カリキュラムマップ(本科)

5年 後期 4thQ*
工学実験IIB 工学実験IIB
流体工学 流体工学
エネルギー変換工学 エネルギー変換工学
メカトロニクス メカトロニクス
生体機械工学 生体機械工学
知能機械工学 知能機械工学
設計製図V 設計製図V
材料強度学 材料強度学
化学工学概論 化学工学概論
有機・無機材料 有機・無機材料
生産工学 生産工学
システム工学概論 システム工学概論
ロボット工学 ロボット工学
環境工学 環境工学
経営工学 経営工学
総合科目B 創成コンテスト(環境ビジネス) 総合科目B 創成コンテスト(環境ビジネス)
総合科目B 創成コンテスト(教材) 総合科目B 創成コンテスト(教材)
総合科目B 創成コンテスト(サービスラーニング) 総合科目B 創成コンテスト(サービスラーニング)
卒業研究(長期インターンシップ) 卒業研究(長期インターンシップ)
卒業研究 卒業研究
知的財産概論 知的財産概論
工学実験IIA 工学実験IIA
協学実習 協学実習
3rdQ*
前期 2ndQ*
1stQ*
4年 後期 4thQ*
応用数学 応用数学
解析学 解析学
流体力学B 流体力学B
設計製図IVB 設計製図IVB
熱力学B 熱力学B
機械力学 機械力学
工業倫理 工業倫理
材料・加工学 材料・加工学
計測工学 計測工学
自動制御 自動制御
テクニカルライティング テクニカルライティング
設計製図IVA 設計製図IVA
熱力学A 熱力学A
材料力学II 材料力学II
流体力学A 流体力学A
応用物理C 応用物理C
工学実験IA 工学実験IA
情報処理Ⅱ 情報処理Ⅱ
電気機器 電気機器
工学実験IB 工学実験IB
総合科目B 創成コンテスト(環境ビジネス) 総合科目B 創成コンテスト(環境ビジネス)
総合科目B 創成コンテスト(教材) 総合科目B 創成コンテスト(教材)
総合科目B 創成コンテスト(サービスラーニング) 総合科目B 創成コンテスト(サービスラーニング)
総合セミナー 総合セミナー
エンジニアリングデザイン概論 エンジニアリングデザイン概論
インターンシップ インターンシップ
協学実習 協学実習
3rdQ*
前期 2ndQ*
1stQ*
3年 後期 4thQ*
設計製図IIIB 設計製図IIIB
情報処理Ⅰ 情報処理Ⅰ
材料力学ⅠB 材料力学ⅠB
応用物理B 応用物理B
基礎材料科学 基礎材料科学
機械工作法Ⅲ 機械工作法Ⅲ
工作実習Ⅲ 工作実習Ⅲ
設計製図IIIA 設計製図IIIA
材料力学ⅠA 材料力学ⅠA
応用物理A 応用物理A
工業力学 工業力学
機構学 機構学
総合科目B 創成コンテスト(環境ビジネス) 総合科目B 創成コンテスト(環境ビジネス)
総合科目B 創成コンテスト(教材) 総合科目B 創成コンテスト(教材)
総合科目B 創成コンテスト(サービスラーニング) 総合科目B 創成コンテスト(サービスラーニング)
3rdQ*
前期 2ndQ*
1stQ*
     

機械工学に関する確かな基礎力を備えること。

未来社会を担う電気・材料分野を融合した新機械工学分野に対する応用力を備えること。

社会的課題の解決に向けて自ら考え取り組むための高いエンジニアリングデザイン能力を身に付けること。

* クオーター制科目 ** 集中講義科目