科目区分 | 授業科目 | 科目番号 | 単位種別 | 単位数 | 学年別週当授業時数 | 担当教員 | 履修上の区分 | ||||||||||||||||||||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | |||||||||||||||||||||||
前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | ||||||||||||||||||
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | ||||||||
専門 | 必修 |
国際創造工学基礎
国際創造工学基礎
|
0001 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 柴田 裕一,冨永 学,池田 耕,澁澤 健二,荒川 臣司,平澤 順治,小沼 弘幸,小野寺 礼尚,岡本 修,飛田 敏光,村上 倫子 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
情報リテラシー
情報リテラシー
|
0002 | 履修単位 | 1 | 2 | 小飼 敬,松崎 周一 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
Global Science
Global Science
|
0005 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 原 嘉昭,池田 耕,加藤 文武,鈴木 喜大 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学
化学
|
0007 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 千葉 薫 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
体育実技Ⅰ
体育実技Ⅰ
|
0008 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 森 信二,安藤 邦彬 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語Ⅱ
国語Ⅱ
|
0010 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 桐生 貴明,平本 留理 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
日本史
日本史
|
0011 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 並木 克央 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語Ⅱ
英語Ⅱ
|
0012 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 大川 裕也,御前 千佳 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
Oral Communication
Oral Communication
|
0013 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | ドウエーン アイシャム,リンズィ ジェスキー | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
代数・幾何
代数・幾何
|
0015 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 河原 永明,五十嵐 浩,坂内 真三,今田 充洋 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
解析学
解析学
|
0016 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 河原 永明,五十嵐 浩,坂内 真三,山本 茂樹,佐々木 多希子 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理
物理
|
0021 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 佐藤 桂輔 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
グローバル研修
グローバル研修
|
0022 | 履修単位 | 1 | 集中講義 | 副校長 教務主事 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
社会貢献
社会貢献
|
0023 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 副校長 教務主事 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
日本語Ⅱ
日本語Ⅱ
|
0024 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 増谷 祐美 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
日本事情Ⅴ
日本事情Ⅴ
|
0025 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 未 定 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
コンピュータプログラミングⅠ
コンピュータプログラミングⅠ
|
0003 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 滝沢 陽三 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
電気電子基礎学
電気電子基礎学
|
0004 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 関口 直俊,澤畠 淳二 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
化学通論Ⅰ
化学通論Ⅰ
|
0006 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 鹿野 弘二 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気回路
電気回路
|
0009 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 住谷 正夫 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
論理回路
論理回路
|
0014 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 岡本 修 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
機械設計製図基礎
機械設計製図基礎
|
0017 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 冨永 学,澁澤 健二 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
加工工学
加工工学
|
0018 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 長谷川 勇治 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
プログラミングⅠ
プログラミングⅠ
|
0019 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 荒川 臣司 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
機械・制御工学実験
機械・制御工学実験
|
0020 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 平澤 順治,小沼 弘幸,岡本 修 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語Ⅲ
国語Ⅲ
|
0028 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 桐生 貴明,加藤 文彬 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
世界史
世界史
|
0029 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 箱山 健一 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
代数・幾何
代数・幾何
|
0030 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 五十嵐 浩,坂内 真三,元結 信幸 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
解析学
解析学
|
0031 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 長本 良夫,坂内 真三,今田 充洋,山本 茂樹,佐々木 多希子 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
体育実技Ⅰ
体育実技Ⅰ
|
0032 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 森 信二,安藤 邦彬 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語Ⅲ
英語Ⅲ
|
0033 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 大津 麻紀子,御前 千佳,クマリ ニヴェディタ | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
Oral Communication
Oral Communication
|
0034 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | クマリ ニヴェディタ | |||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
実践英語
実践英語
|
0035 | 履修単位 | 1 | 2 | 副校長 教務主事 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
グローバル研修
グローバル研修
|
0051 | 履修単位 | 1 | 集中講義 | 副校長 教務主事 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
社会貢献
社会貢献
|
0052 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 副校長 教務主事 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
日本語Ⅲ
日本語Ⅲ
|
0053 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 増谷 祐美 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国際情勢
国際情勢
|
0054 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 未 定 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
電気電子回路基礎
電気電子回路基礎
|
0037 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 久保木 浩功 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
コンピュータプログラミングⅡ
コンピュータプログラミングⅡ
|
0038 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 滝沢 陽三 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
化学通論Ⅱ
化学通論Ⅱ
|
0039 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 鹿野 弘二,江川 泰暢 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
Global Presentation
Global Presentation
|
0040 | 履修単位 | 1 | 2 | 原 嘉昭,ゴーシュ シュワパン | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
Global Writing
Global Writing
|
0041 | 履修単位 | 1 | 2 | 池田 耕,加藤 文武,ゴーシュ シュワパン | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用物理Ⅰ
応用物理Ⅰ
|
0042 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 久保木 祐生 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
機械設計製図基礎
機械設計製図基礎
|
0043 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 冨永 学,長谷川 勇治,小沼 弘幸 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工業力学
工業力学
|
0044 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 池田 耕 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気回路
電気回路
|
0045 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 住谷 正夫 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
基礎材料力学
基礎材料力学
|
0046 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 小室 孝文,金成 守康 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電子回路
電子回路
|
0047 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 澤畑 博人 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電磁気学Ⅰ
電磁気学Ⅰ
|
0048 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 小野寺 礼尚 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
プログラミングⅡ
プログラミングⅡ
|
0049 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 荒川 臣司 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
機械・制御工学実験
機械・制御工学実験
|
0050 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 冨永 学,澁澤 健二,荒川 臣司,金成 守康,加藤 文武,小野寺 礼尚,岡本 修,飛田 敏光,村上 倫子,澤畑 博人 |