学科到達目標

物質工学科では、物質を構成する元素、分子の基本的な分野の学習から、これらの化学技術を応用し
た化学工業の分野まで幅広く学習します。
これまで化学工業は、エネルギー(石油・石炭等)を多量に消費する事により、我々の生活に欠くこ
とのできないプラスチック、繊維、ゴム、医薬品、農薬等の化学製品を作ってきました。しかしこれら
の製品もこれからは、生分解性プラスチックや有機EL用化合物のような高機能性を持つ物質にしてい
くことが求められています。さらに地球の温暖化や環境汚染を防ぐために、生物の行っている反応を化
学工業に取り入れることにより、地球にやさしい化学工業とすることができると考えられます。そこで
本学科では、21世紀の化学技術の方向は材料化学とバイオテクノロジーであると考え、これらの基礎
を学び、環境問題に配慮した新しい科学技術に対応できる技術者を育成することを目的としています。

学科シラバス

科目区分 授業科目 科目番号 単位種別 単位数 学年別週当授業時数 担当教員 履修上の区分
1年 2年 3年 4年 5年
1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q
専門 必修
分析化学 分析化学
0107 履修単位 2 2 2 上條 利夫
専門 必修
工業化学特論Ⅰ 工業化学特論Ⅰ
0124 履修単位 1 2 戸嶋 茂郎
専門 必修
工業化学特論Ⅱ 工業化学特論Ⅱ
0125 履修単位 1 2 飯島 政雄
専門 必修
物質化学実験(2年) 物質化学実験(2年)
0126 履修単位 3 3 3 上條 利夫,伊藤 滋啓
専門 必修
創造実習 創造実習
0132 履修単位 1 2 伊藤 滋啓,戸嶋 茂郎