専2年 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
専1年 | ||||||||||||||
5年 | ||||||||||||||
4年 | ||||||||||||||
3年 | ||||||||||||||
2年 |
通年 :
微分積分学Ⅰ
微分積分学Ⅰ
通年 :
代数学
代数学
|
通年 :
物理
物理
通年 :
総合理科
総合理科
|
後期 :
英会話
英会話
通年 :
国語
国語
通年 :
総合社会Ⅱ
総合社会Ⅱ
通年 :
英語
英語
通年 :
英文法
英文法
|
通年 :
建築設計演習
建築設計演習
通年 :
総合社会Ⅱ
総合社会Ⅱ
通年 :
物理
物理
通年 :
総合理科
総合理科
通年 :
情報基礎Ⅱ
情報基礎Ⅱ
|
通年 :
建築設計演習
建築設計演習
通年 :
構造力学
構造力学
通年 :
コンピュータ援用学
コンピュータ援用学
通年 :
建築構造Ⅱ
建築構造Ⅱ
|
通年 :
建築設計演習
建築設計演習
通年 :
構造力学
構造力学
通年 :
コンピュータ援用学
コンピュータ援用学
通年 :
建築構造Ⅱ
建築構造Ⅱ
|
通年 :
建築設計演習
建築設計演習
通年 :
構造力学
構造力学
通年 :
コンピュータ援用学
コンピュータ援用学
通年 :
建築構造Ⅱ
建築構造Ⅱ
|
通年 :
建築設計演習
建築設計演習
通年 :
構造力学
構造力学
通年 :
コンピュータ援用学
コンピュータ援用学
通年 :
建築構造Ⅱ
建築構造Ⅱ
|
通年 :
建築設計演習
建築設計演習
通年 :
構造力学
構造力学
通年 :
コンピュータ援用学
コンピュータ援用学
通年 :
建築構造Ⅱ
建築構造Ⅱ
|
通年 :
建築設計演習
建築設計演習
通年 :
構造力学
構造力学
通年 :
コンピュータ援用学
コンピュータ援用学
通年 :
建築構造Ⅱ
建築構造Ⅱ
|
通年 :
建築設計演習
建築設計演習
|
通年 :
総合社会Ⅱ
総合社会Ⅱ
通年 :
保健体育
保健体育
通年 :
特別活動
特別活動
|
||
1年 |
通年 :
基礎数学Ⅰ
基礎数学Ⅰ
通年 :
基礎数学Ⅱ
基礎数学Ⅱ
|
通年 :
物理
物理
通年 :
化学
化学
|
後期 :
英作文
英作文
通年 :
国語
国語
通年 :
総合社会Ⅰ
総合社会Ⅰ
通年 :
英語
英語
通年 :
オーラル英語
オーラル英語
|
後期 :
建築デザイン演習
建築デザイン演習
通年 :
総合社会Ⅰ
総合社会Ⅰ
通年 :
物理
物理
通年 :
化学
化学
通年 :
情報基礎Ⅰ
情報基礎Ⅰ
通年 :
建築設計演習
建築設計演習
|
後期 :
建築デザイン演習
建築デザイン演習
通年 :
情報基礎Ⅰ
情報基礎Ⅰ
通年 :
建築設計演習
建築設計演習
通年 :
建築構造Ⅰ
建築構造Ⅰ
前期 :
建築デザイン基礎
建築デザイン基礎
|
後期 :
建築デザイン演習
建築デザイン演習
通年 :
情報基礎Ⅰ
情報基礎Ⅰ
通年 :
建築設計演習
建築設計演習
通年 :
建築構造Ⅰ
建築構造Ⅰ
前期 :
建築デザイン基礎
建築デザイン基礎
|
後期 :
建築デザイン演習
建築デザイン演習
通年 :
情報基礎Ⅰ
情報基礎Ⅰ
通年 :
建築設計演習
建築設計演習
通年 :
建築構造Ⅰ
建築構造Ⅰ
前期 :
建築デザイン基礎
建築デザイン基礎
|
後期 :
建築デザイン演習
建築デザイン演習
通年 :
情報基礎Ⅰ
情報基礎Ⅰ
通年 :
建築設計演習
建築設計演習
通年 :
建築構造Ⅰ
建築構造Ⅰ
前期 :
建築デザイン基礎
建築デザイン基礎
|
後期 :
建築デザイン演習
建築デザイン演習
通年 :
情報基礎Ⅰ
情報基礎Ⅰ
通年 :
建築設計演習
建築設計演習
通年 :
建築構造Ⅰ
建築構造Ⅰ
前期 :
建築デザイン基礎
建築デザイン基礎
|
後期 :
建築デザイン演習
建築デザイン演習
通年 :
情報基礎Ⅰ
情報基礎Ⅰ
通年 :
建築設計演習
建築設計演習
通年 :
建築構造Ⅰ
建築構造Ⅰ
前期 :
建築デザイン基礎
建築デザイン基礎
|
後期 :
建築デザイン演習
建築デザイン演習
通年 :
情報基礎Ⅰ
情報基礎Ⅰ
通年 :
建築設計演習
建築設計演習
通年 :
建築構造Ⅰ
建築構造Ⅰ
前期 :
建築デザイン基礎
建築デザイン基礎
|
後期 :
建築デザイン演習
建築デザイン演習
通年 :
情報基礎Ⅰ
情報基礎Ⅰ
通年 :
建築設計演習
建築設計演習
通年 :
建築構造Ⅰ
建築構造Ⅰ
前期 :
建築デザイン基礎
建築デザイン基礎
|
後期 :
建築デザイン演習
建築デザイン演習
通年 :
建築設計演習
建築設計演習
|
通年 :
総合社会Ⅰ
総合社会Ⅰ
通年 :
化学
化学
前期 :
美術
美術
前期 :
音楽
音楽
|
数学 | 自然科学 | 人文・社会科学 | 工学基礎 | 材料 | 構造 | 環境・設備 | 計画・歴史 | 施工・法規 | 情報処理 | 設計・製図 | 美術・デザイン | 建築系【実験実習】 | 態度・志向性(人間力) |
区分 | 授業科目 | 科目番号 | 単位種別 | 単位数 | 学年別週当授業時数 | 担当教員 | ||||||||||||||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 1年 | 2年 | ||||||||||||||
前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | |||||||
一般 | 必修 |
国語
国語
|
0001 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 松﨑 賜 | ||||||||||||
一般 | 必修 |
総合社会Ⅰ
総合社会Ⅰ
|
0002 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 吉井 千周 | ||||||||||||
一般 | 必修 |
基礎数学Ⅰ
基礎数学Ⅰ
|
0003 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 友安 一夫 | ||||||||||||
一般 | 必修 |
基礎数学Ⅱ
基礎数学Ⅱ
|
0004 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 田中 守 | ||||||||||||
