科目区分 | 授業科目 | 科目番号 | 単位種別 | 単位数 | 学年別週当授業時数 | 担当教員 | 履修上の区分 | ||||||||||||||||||||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | |||||||||||||||||||||||
前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | ||||||||||||||||||
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | ||||||||
AAA(旭川高専アカデミックアドバイザー制度)
AAA(旭川高専アカデミックアドバイザー制度)
|
0004 | 0 | 0 | 0 | 三井 聡 | ||||||||||||||||||||||
合宿研修
合宿研修
|
0005 | 0 | 鈴木 智己,松浦 裕志,谷口 牧子,長岡 耕一,寺木 悠人,沢谷 佑輔 | ||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電子計算機概論
電子計算機概論
|
0001 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 佐竹 利文 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工学基礎演習Ⅰ
工学基礎演習Ⅰ
|
0002 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 阿部 晶,以後 直樹,三井 聡,中村 基訓,堀川 紀孝,森川 一,技術職員 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
製図
製図
|
0003 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 大柏 哲治 | |||||||||||||||||||
宿泊研修
宿泊研修
|
0006 | 0 | 石本 裕之,岡島 吉俊,小西 卓哉,大澤 智子 | ||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
情報処理
情報処理
|
0022 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 以後 直樹 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工作実習
工作実習
|
0023 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 佐竹 利文,技術職員 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工学基礎演習Ⅱ
工学基礎演習Ⅱ
|
0024 | 履修単位 | 1 | 2 | 阿部 晶,中村 基訓 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
CADⅠ
CADⅠ
|
0025 | 履修単位 | 1 | 2 | 大柏 哲治 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
コンピュータグラフィックス
コンピュータグラフィックス
|
0036 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 以後 直樹 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用物理Ⅰ
応用物理Ⅰ
|
0037 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 寺木 悠人 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
CAD/CAM演習
CAD/CAM演習
|
0038 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 堀川 紀孝,技術職員 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
アルゴリズムとデータ構造
アルゴリズムとデータ構造
|
0039 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 戸村 豊明 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
情報処理
情報処理
|
0040 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 以後 直樹 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気工学
電気工学
|
0041 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 森川 一 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工業力学
工業力学
|
0042 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 大柏 哲治 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
材料工学
材料工学
|
0043 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 堀川 紀孝 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
機械要素設計
機械要素設計
|
0044 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 大柏 哲治 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
CADⅡ
CADⅡ
|
0045 | 履修単位 | 1 | 2 | 堀川 紀孝 | ||||||||||||||||||||
見学旅行
見学旅行
|
0007 | 0 | 千葉 良一,有馬 達也,戸村 豊明,堺井 亮介 | ||||||||||||||||||||||||
選択 |
食農・医福演習
食農・医福演習
|
0008 | 履修単位 | 1 | 2 | 阿部 敬一郎,後藤 孝行,宇野 直嗣,森川 一,中村 基訓,井口 傑,平 智幸,杉本 敬祐,松浦 裕志,降旗 康彦 | |||||||||||||||||||||
選択 |
食農・医福基礎
食農・医福基礎
|
0126 | 履修単位 | 1 | 2 | 松浦 裕志,平 智幸,山本 佳奈,外部講師 | |||||||||||||||||||||
選択 |
北海道ベースドラーニングⅠ
北海道ベースドラーニングⅠ
|
0127 | 履修単位 | 1 | 2 | 阿部 敬一郎,後藤 孝行,石向 桂一,井口 傑,平 智幸,中村 基訓,戸村 豊明,杉本 敬祐,松浦 裕志,外部講師 | |||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
一般教養特別講義C(技術科学フロンティア概論)(2018年度非開講)
一般教養特別講義C(技術科学フロンティア概論)(2018年度非開講)
|
0109 | 学修単位 | 1 | 2 | 堀川 紀孝 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
数値計算Ⅰ
数値計算Ⅰ
|
0104 | 学修単位 | 1 | 2 | 今野 廣 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
数値計算Ⅱ
数値計算Ⅱ
|
0105 | 学修単位 | 1 | 2 | 今野 廣 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
ロボティクスⅠ
ロボティクスⅠ
|
0106 | 学修単位 | 1 | 1 | 阿部 晶 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
ロボティクスⅡ
ロボティクスⅡ
|
0107 | 学修単位 | 1 | 1 | 阿部 晶 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
創造工学
創造工学
|
0108 | 学修単位 | 2 | 4 | 阿部 晶,以後 直樹,大柏 哲治,中村 基訓,堀川 紀孝,技術職員 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
デジタル形状設計Ⅰ
デジタル形状設計Ⅰ
|
0110 | 学修単位 | 1 | 1 | 戸村 豊明 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
デジタル形状設計Ⅱ
デジタル形状設計Ⅱ
|
