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
気体電子工学
気体電子工学
|
0042 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 越地 尚宏,宮﨑 浩一 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用物理Ⅰ
応用物理Ⅰ
|
0043 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 篠島 弘幸 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気機器工学
電気機器工学
|
0044 | 履修単位 | 1 | 2 | 山本 哲也 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
機械工学概論
機械工学概論
|
0045 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 原田 豊満,中武 靖仁,篠崎 烈 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
プログラミングⅢ
プログラミングⅢ
|
0046 | 履修単位 | 1 | 2 | 加藤 直孝 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
ディジタル電子回路
ディジタル電子回路
|
0047 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 山口 崇 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
ワンチップマイコン
ワンチップマイコン
|
0048 | 履修単位 | 1 | 2 | ウリントヤ | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用物理実験
応用物理実験
|
0049 | 履修単位 | 2 | 4 | 篠島 弘幸 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子基礎実験
電気電子基礎実験
|
0050 | 履修単位 | 2 | 4 | 池田 隆,加藤 直孝,ウリントヤ ,原 卓伸 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
専門基礎(電気電子工学)
専門基礎(電気電子工学)
|
0051 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 越地 尚宏,平川 靖之,加藤 直孝,ウリントヤ ,吉田 智博 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語Ⅳ
英語Ⅳ
|
0053 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
体育Ⅳ
体育Ⅳ
|
0054 | 履修単位 | 1 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
西欧文化論
西欧文化論
|
0099 | 履修単位 | 1 | 2 | 福田 かおる | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
中国思想史
中国思想史
|
0100 | 履修単位 | 1 | 2 | 小宮 厚 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
文化人類学
文化人類学
|
0101 | 履修単位 | 1 | 2 | 福田 かおる | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
日本思想史
日本思想史
|
0102 | 履修単位 | 1 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
法学
法学
|
0103 | 履修単位 | 1 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
アラブ文化
アラブ文化
|
0104 | 履修単位 | 1 | 2 | 岡本 和也 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
東洋文学史
東洋文学史
|
0105 | 履修単位 | 1 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
技術哲学
技術哲学
|
0106 | 履修単位 | 1 | 2 | 藤木 篤 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
経済学
経済学
|
0107 | 履修単位 | 1 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
スポーツ科学
スポーツ科学
|
0108 | 履修単位 | 1 | 2 | 龍頭 信二 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
政治学
政治学
|
0109 | 履修単位 | 1 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
歴史学入門
歴史学入門
|
0110 | 履修単位 | 1 | 2 | 岡本 和也 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
時事英語
時事英語
|
0111 | 履修単位 | 1 | 2 | 金城 博之 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
実用英語
実用英語
|
0112 | 履修単位 | 1 | 2 | 安部 規子 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
英語購読
英語購読
|
0113 | 履修単位 | 1 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
中国語Ⅰ
中国語Ⅰ
|
0114 | 履修単位 | 1 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
韓国語Ⅰ
韓国語Ⅰ
|
0133 | 履修単位 | 1 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
ドイツ語Ⅰ
ドイツ語Ⅰ
|
0137 | 履修単位 | 1 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気磁気学Ⅲ
電気磁気学Ⅲ
|
0055 | 履修単位 | 1 | 2 | 山本 哲也 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気回路Ⅲ
電気回路Ⅲ
|
0056 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 平川 靖之 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
半導体工学
半導体工学
|
0057 | 履修単位 | 1 | 2 | 吉田 智博 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用物理Ⅱ
応用物理Ⅱ
|
0058 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
積分変換
積分変換
|
0059 | 履修単位 | 2 | 4 | 越地 尚宏 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
ベクトル解析・複素関数
ベクトル解析・複素関数
|
0060 | 履修単位 | 2 | 4 | 越地 尚宏 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
アクチュエータ
アクチュエータ
|
0061 | 履修単位 | 1 | 2 | 宮﨑 浩一 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
パワーエレクトロニクス
パワーエレクトロニクス
|
0062 | 履修単位 | 1 | 2 | 宮﨑 浩一 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
高電圧工学
高電圧工学
|
0063 | 学修単位 | 2 | 2 | 宮﨑 浩一 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
制御工学Ⅰ
制御工学Ⅰ
|
0064 | 履修単位 | 1 | 2 | 越地 尚宏 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
計算機アーキテクチャⅡ
計算機アーキテクチャⅡ
|
0065 | 履修単位 | 1 | 2 | 加藤 直孝 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
アナログ電子回路
アナログ電子回路
|
0066 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 江藤 信一 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
マイコン応用
マイコン応用
|
0067 | 履修単位 | 1 | 2 | 池田 隆 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子計測
電気電子計測
|
0068 | 学修単位 | 2 | 2 | 池田 隆 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
安全工学
安全工学
|
0069 | 履修単位 | 1 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工業倫理
工業倫理
|
0070 | 履修単位 | 1 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工業英語
工業英語
|
0071 | 履修単位 | 1 | 2 | ウリントヤ | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子材料
電気電子材料
|
0072 | 履修単位 | 1 | 2 | 奥山 哲也 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気機器実験
電気機器実験
|
