グローバル地域創生工学専攻(物質工学コース)

学科到達目標


専攻科カリキュラムポリシー

修了認定方針を達成するために,以下の⑴~⑶のカリキュラムポリシーを定め,各科目は60点以上を合格と評価する。
(1)課題を発掘・解決する能力を備え,このためにリベラルアーツを基盤として,自らの専門性の深化と異分野との融合をできる能力を修得する。
(2)技術者倫理を理解し,社会の急激な変化に貢献できる専門的な技術を有し,予測不可能なことにも多角的にかつ挑戦するマインドによって対応できる能力を修得する。
(3)グローバルな視点でローカルに活躍するため,論理を正確に表現でき,かつ国際的にも適用するコミュニケーション能力により,オープンイノベーティブな志向性を修得する。

学科シラバス

科目区分 授業科目 科目番号 単位種別 単位数 学年別週当授業時数 担当教員 履修上の区分
専1年 専2年
1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q
一般 必修
地域産業・経済・文化 地域産業・経済・文化
0009 学修単位 2 2 米澤 晋彦,長井 栄二
一般 必修
応用英語Ⅰ 応用英語Ⅰ
0028 学修単位 2 2 菅原 隆行 D-2
一般 必修
応用英語Ⅱ 応用英語Ⅱ
0029 学修単位 2 2 小林 貢
一般 必修
情報数学 情報数学
0030 学修単位 2 2 加世堂 公希
一般 選択
物理数学 物理数学
0037 学修単位 2 2 上林 一彦
一般 選択
力学 力学
0038 学修単位 2 2 金田 保則
一般 必修
電磁気学 電磁気学
0039 学修単位 2 2 上田 学
一般 必修
熱・統計力学 熱・統計力学
0040 学修単位 2 2 上林 一彦
専門 必修
電気情報工学概論 電気情報工学概論
0001 学修単位 2 2 小林 勇斗
専門 選択
電気情報工学総論 電気情報工学総論
0002 学修単位 2 2 竹下 大樹
専門 選択
画像処理工学 画像処理工学
0003 学修単位 2 2 竹下 大樹
専門 選択
システム情報工学 システム情報工学
0004 学修単位 2 2 野村 政宗
専門 選択
情報理論特論 情報理論特論
0005 学修単位 2 2 野村 政宗
専門 選択
エネルギー変換工学特論 エネルギー変換工学特論
0006 学修単位 2 2 山崎 博之
専門 選択
光電子工学特論 光電子工学特論
0007 学修単位 2 2 田中 将樹
専門 選択
構造力学特論 構造力学特論
0008 学修単位 2 2 丁 威
専門 必修
創造工学演習基礎 創造工学演習基礎
0010 学修単位 2 2 木澤 悟,柳町 拓哉
専門 必修
PBL工学演習基礎 PBL工学演習基礎
0011 学修単位 2 2 石塚 眞治,榊 秀次郎,趙 明
専門 選択
地域課題解決型特別研究 地域課題解決型特別研究
0012 学修単位 8 4 4 伊藤 桂一,山添 誠隆
専門 選択
国際・企業連携型特別研究 国際・企業連携型特別研究
0013 学修単位 8 4 4 伊藤 桂一,山添 誠隆
専門 選択
一般特別研究 一般特別研究
0014 学修単位 8 4 4 伊藤 桂一,山添 誠隆
専門 自由
校外実習Ⅰ 校外実習Ⅰ
0015 学修単位 1 0.5 0.5 山添 誠隆
専門 自由
校外実習Ⅱ 校外実習Ⅱ
0016 学修単位 2 1 1 山添 誠隆
専門 自由
校外実習Ⅲ 校外実習Ⅲ
0017 学修単位 4 2 2 山添 誠隆
専門 選択
無機・分析化学基礎 無機・分析化学基礎
0018 学修単位 2 2 野中 利瀬弘
専門 選択
反応工学特論 反応工学特論
0019 学修単位 2 2 西野 智路
専門 選択
微生物工学特論 微生物工学特論
0020 学修単位 2 2 野池 基義
専門 選択
有機合成化学特論 有機合成化学特論
0021 学修単位 2 2 岩田 朗子,石塚 眞治
