高専Webシラバス
検索
ホーム
大島商船高等専門学校
商船学科
商船学科
開講年度:
平成26年度
令和04年度
令和03年度
令和02年度
平成31年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
平成22年度
モデルコアカリキュラム
科目対応表
1年
海事実務
1年
海事実務
1年
保健体育
1年
芸術(音楽)
1年
芸術(美術)
1年
基礎セミナー
1年
海運概論
1年
校内練習船実習
1年
実験実習
1年
校内練習船実習
1年
実験実習
1年
国語Ⅰ
1年
国語Ⅱ
1年
世界史
1年
地理
1年
英語講読
1年
英語演習
1年
数学1
1年
数学2
1年
物理
1年
化学
1年
理科総合
1年
情報処理
2年
情報処理
2年
工学基礎
2年
保健体育
2年
キャリアセミナー
2年
電気電子基礎
2年
力学基礎
2年
校内練習船実習
2年
実験実習
2年
校内練習船実習
2年
実験実習
2年
国語Ⅲ
2年
日本史
2年
倫理社会
2年
英語講読
2年
英語演習
2年
数学3
2年
数学4
2年
物理
2年
化学
2年
船舶工学
2年
海事実務
2年
海事実務
3年
船舶整備論
3年
機械設計
3年
保健体育
3年
工業力学
3年
電気・電子基礎
3年
電気・電子基礎
3年
実験実習
3年
実験実習
3年
校内練習船実習
3年
測位論
3年
海洋気象学
3年
航海法規
3年
熱力学
3年
内燃機関学
3年
蒸気機関学Ⅰ
3年
国語
3年
現代社会
3年
英語講読
3年
英語表現
3年
数学5
3年
数学6
3年
航海計測学
3年
補助機械工学
4年
外国語演習
4年
船舶工学
4年
船舶整備論
4年
蒸気機関学Ⅱ
4年
法学
4年
保健体育
4年
外国語演習
4年
応用数学
4年
制御工学
4年
実験実習
4年
実験実習
4年
校内練習船実習
4年
航路論
4年
船舶載貨論
4年
船体運動論
4年
船舶安全学
4年
海事法規
4年
材料力学
4年
流体力学
4年
電気・電子工学
4年
計測工学
4年
内燃機関学
4年
物流システム
4年
船舶衛生学
4年
無線法規
4年
交通工学
4年
気象特論
4年
流体力学
4年
計測工学特論
4年
冷凍空調工学特論
4年
電気機器
4年
現代英語
4年
インターンシップ
4年
創造演習
4年
航海計測学
4年
機械設計
4年
補助機械工学
4年
哲学
4年
英語特論Ⅱ
4年
日本語学
4年
企業と法
4年
国際文化論
4年
化学特論
5年
卒業研究
5年
測位論
5年
航海計測学
5年
船舶載貨論
5年
海事法規
5年
工業材料
5年
燃焼工学
5年
機械設計
5年
蒸気機関学Ⅱ
5年
冷凍・空調工学
5年
燃料・潤滑工学
5年
海事法規
5年
船舶衛生学(0.5単位)
5年
電気・電子工学特論
5年
計算機科学
5年
システム制御工学
5年
信頼性工学概論
5年
海運論
5年
オーラルコミュニケーション
5年
国際物流論
5年
無線法規(0.5単位)
5年
航路計画論
5年
通信工学
5年
海事法規特論
5年
補助機械工学特論
5年
蒸気機関学特論
5年
内燃機関学特論
5年
エネルギー管理工学
5年
日本文学
5年
日本史概論
5年
英語特論Ⅰ
5年
数学概論
5年
保健体育
5年
外国語演習
5年
航路論
5年
船舶安全学
5年
インターンシップ