一般 | 必修 |
物理
物理
|
0005 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 若生 潤一 | ||||||||||||
一般 | 必修 |
化学
化学
|
0006 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 森 寛 | ||||||||||||
一般 | 必修 |
保健体育
保健体育
|
0007 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 武田 誠司 | ||||||||||||
一般 | 必修 |
英語
英語
|
0008 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 宮沢 幸 | ||||||||||||
一般 | 必修 |
オーラル英語
オーラル英語
|
0009 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 笹谷 浩一郎 | ||||||||||||
一般 | 必修 |
英作文
英作文
|
0010 | 履修単位 | 1 | 2 | 松川 兼大 | |||||||||||||
一般 | 必修 |
情報基礎Ⅰ
情報基礎Ⅰ
|
0011 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 中村 博文 | ||||||||||||
一般 | 選択 |
美術
美術
|
0012 | 履修単位 | 1 | 2 | 川畑 清美 | |||||||||||||
一般 | 選択 |
音楽
音楽
|
0013 | 履修単位 | 1 | 2 | 今村 祐子 | |||||||||||||
専門 | 必修 |
建築設計演習
建築設計演習
|
0014 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 小原 聡司 | ||||||||||||
専門 | 必修 |
建築デザイン基礎
建築デザイン基礎
|
0015 | 履修単位 | 1 | 2 | 杉本 弘文 | |||||||||||||
専門 | 必修 |
建築デザイン演習
建築デザイン演習
|
0016 | 履修単位 | 1 | 2 | 林田 義伸 | |||||||||||||
専門 | 必修 |
建築構造Ⅰ
建築構造Ⅰ
|
0017 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 山本 剛 | ||||||||||||
必修 |
特別活動
特別活動
|
0033 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語
国語
|
0022 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 内田 涼子 | ||||||||||||
一般 | 必修 |
総合社会Ⅱ
総合社会Ⅱ
|
0023 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 田村 理恵 | ||||||||||||
一般 | 必修 |
物理
物理
|
0024 | 履修単位 | 3 | 4 | 2 | 阿部 裕悟,田原 良信 | ||||||||||||
一般 | 必修 |
総合理科
総合理科
|
0025 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 山下 宗邦 | ||||||||||||
一般 | 必修 |
英語
英語
|
0026 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 松川 兼大 | ||||||||||||
一般 | 必修 |
英文法
英文法
|
0027 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 飯尾 高明 | ||||||||||||
一般 | 必修 |
英会話
英会話
|
0028 | 履修単位 | 1 | 2 | バットランド ダンカン | |||||||||||||
一般 | 必修 |
微分積分学Ⅰ
微分積分学Ⅰ
|
0030 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 友安 一夫 | ||||||||||||
一般 | 必修 |
代数学
代数学
|
0031 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 黒木 藤夫 | ||||||||||||
一般 | 必修 |
保健体育
保健体育
|
0032 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 武田 誠司,松元 博子 | ||||||||||||
専門 | 必修 |
建築設計演習
建築設計演習
|
0018 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 林田 義伸,加藤 巨邦 | ||||||||||||
専門 | 必修 |
構造力学
構造力学
|
0019 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 加藤 巨邦 | ||||||||||||
専門 | 必修 |
コンピュータ援用学
コンピュータ援用学
|
0020 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 中村 裕文 | ||||||||||||
専門 | 必修 |
建築構造Ⅱ
建築構造Ⅱ
|
0021 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 山本 剛 | ||||||||||||
専門 | 必修 |
情報基礎Ⅱ
情報基礎Ⅱ
|
0029 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 中村 博文 |