(A)世界の政治、経済、産業や文化を理解し、その中で自分自身が社会に貢献できる役割が何かを討論し、多面的に物事を考え、行動できる素養を持つ。
(A-1)社会科学および人文科学に興味を持ち、関連知識を理解し身につけられる。また、自分自身と他人との関わりや価値観の相違について、理解できる。
(A-2)健全な心身の発達について理解して行動でき、考えを述べることができる。
(B)自然環境や社会の問題に関心を持ち、技術者としての役割と責任について考えを述べる素養を持つ。(技術者倫理)
(B-1)自然や社会の問題に関心を持ち、技術が果たしてきた役割を理解し論述できる。
(B-2)環境や社会における課題を理解し論述できる。
(C)機械、電気電子、情報または土木の工学分野(以下「基盤となる工学分野」という。)に必要な数学、自然科学の知識を有し、情報技術に関する基礎知識を習得して活用できる。
(C-1)数学、自然科学において、事象を理解するとともに、技術士第一次試験相当の学力を身につける。
(C-2)工学に必要な情報技術に関するリテラシーを身につけ、利用できる。
(D)基盤となる工学分野およびその基礎となる科学、技術の知識と技能を習得して必要とされる技術上の問題に活用できる。
(D-1)基盤となる工学分野において、事象を理解するとともに、技術士第一次試験相当の学力を身につける。
(D-2)基盤となる工学分野において、論理展開に必要な基礎問題を解くことができる。
(D-3)基盤となる工学分野以外の工学分野の基礎的な知識を身につける。
(E)科学、技術および情報の知識、基盤となる工学分野で習得した知識、さらに技術者としての実践的な知識や技能を活用して、自ら問題を発見し解決する能力を養う。
(E-1)科学、技術、工学に関する情報を収集し、その適否を判断してまとめることができる。
(E-2)習得した知識や技能を課題に対して利用できる。
(F)具体的なテーマについて論理的な記述と説明および討論できる能力を身につける。
(F-1)学習成果を文章、図等により表現できる。
(F-2)基盤となる工学分野において、必要な英語の基礎力を身につける。
(G)習得した工学分野の知識を基に、課題の達成に向けて自ら問題を発見し、それに対処するための業務を自主的・継続的かつ組織的に遂行する能力を身につける。
(G-1)自己の能力を把握し、その向上のために自主的に学習を遂行できる。
(G-2)実務訓練等を通じて基盤となる工学分野に関連した業務の概要を理解できる。
| 科目区分 | 授業科目 | 科目番号 | 単位種別 | 単位数 | 学年別週当授業時数 | 担当教員 | 履修上の区分 | ||||||||||||||||||||
| 1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | |||||||||||||||||||||||
| 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | ||||||||||||||||||
| 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | ||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            海外研修
                                            海外研修 
                                         
                                     | 
                                    0001 | 履修単位 | 1 | 集中講義 | 押田 京一 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            情報処理基礎
                                            情報処理基礎 
                                         
                                     | 
                                    0002 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 堀内 泰輔 | |||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            機械工作学Ⅰ
                                            機械工作学Ⅰ 
                                         
                                     | 
                                    0003 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 長坂 明彦,柳澤 憲史 | |||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            機械設計製図Ⅰ
                                            機械設計製図Ⅰ 
                                         
                                     | 
                                    0004 | 履修単位 | 1 | 2 | 相馬 顕子 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            機械工学概論
                                            機械工学概論 
                                         
                                     | 
                                    0005 | 履修単位 | 1 | 2 | 羽田 喜昭,長坂 明彦,岡田 学,北山 光也,宮下 大輔,宮崎 忠,小林 裕介,柳澤 憲史,相馬 顕子,渡辺 昌俊 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            キャリア演習
                                            キャリア演習 
                                         
                                     | 
                                    0006 | 履修単位 | 1 | 集中講義 | 押田 京一 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            キャリアデザイン
                                            キャリアデザイン 
                                         
                                     | 
                                    0007 | 履修単位 | 1 | 集中講義 | 押田 京一 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            機械加工基礎実習
                                            機械加工基礎実習 
                                         
                                     | 
                                    0112 | 履修単位 | 1 | 集中講義 | 小野 伸幸 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            機構学
                                            機構学 
                                         
