学科到達目標


【創造工学プログラムの学習・教育目標】
A.科学技術や情報を利用してデザインし創造することに喜びを知り,たゆまず努力する技術者を育成する。
(1) 基礎工学(設計システム,情報論理,材料バイオ,力学,社会技術)の科目を修得している。
(2) PBL(Problem-based Learning)の経験から創造の喜びを修得している。

B.問題を発見・提起し,修得した技術に関する知識や理論によって解析し,解決までできる技術者を育成する。
(1) 学士の学位を取得できる申請学士領域の工学の知識と能力を有する。
(2) 数学(情報処理)・物理による理論的解析能力がある。

C.国際社会を多面的に考えられる教養と語学力を持ち,社会や自然環境に配慮できる技術者を育成する。
(1) 国際社会を多面的に考えることができる。
(2) 外国語によるコミュニケーション能力がある。
(3) 技術者倫理を修得している。

D.実践的な体験をとおして,地域の産業や社会が抱える課題に積極的に対処できる技術者を育成する。
(1) 地域企業などでのインターンシップをとおして,実務上の問題点と解決法の現状を体得している。
(2) 実務上の問題点として,いろいろな環境技術について検討できる。

E. チームプロジェクト等を遂行するに必要な計画性をそなえ,論理的な記述・発表ができる技術者を育成する。
(1) 日本語による論理的な記述,コミュニケーションができる。
(2) 地道に行った研究成果を口頭発表できる。
(3) 与えられた制約の下で計画的に仕事を進め,まとめることができる。

F1.複合工学修得コースの学習・教育目標
いくつかの工学の知識を修得し,幅広い考察ができる技術者を育成する。
(1) 申請学士領域以外の工学の知識を修得し,幅広い考察ができる。

F2.専門工学探究コースの学習・教育目標
専門工学を探究し,深い考察ができる技術者を育成する。
(1) 申請学士領域の工学を探究し,深い考察ができる。

【実務経験のある教員による授業科目一覧】

学科

開講年次

共通・学科

専門・一般

科目名

単位数

実務経験のある教員名

電子機械工学専攻

1

共通

専門

インターンシップ

10

企業等との共同教育

電子機械工学専攻

2

共通

専門

工業デザイン

2

山田 和紀

電子機械工学専攻

2

共通

専門

環境技術

2

瀬戸 悟

電子機械工学専攻

2

学科

専門

レーザ工学

2

瀬戸 悟

電子機械工学専攻

2

学科

専門

信号処理論

2

山田 洋士 

電子機械工学専攻

2

学科

専門

コンピュータグラフィックス

2

越野 亮


学科シラバス

科目区分 授業科目 科目番号 単位種別 単位数 学年別週当授業時数 担当教員 履修上の区分
専1年 専2年
1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q
一般 必修
英語コミュニケーションI 英語コミュニケーションI
0009 学修単位 1 1 鬼頭 美帆
一般 必修
総合英語演習 総合英語演習
0010 学修単位 1 1 西村 知修
一般 必修
日本語表現 日本語表現
0011 学修単位 1 1 高島 要
専門 選択
電磁波工学 電磁波工学
0001 学修単位 2 2 東 亮一
専門 選択
流体エネルギー変換工学 流体エネルギー変換工学
0002 学修単位 2 2 長谷川 雅人
専門 必修
計測制御工学 計測制御工学
0003 学修単位 2 2 河合 康典
専門 必修
生体情報工学 生体情報工学
0004 学修単位 2 2 任田 崇吾
専門 必修
センサ工学 センサ工学
0005 学修単位 2 2 石田 博明
専門 必修
創造工学演習I 創造工学演習I
0006 学修単位 3 1.5 1.5 石田 博明,田中 文章,徳井 直樹,小村 良太郎,越野 亮,穴田 賢二
専門 必修
線形代数 線形代数
0007 学修単位 2 2 森田 健二
専門 必修
技術者倫理 技術者倫理
0008 学修単位 2 2 西澤 辰男,金子 義幸,埒 正浩,今度 充之,笹谷 輝彦,東山 浩士
専門 選択
音声情報処理 音声情報処理
0012 学修単位 2 2 金寺 登
専門 必修
電子機械概論 電子機械概論
0013 学修単位 2 2 徳井 直樹,穴田 賢二
専門 必修
特別研究I 特別研究I
0014 学修単位 4 2 2 義岡 秀晃,指導 教員
専門 必修
インターンシップ インターンシップ
0015 学修単位 10 5 5 義岡 秀晃,指導 教員
一般 必修
英語コミュニケーションII 英語コミュニケーションII
0016 学修単位 1 1 川畠 嘉美
一般 必修
日本文化論 日本文化論
0017 学修単位 2 2 佐々木 香織
一般 必修
健康科学 健康科学
0034 学修単位 2 2 北田 耕司
専門 必修
環境技術 環境技術
0018 学修単位 2 2 瀬戸 悟,小村 良太郎,髙野 典礼
専門 選択
工業デザイン 工業デザイン
0019 学修単位 2 2 山田 和紀
専門 選択
離散数学 離散数学
0020 学修単位 2 2 冨山 正人
専門 選択
量子力学 量子力学
0021 学修単位 2 2 佐野 陽之
専門 必修
創造工学演習II 創造工学演習II
0022 学修単位 4 4 山田 洋士,矢吹 明紀,長谷川 雅人
専門 選択
移動現象論 移動現象論
0023 学修単位 2 2 義岡 秀晃
専門 選択
機械設計 機械設計
0024 学修単位 2 2 堀 純也
専門 選択
生産技術 生産技術
0025 学修単位 2 2 堀 純也
専門 選択
先端材料学 先端材料学
0026 学修単位 2 2 倉部 洋平
専門 選択
画像工学 画像工学
0027 学修単位 2 2 川除 佳和
専門 選択
レーザ工学 レーザ工学
0028 学修単位 2 2 瀬戸 悟
専門 選択
電磁エネルギー変換工学 電磁エネルギー変換工学
0029 学修単位 2 2 上町 俊幸
専門 選択
機能素子工学 機能素子工学
0030 学修単位 2 2 山田 悟
専門 選択
信号処理論 信号処理論
0031 学修単位 2 2 山田 洋士
専門 選択
電子材料設計 電子材料設計
0032 学修単位 2 2 山田 健二
専門 選択
コンピュータグラフィックス コンピュータグラフィックス
0033 学修単位 2 2 越野 亮
専門 必修
特別研究II 特別研究II
0035 学修単位 8 4 4 義岡 秀晃,指導 教員