0111 | 学修単位 | 1 | 1 | 戸村 豊明 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工学実験Ⅰ
工学実験Ⅰ
|
0112 | 学修単位 | 2 | 4 | 阿部 晶,以後 直樹,大柏 哲治,佐竹 利文,戸村 豊明,中村 基訓,森川 一 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
企業実習
企業実習
|
0113 | 履修単位 | 1 | 集中講義 | 戸村 豊明 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電子工学Ⅰ
電子工学Ⅰ
|
0114 | 学修単位 | 1 | 2 | 中村 基訓 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電子工学Ⅱ
電子工学Ⅱ
|
0115 | 学修単位 | 1 | 2 | 中村 基訓 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用数学Ⅰ
応用数学Ⅰ
|
0116 | 学修単位 | 2 | 4 | 大澤 智子 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用数学Ⅱ
応用数学Ⅱ
|
0117 | 学修単位 | 2 | 4 | 奥村 和浩 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
材料力学Ⅰ
材料力学Ⅰ
|
0118 | 学修単位 | 1 | 2 | 阿部 晶 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
材料力学Ⅱ
材料力学Ⅱ
|
0119 | 学修単位 | 1 | 2 | 阿部 晶 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
加工学Ⅰ
加工学Ⅰ
|
0120 | 学修単位 | 1 | 2 | 堀川 紀孝 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
加工学Ⅱ
加工学Ⅱ
|
0121 | 学修単位 | 1 | 2 | 三井 聡 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
制御工学Ⅰ
制御工学Ⅰ
|
0122 | 学修単位 | 1 | 2 | 森川 一 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
制御工学Ⅱ
制御工学Ⅱ
|
0123 | 学修単位 | 1 | 2 | 森川 一 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用物理Ⅱ
応用物理Ⅱ
|
0124 | 学修単位 | 1 | 2 | 岡島 吉俊 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用物理実験
応用物理実験
|
0125 | 学修単位 | 1 | 2 | 岡島 吉俊,寺木 悠人 | ||||||||||||||||||||
選択 |
最先端工学演習
最先端工学演習
|
0166 | 履修単位 | 1 | 2 | 千葉 良一,宜保 達哉,嶋田 鉄兵,佐竹 利文,戸村 豊明,中村 基訓,小寺 史浩,杉本 敬祐,平 智幸,山本 佳奈 | |||||||||||||||||||||
選択 |
最先端工学
最先端工学
|
0168 | 履修単位 | 1 | 2 | 山本 佳奈,横井 直倫,佐竹 利文,杉本 敬祐,外部講師 | |||||||||||||||||||||
選択 |
北海道ベースドラーニングⅡ
北海道ベースドラーニングⅡ
|
0169 | 履修単位 | 1 | 2 | 後藤 孝行,石向 桂一,井口 傑,平 智幸,中村 基訓,戸村 豊明,杉本 敬祐,松浦 裕志,外部講師 | |||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
計測工学Ⅰ
計測工学Ⅰ
|
0144 | 学修単位 | 1 | 1 | 中村 基訓 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工業英語
工業英語
|
0145 | 学修単位 | 1 | 2 | 堀川 紀孝 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
システム工学Ⅰ
システム工学Ⅰ
|
0146 | 学修単位 | 1 | 1 | 佐竹 利文 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
システム工学Ⅱ
システム工学Ⅱ
|
0147 | 学修単位 | 1 | 1 | 佐竹 利文 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
メカトロニクスⅠ
メカトロニクスⅠ
|
0148 | 学修単位 | 1 | 1 | 三井 聡 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
ゼミナール
ゼミナール
|
0149 | 学修単位 | 1 | 2 | 阿部 晶,以後 直樹,大柏 哲治,佐竹 利文,戸村 豊明,中村 基訓,堀川 紀孝,三井 聡,森川 一 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
システムダイナミクス
システムダイナミクス
|
0150 | 学修単位 | 1 | 2 | 阿部 晶 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
CAD/CAMシステム
CAD/CAMシステム
|
0151 | 学修単位 | 1 | 2 | 三井 聡 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
計算力学
計算力学
|
0152 | 学修単位 | 1 | 2 | 以後 直樹 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
通信ネットワーク工学(2018年度非開講)
通信ネットワーク工学(2018年度非開講)
|
0153 | 学修単位 | 1 | 2 | |||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
情報理論
情報理論
|
0154 | 学修単位 | 1 | 2 | 佐竹 利文 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工学実験Ⅱ
工学実験Ⅱ
|
0155 | 学修単位 | 2 | 4 | 阿部 晶,佐竹 利文,戸村 豊明,堀川 紀孝,三井 聡,森川 一,技術職員 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
応用電子工学
応用電子工学
|
0156 | 学修単位 | 1 | 2 | 中村 基訓 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
メカトロニクスⅡ
メカトロニクスⅡ
|
0157 | 学修単位 | 1 | 1 | 三井 聡 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
画像・信号処理Ⅰ
画像・信号処理Ⅰ
|
0158 | 学修単位 | 1 | 2 | 戸村 豊明 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
画像・信号処理Ⅱ
画像・信号処理Ⅱ
|
0159 | 学修単位 | 1 | 2 | 戸村 豊明 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
熱・流体工学Ⅰ
熱・流体工学Ⅰ
|
0160 | 学修単位 | 1 | 2 | 阿部 晶 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
熱・流体工学Ⅱ
熱・流体工学Ⅱ
|
0161 | 学修単位 | 1 | 2 | 阿部 晶 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
計測工学Ⅱ
計測工学Ⅱ
|
0162 | 学修単位 | 1 | 1 | 中村 基訓 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
制御工学Ⅲ
制御工学Ⅲ
|
0163 | 学修単位 | 1 | 2 | 森川 一 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
制御工学Ⅳ
制御工学Ⅳ
|
0164 | 学修単位 | 1 | 2 | 森川 一 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
卒業研究
卒業研究
|
0165 | 履修単位 | 8 | 8 | 8 | 阿部 晶,以後 直樹,大柏 哲治,佐竹 利文,戸村 豊明,中村 基訓,堀川 紀孝,三井 聡,森川 一 |