                                     | 
                                    0008 | 履修単位 | 1 | 2 | 長坂 明彦 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            基礎工学演習
                                            基礎工学演習 
                                         
                                     | 
                                    0009 | 履修単位 | 1 | 2 | 小林 裕介 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            機械設計製図Ⅱ
                                            機械設計製図Ⅱ 
                                         
                                     | 
                                    0010 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 渡辺 昌俊 | |||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            工作実習Ⅰ
                                            工作実習Ⅰ 
                                         
                                     | 
                                    0011 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 宮下 大輔 | |||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            プログラミング演習
                                            プログラミング演習 
                                         
                                     | 
                                    0127 | 履修単位 | 1 | 2 | 岡田 学 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            工業力学
                                            工業力学 
                                         
                                     | 
                                    0128 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 岡田 学 | |||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            材料力学
                                            材料力学 
                                         
                                     | 
                                    0129 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 北山 光也 | |||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            機械工作学Ⅱ
                                            機械工作学Ⅱ 
                                         
                                     | 
                                    0130 | 履修単位 | 1 | 2 | 長坂 明彦 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            材料工学
                                            材料工学 
                                         
                                     | 
                                    0131 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 宮崎 忠 | |||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            機械設計製図Ⅲ
                                            機械設計製図Ⅲ 
                                         
                                     | 
                                    0132 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 羽田 喜昭,柳澤 憲史 | |||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            工作実習Ⅱ
                                            工作実習Ⅱ 
                                         
                                     | 
                                    0133 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 長坂 明彦,柳澤 憲史,相馬 顕子 | |||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            応用物理Ⅰ
                                            応用物理Ⅰ 
                                         
                                     | 
                                    0134 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 柳沼 晋 | |||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            電気工学
                                            電気工学 
                                         
                                     | 
                                    0064 | 学修単位 | 2 | 2 | 柄澤 孝一 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            メカトロニクス
                                            メカトロニクス 
                                         
                                     | 
                                    0065 | 学修単位 | 2 | 2 | 小林 裕介 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            熱力学
                                            熱力学 
                                         
                                     | 
                                    0066 | 学修単位 | 4 | 2 | 2 | 羽田 喜昭 | |||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            流体工学
                                            流体工学 
                                         
                                     | 
                                    0067 | 学修単位 | 4 | 2 | 2 | 渡辺 昌俊 | |||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            設計工学Ⅰ
                                            設計工学Ⅰ 
                                         
                                     | 
                                    0068 | 学修単位 | 2 | 2 | 北山 光也 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            機械力学Ⅰ
                                            機械力学Ⅰ 
                                         
                                     | 
                                    0069 | 学修単位 | 2 | 2 | 宮下 大輔 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            コンピュータ支援設計法
                                            コンピュータ支援設計法 
                                         
                                     | 
                                    0070 | 学修単位 | 2 | 2 | 岡田 学 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            工学実験
                                            工学実験 
                                         
                                     | 
                                    0071 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 羽田 喜昭,長坂 明彦,岡田 学,北山 光也,宮下 大輔,宮崎 忠,小林 裕介,柳澤 憲史,相馬 顕子,渡辺 昌俊 | |||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            創造工学実習
                                            創造工学実習 
                                         
                                     | 
                                    0072 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 北山 光也,宮崎 忠,小林 裕介,相馬 顕子,渡辺 昌俊 | |||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            実務訓練A
                                            実務訓練A 
                                         
                                     | 
                                    0073 | 履修単位 | 1 | 集中講義 | 長坂 明彦,岡田 学 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            実務訓練B
                                            実務訓練B 
                                         
                                     | 
                                    0074 | 履修単位 | 2 | 集中講義 | 長坂 明彦,岡田 学 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            設計工学Ⅱ
                                            設計工学Ⅱ 
                                         
                                     | 
                                    0075 | 学修単位 | 2 | 2 | 北山 光也 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            材料力学演習
                                            材料力学演習 
                                         
                                     | 
                                    0076 | 学修単位 | 2 | 2 | 北山 光也 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            フーリエ解析
                                            フーリエ解析 
                                         
                                     | 
                                    0077 | 学修単位 | 2 | 2 | 西信 洋和 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            複素関数論
                                            複素関数論 
                                         
                                     | 
                                    0078 | 学修単位 | 2 | 2 | 林本 厚志,小原 大樹 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            確率統計Ⅱ
                                            確率統計Ⅱ 
                                         
