カリキュラムマップ(本科)

5年 後期 4thQ*
3rdQ*
前期 2ndQ*
1stQ*
4年 後期 4thQ*
品質管理 品質管理
計算機化学 計算機化学
物質化学実習 物質化学実習
応用化学工学実験 応用化学工学実験
品質管理 品質管理
有機化学BⅡ 有機化学BⅡ
物理化学BⅡ 物理化学BⅡ
化学工学AⅡ 化学工学AⅡ
食品科学Ⅱ 食品科学Ⅱ
物理化学実験 物理化学実験
生物材料化学 生物材料化学
構造解析学 構造解析学
有機化学BⅠ 有機化学BⅠ
物理化学BⅠ 物理化学BⅠ
化学工学AⅠ 化学工学AⅠ
応用無機化学 応用無機化学
食品科学Ⅰ 食品科学Ⅰ
物質化学実習 物質化学実習
応用化学工学実験 応用化学工学実験
安全工学 安全工学
有機化学BⅡ 有機化学BⅡ
物理化学BⅡ 物理化学BⅡ
化学工学AⅡ 化学工学AⅡ
食品科学Ⅱ 食品科学Ⅱ
物理化学実験 物理化学実験
計算機化学 計算機化学
生物材料化学 生物材料化学
構造解析学 構造解析学
有機化学BⅠ 有機化学BⅠ
物理化学BⅠ 物理化学BⅠ
化学工学AⅠ 化学工学AⅠ
応用無機化学 応用無機化学
食品科学Ⅰ 食品科学Ⅰ
応用化学工学実験 応用化学工学実験
物理化学実験 物理化学実験
生物材料化学 生物材料化学
応用化学工学実験 応用化学工学実験
物理化学実験 物理化学実験
応用化学工学実験 応用化学工学実験
物理化学実験 物理化学実験
計算機化学 計算機化学
応用化学工学実験 応用化学工学実験
物理化学実験 物理化学実験
長期学外実習 長期学外実習
長期学外実習 長期学外実習
長期学外実習 長期学外実習
学外実習A** 学外実習A**
応用化学工学実験 応用化学工学実験
長期学外実習 長期学外実習
物理化学実験 物理化学実験
長期学外実習 長期学外実習
学外実習A** 学外実習A**
長期学外実習 長期学外実習
長期学外実習 長期学外実習
安全工学 安全工学
学外実習A** 学外実習A**
3rdQ*
前期 2ndQ*
1stQ*
3年 後期 4thQ*
総合物理Ⅱ 総合物理Ⅱ
総合物理Ⅰ 総合物理Ⅰ
総合物理Ⅱ 総合物理Ⅱ
総合物理Ⅰ 総合物理Ⅰ
分析化学Ⅱ 分析化学Ⅱ
無機化学Ⅱ 無機化学Ⅱ
生物化学Ⅱ 生物化学Ⅱ
有機化学AⅡ 有機化学AⅡ
物理化学AⅡ 物理化学AⅡ
無機・分析化学実験 無機・分析化学実験
基礎化学工学 基礎化学工学
基礎データサイエンス 基礎データサイエンス
分析化学Ⅰ 分析化学Ⅰ
無機化学Ⅰ 無機化学Ⅰ
生物化学Ⅰ 生物化学Ⅰ
有機化学AⅠ 有機化学AⅠ
物理化学AⅠ 物理化学AⅠ
物質化学演習 物質化学演習
有機化学実験 有機化学実験
分析化学Ⅱ 分析化学Ⅱ
無機化学Ⅱ 無機化学Ⅱ
生物化学Ⅱ 生物化学Ⅱ
有機化学AⅡ 有機化学AⅡ
物理化学AⅡ 物理化学AⅡ
無機・分析化学実験 無機・分析化学実験
基礎化学工学 基礎化学工学
基礎データサイエンス 基礎データサイエンス
分析化学Ⅰ 分析化学Ⅰ
無機化学Ⅰ 無機化学Ⅰ
生物化学Ⅰ 生物化学Ⅰ
有機化学AⅠ 有機化学AⅠ
物理化学AⅠ 物理化学AⅠ
物質化学演習 物質化学演習
有機化学実験 有機化学実験
無機・分析化学実験 無機・分析化学実験
有機化学実験 有機化学実験
無機・分析化学実験 無機・分析化学実験
有機化学実験 有機化学実験
無機・分析化学実験 無機・分析化学実験
有機化学実験 有機化学実験
無機・分析化学実験 無機・分析化学実験
有機化学実験 有機化学実験
有機化学実験 有機化学実験
3rdQ*
前期 2ndQ*
1stQ*
      A

 技術内容を理解できる基礎学力(数学、自然科学、情報)と自己学習能力を持つ技術者

A①

数学・物理・化学などの自然科学、情報技術に関する基礎を理解できる。

A②

自主的・継続的な学習を通じて、基礎科目に関する問題を解くことができる。

B

専門分野における基礎知識を身に付けた技術者

B①

専門分野における工学の基礎を理解できる。

B②

自主的・継続的な学習を通じて、専門工学の基礎科目に関する問題を解くことができる。

C

専門工学基礎知識の上に実践的技術を学んだ技術者

C①

実験や実習を通じて、問題解決の実践的な経験を積む。

C②

機器類(装置・計測器・コンピュータなど)を用いて、データを収集し、処理できる。

C③

実験結果から適切な図や表を作り、専門工学基礎知識をもとにその内容を考察することができる。

C④

実験や実習について、方法・結果・考察をまとめ、報告できる。

D

身に付けた工学知識・技術をもとにして問題を解決する能力を有する技術者

D①

専門工学の基礎に関する知識と基礎技術を統合し、活用できる。

D②

工学知識や技術を用いて、課題解決のための調査や実験を計画し、遂行できる。

D③

工学知識や技術を用いて、課題解決のための結果の整理・分析・考察・報告ができる。

E

多様な文化を理解するための教養を持ち、日本語および外国語によるコミュニケーションの基礎能力を有する技術者

E①

歴史・文化・国語・外国語を学び、コミュニケーションするための基礎的な教養を身に付ける。

E②

日本語で論理的に記述し、報告・討論できる。

E③

英語によるコミュニケーションの基礎能力(読解・記述・会話)を身に付ける。

F

歴史・文化・社会に関する教養を持ち、技術の社会・環境との関わりを考えることのできる技術者

F①

歴史・文化・社会に関する基礎的な知識を身に付ける。

F②

工業技術と社会・環境との関わりを考えることができる。

F③

技術者としての役割と責任を認識できる。

G

社会の一員としての自覚、倫理観を持ち、心豊かな人間性を有する技術者

G①

健やかな心身を持ち、社会性、協調性を身に付ける。

G②

社会人として、技術者として必要な素養、一般常識や礼儀、マナーについて考えることができる。

* クオーター制科目 ** 集中講義科目