高専Webシラバス
検索
ホーム
佐世保工業高等専門学校
電子制御工学科
電子制御工学科
開講年度:
令和03年度
令和05年度
令和04年度
令和03年度
令和02年度
平成31年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
モデルコアカリキュラム
科目対応表
1年
情報セキュリティ基礎
1年
情報工学基礎
1年
地球・環境と社会
1年
保健体育
1年
基礎電気工学
1年
国語
1年
英語
参照
1年
英会話
1年
英語表現
1年
基礎数学Ⅰ
1年
基礎数学Ⅱ
1年
化学
1年
特別活動
1年
国際研修Ⅰ
1年
国際研修Ⅱ
1年
イノベーション創成Ⅰ
1年
イノベーション創成Ⅱ
1年
現代社会
1年
情報処理
1年
創作実習
1年
ものづくり基礎
1年
プログラミング
1年
生物
2年
世界の歴史
2年
CADシミュレーション
2年
保健体育
2年
電気工学
2年
国語
2年
英会話
2年
西九州地域研究
2年
英語
2年
英語表現
2年
情報処理
2年
微分積分
2年
基礎線形代数
2年
工学実験・実習
2年
化学
2年
物理
2年
特別活動
2年
国際研修Ⅰ
2年
国際研修Ⅱ
2年
イノベーション創成Ⅰ
2年
イノベーション創成Ⅱ
2年
政治経済
2年
音楽
2年
美術
2年
書道
3年
応用数学Ⅰ
3年
生産加工Ⅱ
3年
物理特講
3年
保健体育
3年
電気回路Ⅰ
3年
電気磁気学Ⅰ
3年
電子回路Ⅰ
3年
国語
3年
歴史
3年
英語
3年
英会話
3年
コミュニケーション基礎
3年
日本語
3年
ディジタル回路
3年
ソフトウエア科学Ⅰ
3年
微積分
3年
工学実験・実習
3年
物理
3年
特別活動
3年
国際研修Ⅰ
3年
国際研修Ⅱ
3年
イノベーション創成Ⅰ
3年
イノベーション創成Ⅱ
4年
電子工学
4年
国際関係論
4年
コミュニケーション
4年
健康と科学
4年
電気回路Ⅱ
4年
電気磁気学Ⅱ
4年
電子回路Ⅱ
4年
法学
4年
経済学
4年
歴史学
4年
英会話
4年
ドイツ語
4年
中国語
4年
日本語
4年
ハングル語
4年
ソフトウエア科学Ⅱ
4年
通信工学
4年
工学実験・実習
4年
応用数学Ⅱ
4年
数学特論
4年
一般物理
4年
制御工学
4年
地理学
4年
自然科学概論
4年
国際研修Ⅰ
4年
国際研修Ⅱ
4年
イノベーション創成Ⅰ
4年
イノベーション創成Ⅱ
4年
工場実習
4年
技術国際研修
4年
日本語と文学
4年
英語
4年
応用数学Ⅲ
4年
計測工学
5年
工学基礎概論
5年
日本語と文学
5年
コミュニケーション
5年
数値プログラミング
5年
情報通信特論
5年
画像工学
5年
一般物理
5年
電子制御工学
5年
制御工学特論
5年
健康と科学
5年
技術者倫理
5年
情報通信
5年
システム・プログラム論
5年
工学実験・実習
5年
卒業研究
5年
システム工学
5年
国際研修Ⅰ
5年
国際研修Ⅱ
5年
イノベーション創成Ⅰ
5年
イノベーション創成Ⅱ
5年
英語
5年
知識工学
5年
ロボット工学
数学
数学
自然科学
物理
自然科学
物理実験
自然科学
化学(一般)
自然科学
化学実験
自然科学
ライフサイエンス/アースサイエンス
人文・社会科学
国語
人文・社会科学
英語
人文・社会科学
社会
工学基礎
工学実験技術(各種測定方法、データ処理、考察方法)
工学基礎
技術者倫理(知的財産、法令順守、持続可能性を含む)および技術史
工学基礎
情報リテラシー
工学基礎
グローバリゼーション・異文化多文化理解
分野別の専門工学
電気・電子系分野 > 電気回路
分野別の専門工学
電気・電子系分野 > 電磁気
分野別の専門工学
電気・電子系分野 > 電子回路
分野別の専門工学
電気・電子系分野 > 電子工学
分野別の専門工学
電気・電子系分野 > 電力
分野別の専門工学
電気・電子系分野 > 計測
分野別の専門工学
情報系分野 > プログラミング
分野別の専門工学
情報系分野 > ソフトウェア
分野別の専門工学
情報系分野 > 計算機工学
分野別の専門工学
情報系分野 > コンピュータシステム
分野別の専門工学
情報系分野 > システムプログラム
分野別の専門工学
情報系分野 > 情報通信ネットワーク
分野別の専門工学
情報系分野 > 情報数学・情報理論
分野別の専門工学
情報系分野 > その他の学習内容
分野別の工学実験・実習能力
電気・電子系分野【実験・実習能力】 > 電気・電子系【実験実習】
分野別の工学実験・実習能力
情報系分野【実験・実習能力】 > 情報系【実験・実習】
汎用的技能
汎用的技能
態度・志向性(人間力)
態度・志向性
総合的な学習経験と創造的思考力
総合的な学習経験と創造的思考力