                                     | 
                                    0079 | 学修単位 | 2 | 2 | 林本 厚志,濱口 直樹 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            フィジカルコンピューティング
                                            フィジカルコンピューティング 
                                         
                                     | 
                                    0080 | 学修単位 | 2 | 2 | 宮嵜 敬,堀内 泰輔 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            英語プレゼンテーション基礎
                                            英語プレゼンテーション基礎 
                                         
                                     | 
                                    0081 | 学修単位 | 2 | 2 | 押田 京一 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            応用物理Ⅱ
                                            応用物理Ⅱ 
                                         
                                     | 
                                    0082 | 学修単位 | 2 | 2 | 奥村 紀浩 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            ベクトル解析
                                            ベクトル解析 
                                         
                                     | 
                                    0083 | 学修単位 | 2 | 2 | 小林 茂樹 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            フーリエ解析
                                            フーリエ解析 
                                         
                                     | 
                                    0094 | 学修単位 | 2 | 2 | 西信 洋和 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            複素関数論
                                            複素関数論 
                                         
                                     | 
                                    0095 | 学修単位 | 2 | 2 | 林本 厚志,小原 大樹 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            確率統計Ⅱ
                                            確率統計Ⅱ 
                                         
                                     | 
                                    0096 | 学修単位 | 2 | 2 | 林本 厚志,濱口 直樹 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            英語プレゼンテーション基礎
                                            英語プレゼンテーション基礎 
                                         
                                     | 
                                    0097 | 学修単位 | 2 | 2 | 押田 京一 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            数値計算法
                                            数値計算法 
                                         
                                     | 
                                    0098 | 学修単位 | 2 | 2 | 北山 光也 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            論理回路
                                            論理回路 
                                         
                                     | 
                                    0099 | 学修単位 | 2 | 2 | 押田 京一 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            計測工学
                                            計測工学 
                                         
                                     | 
                                    0100 | 学修単位 | 2 | 2 | 岡田 学 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            制御工学
                                            制御工学 
                                         
                                     | 
                                    0101 | 学修単位 | 2 | 2 | 宮崎 忠 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            伝熱工学Ⅰ
                                            伝熱工学Ⅰ 
                                         
                                     | 
                                    0102 | 学修単位 | 2 | 2 | 羽田 喜昭 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 必修 | 
                                         
                                            卒業研究
                                            卒業研究 
                                         
                                     | 
                                    0103 | 学修単位 | 8 | 4 | 4 | 羽田 喜昭,長坂 明彦,岡田 学,北山 光也,宮下 大輔,宮崎 忠,小林 裕介,柳澤 憲史,相馬 顕子,渡辺 昌俊 | |||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            機械力学Ⅱ
                                            機械力学Ⅱ 
                                         
                                     | 
                                    0104 | 学修単位 | 2 | 2 | 宮下 大輔 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            伝熱工学Ⅱ
                                            伝熱工学Ⅱ 
                                         
                                     | 
                                    0105 | 学修単位 | 2 | 2 | 羽田 喜昭 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            生産システム工学
                                            生産システム工学 
                                         
                                     | 
                                    0106 | 学修単位 | 2 | 2 | 柳澤 憲史 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            ロボット工学
                                            ロボット工学 
                                         
                                     | 
                                    0107 | 学修単位 | 2 | 2 | 宮下 大輔 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            流体機械
                                            流体機械 
                                         
                                     | 
                                    0108 | 学修単位 | 2 | 2 | 渡辺 昌俊 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            トライボロジー
                                            トライボロジー 
                                         
                                     | 
                                    0109 | 学修単位 | 2 | 2 | 柳澤 憲史 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            内燃機関
                                            内燃機関 
                                         
                                     | 
                                    0110 | 学修単位 | 2 | 2 | 羽田 喜昭 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            塑性加工
                                            塑性加工 
                                         
                                     | 
                                    0111 | 学修単位 | 2 | 2 | 長坂 明彦 | ||||||||||||||||||||
| 専門 | 選択 | 
                                         
                                            特別学修(専門科目)
                                            特別学修(専門科目) 
                                         
                                     | 
                                    0113 | 履修単位 | 1 | 集中講義 | 押田 京一 | ||||||||||||||||||||