専門 必修
建設工学概論 建設工学概論
0022 学修単位 2 2 井上 誠
専門 選択
建設工学総論 建設工学総論
0023 学修単位 2 2 金 主鉉,増田 周平
専門 選択
コンクリート工学 コンクリート工学
0024 学修単位 2 2 寺本 尚史
専門 選択
環境緑化保全工学 環境緑化保全工学
0025 学修単位 2 2 金 主鉉
専門 選択
地盤工学特論 地盤工学特論
0026 学修単位 2 2 山添 誠隆
専門 選択
環境地域計画学特論 環境地域計画学特論
0027 学修単位 2 2 長谷川 裕修
専門 必修
機械工学概論 機械工学概論
0031 学修単位 2 2 柳町 拓哉
専門 選択
機械工学総論 機械工学総論
0032 学修単位 2 2 柳町 拓哉
専門 選択
精密加工学 精密加工学
0033 学修単位 2 2 宮脇 和人
専門 選択
高速流体力学特論 高速流体力学特論
0034 学修単位 2 2 野澤 正和
専門 選択
伝熱工学特論 伝熱工学特論
0035 学修単位 2 2 佐々木 崇紘
専門 選択
振動工学特論 振動工学特論
0036 学修単位 2 2 宮脇 和人
一般 選択
固体材料工学 固体材料工学
0051 学修単位 2 2 金田 保則
一般 選択
一般社会経済史 一般社会経済史
0060 学修単位 2 2 長井 栄二,米澤 晋彦
一般 選択
応用英語Ⅲ 応用英語Ⅲ
0066 学修単位 2 2 小林 貢
一般 選択
日本文化論 日本文化論
0067 学修単位 2 2 石塚 政吾
専門 選択
防災システム工学 防災システム工学
0041 学修単位 2 2 寺本 尚史
専門 必修
PBL工学演習 PBL工学演習
0042 学修単位 2 2 長谷川 裕修,鎌田 光明
専門 選択
地盤工学特論 地盤工学特論
0043 学修単位 2 2 山添 誠隆
専門 選択
環境地域計画学特論 環境地域計画学特論
0044 学修単位 2 2 長谷川 裕修
専門 選択
構造力学特論 構造力学特論
0045 学修単位 2 2 丁 威
専門 選択
創造工学演習 創造工学演習
0046 学修単位 2 2 安東 至
専門 選択
応用電磁気 応用電磁気
0047 学修単位 2 2 伊藤 桂一,坂本 文人
専門 選択
情報理論特論 情報理論特論
0048 学修単位 2 2 野村 政宗
専門 選択
エネルギー変換工学特論 エネルギー変換工学特論
0049 学修単位 2 2 山崎 博之
専門 選択
光電子工学特論 光電子工学特論
0050 学修単位 2 2 田中 将樹
専門 選択
地域課題解決型特別研究 地域課題解決型特別研究
0052 学修単位 8 4 4 伊藤 桂一,山添 誠隆
専門 選択
国際・企業連携型特別研究 国際・企業連携型特別研究
0053 学修単位 8 4 4 伊藤 桂一,山添 誠隆
専門 選択
一般特別研究 一般特別研究
0054 学修単位 8 4 4 伊藤 桂一,山添 誠隆
専門 選択
メカトロニクス メカトロニクス
0055 学修単位 2 2 池田 洋
専門 選択
生産システム工学 生産システム工学
0056 学修単位 2 2 宮脇 和人
専門 選択
高速流体力学特論 高速流体力学特論
0057 学修単位 2 2 野澤 正和
専門 選択
伝熱工学特論 伝熱工学特論
0058 学修単位 2 2 佐々木 崇紘
専門 選択
振動工学特論 振動工学特論
0059 学修単位 2 2 宮脇 和人
専門 選択
電気化学の基礎 電気化学の基礎
0061 学修単位 2 2 丸山 耕一
専門 選択
高分子物性論 高分子物性論
0062 学修単位 2 2 榊 秀次郎
専門 選択
反応工学特論 反応工学特論
0063 学修単位 2 2 西野 智路
専門 選択
微生物工学特論 微生物工学特論
0064 学修単位 2 2 野池 基義
専門 選択
有機合成化学特論 有機合成化学特論
0065 学修単位 2 2 岩田 朗子,石塚 眞治