0073 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 越地 尚宏,宮﨑 浩一,山本 哲也,吉田 智博 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
短期インターンシップ
短期インターンシップ
|
0074 | 履修単位 | 1 | 2 | 平川 靖之,加藤 直孝 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
電気電子工学演習
電気電子工学演習
|
0075 | 履修単位 | 1 | 2 | 山口 崇 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
電気電子工学概論
電気電子工学概論
|
0076 | 履修単位 | 1 | 2 | 池田 隆,平川 靖之,ウリントヤ | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語Ⅴ
英語Ⅴ
|
0138 | 履修単位 | 1 | 2 | 横溝 彰彦 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
体育Ⅴ
体育Ⅴ
|
0139 | 履修単位 | 1 | 2 | 江島 孝則 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
西欧文化論
西欧文化論
|
0160 | 履修単位 | 1 | 2 | 福田 かおる | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
中国思想史
中国思想史
|
0161 | 履修単位 | 1 | 2 | 小宮 厚 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
文化人類学
文化人類学
|
0162 | 履修単位 | 1 | 2 | 福田 かおる | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
日本思想史
日本思想史
|
0163 | 履修単位 | 1 | 2 | 江島 孝則 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
法学
法学
|
0164 | 履修単位 | 1 | 2 | 江島 孝則 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
アラブ文化
アラブ文化
|
0165 | 履修単位 | 1 | 2 | 岡本 和也 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
東洋文学史
東洋文学史
|
0166 | 履修単位 | 1 | 2 | 江島 孝則 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
技術哲学
技術哲学
|
0167 | 履修単位 | 1 | 2 | 藤木 篤 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
経済学
経済学
|
0168 | 履修単位 | 1 | 2 | 藍澤 光晴 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
スポーツ科学
スポーツ科学
|
0169 | 履修単位 | 1 | 2 | 龍頭 信二 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
政治学
政治学
|
0170 | 履修単位 | 1 | 2 | 江島 孝則 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
歴史学入門
歴史学入門
|
0171 | 履修単位 | 1 | 2 | 岡本 和也 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
時事英語
時事英語
|
0172 | 履修単位 | 1 | 2 | 金城 博之 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
実用英語
実用英語
|
0173 | 履修単位 | 1 | 2 | 安部 規子 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
英語購読
英語購読
|
0174 | 履修単位 | 1 | 2 | 横溝 彰彦 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
中国語Ⅰ
中国語Ⅰ
|
0175 | 履修単位 | 1 | 2 | 江島 孝則 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
中国語Ⅱ
中国語Ⅱ
|
0176 | 履修単位 | 1 | 2 | 江島 孝則 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
中国語Ⅲ
中国語Ⅲ
|
0177 | 履修単位 | 1 | 2 | 江島 孝則 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
韓国語Ⅰ
韓国語Ⅰ
|
0178 | 履修単位 | 1 | 2 | 江島 孝則 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
韓国語Ⅱ
韓国語Ⅱ
|
0179 | 履修単位 | 1 | 2 | 江島 孝則 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
韓国語Ⅲ
韓国語Ⅲ
|
0180 | 履修単位 | 1 | 2 | 江島 孝則 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
ドイツ語Ⅰ
ドイツ語Ⅰ
|
0181 | 履修単位 | 1 | 2 | 江島 孝則 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
ドイツ語Ⅱ
ドイツ語Ⅱ
|
0182 | 履修単位 | 1 | 2 | 江島 孝則 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
ドイツ語Ⅲ
ドイツ語Ⅲ
|
0183 | 履修単位 | 1 | 2 | 江島 孝則 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
半導体デバイス
半導体デバイス
|
0140 | 履修単位 | 1 | 2 | 村上 秀樹 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
パワーエレクトロニクス応用
パワーエレクトロニクス応用
|
0141 | 履修単位 | 1 | 2 | 宮﨑 浩一 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電力発生工学
電力発生工学
|
0142 | 履修単位 | 1 | 2 | 江島 孝則 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
送電システム
送電システム
|
0143 | 履修単位 | 1 | 2 | 山本 哲也 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
配電システム
配電システム
|
0144 | 履修単位 | 1 | 2 | 山本 哲也 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電熱・空調
電熱・空調
|
0145 | 履修単位 | 1 | 2 | 村上 秀樹 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
照明設備
照明設備
|
0146 | 履修単位 | 1 | 2 | 山本 哲也 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
制御工学Ⅱ
制御工学Ⅱ
|
0147 | 履修単位 | 1 | 2 | 村上 秀樹 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
通信工学
通信工学
|
0148 | 履修単位 | 1 | 2 | 加藤 直孝 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
データ通信
データ通信
|
0149 | 履修単位 | 1 | 2 | 加藤 直孝 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
通信ネットワーク
通信ネットワーク
|
0150 | 履修単位 | 1 | 2 | 加藤 直孝 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気法規
電気法規
|
0151 | 履修単位 | 1 | 2 | 江島 孝則 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子設計
電気電子設計
|
0152 | 履修単位 | 1 | 2 | 池田 隆 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電力実験
電力実験
|
0153 | 履修単位 | 2 | 4 | 山本 哲也,村上 秀樹 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電子実験
電子実験
|
0154 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 越地 尚宏,山口 崇,宮﨑 浩一,ウリントヤ | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
通信実験
通信実験
|
0155 | 履修単位 | 1 | 2 | 山口 崇,池田 隆 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
卒業研究
卒業研究
|
0156 | 履修単位 | 8 | 8 | 8 | 池田 隆,越地 尚宏,平川 靖之,宮﨑 浩一,加藤 直孝,ウリントヤ ,山口 崇,原 卓伸,山本 哲也,江島 孝則 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
信頼性工学
信頼性工学
|
0157 | 履修単位 | 1 | 2 | 山口 崇 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
システム工学
システム工学
|
0158 | 履修単位 | 1 | 2 | 山口 崇 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
産業デザイン論
産業デザイン論
|
0159 | 履修単位 | 1 | 2 | 江島 孝則 |