科目区分 | 授業科目 | 科目番号 | 単位種別 | 単位数 | 学年別週当授業時数 | 担当教員 | 履修上の区分 | ||||||||||||||||||||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | |||||||||||||||||||||||
前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | ||||||||||||||||||
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | ||||||||
一般 | 必修 |
国語
国語
|
0001 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 伊勢 光 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
歴史
歴史
|
0002 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 手嶋 泰伸 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
地理(F1,F2)
地理(F1,F2)
|
0003 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 荻野 繁春 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
地理(F3,F4,F5)
地理(F3,F4,F5)
|
0004 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 門井 直哉 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
基礎解析A
基礎解析A
|
0005 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 松原 邦昭,中谷 実伸,相場 大佑,柳原 祐治,山田 哲也 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
基礎解析B
基礎解析B
|
0006 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 井之上 和代,長水 壽寛,柳原 祐治,山田 哲也,朝倉 相一 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理
物理
|
0007 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 岡本 拓夫,松田 和久,荻原 愼洋 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学
化学
|
0008 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 山本 裕之,牧野 芳之 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
生物
生物
|
0009 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 山本 裕之,赤松 学 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健体育(体育)
保健体育(体育)
|
0010 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 青木 宏樹,島田 茂,東 章弘 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健体育(保健)
保健体育(保健)
|
0011 | 履修単位 | 1 | 2 | 青木 宏樹,島田 茂,東 章弘 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健体育(柔道)
保健体育(柔道)
|
0012 | 履修単位 | 1 | 2 | 山本 治明 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健体育(剣道)
保健体育(剣道)
|
0013 | 履修単位 | 1 | 2 | 田口 五十二 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
音楽
音楽
|
0014 | 履修単位 | 1 | 2 | 三輪 真理 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語Ⅰ
英語Ⅰ
|
0015 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 吉田 三郎,宮本 友紀,藤田 卓郎 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
コミュニケーション
コミュニケーション
|
0016 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 吉田 三郎,村 香織 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
専門基礎Ⅰ
専門基礎Ⅰ
|
0017 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 米田 知晃,丸山 晃生 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
専門基礎Ⅱ
専門基礎Ⅱ
|
0018 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 西城 理志,堀川 隼世 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
専門基礎Ⅲ
専門基礎Ⅲ
|
0019 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 荒川 正和,大久保 茂 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語
国語
|
0001 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 市村 葉子,伊勢 光 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
倫理社会
倫理社会
|
0002 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 佐藤 勇一 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
歴史
歴史
|
0003 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 手嶋 泰伸 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
歴史
歴史
|
0004 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 荻野 繁春 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
線形代数
線形代数
|
0005 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 相場 大佑,長水 壽寛,山田 哲也 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
解析Ⅰ
解析Ⅰ
|
0006 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 朝倉 相一 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理
物理
|
0007 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 岡本 拓夫,長谷川 智晴,松田 和久 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学
化学
|
0008 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 山本 裕之 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健体育
保健体育
|
0009 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 青木 宏樹,島田 茂,東 章弘 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
美術
美術
|
0010 | 履修単位 | 1 | 2 | 岩本 宇司 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
美術
美術
|
0011 | 履修単位 | 1 | 2 | 岩本 宇司 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語Ⅱ
英語Ⅱ
|
0012 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 宮本 友紀 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気磁気学Ⅰ
電気磁気学Ⅰ
|
0013 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 西城 理志 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気数学
電気数学
|
0014 | 履修単位 | 1 | 2 | 西城 理志 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気回路演習
電気回路演習
|
0015 | 履修単位 | 1 | 2 | 堀川 隼世 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気回路Ⅰ
電気回路Ⅰ
|
0016 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 松浦 徹 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
情報処理Ⅰ
情報処理Ⅰ
|
0017 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 丸山 晃生 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子工学実験Ⅰ
電気電子工学実験Ⅰ
|
0018 | 履修単位 | 2 | 4 | 山本 幸男,大久保 茂,荒川 正和 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語
国語
|
0001 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 中村 吉秀 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
政治経済
政治経済
|
0002 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 廣重 準四郎 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
解析Ⅱ
解析Ⅱ
|
0003 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 井之上 和代 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健体育
保健体育
|
0004 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 青木 宏樹,島田 茂,東 章弘 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語Ⅲ
英語Ⅲ
|
0005 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 森 貞 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
日本語Ⅱ
日本語Ⅱ
|
0019 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 西城 理志 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
基礎数学
基礎数学
|
0020 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 中谷 実伸 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
基礎物理
基礎物理
|
0021 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 岡本 拓夫 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
日本語Ⅰ
日本語Ⅰ
|
0118 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 村田 千津子 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
数理統計学
数理統計学
|
0006 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 近藤 基和 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工学基礎物理Ⅰ
工学基礎物理Ⅰ
|
0007 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 岡本 拓夫,長谷川 智晴,藤田 卓郎 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気磁気学Ⅱ
電気磁気学Ⅱ
|
0008 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 佐藤 匡 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気回路Ⅱ
電気回路Ⅱ
|
0009 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 堀川 隼世,松浦 晃祐 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電子工学Ⅰ
電子工学Ⅰ
|
0010 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 山本 幸男 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電子回路Ⅰ
電子回路Ⅰ
|
0011 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 松浦 徹 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
計測工学Ⅰ
計測工学Ⅰ
|
0012 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 前多 信博 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
情報処理Ⅱ
情報処理Ⅱ
|
0013 | 履修単位 | 1 | 2 | 米田 知晃 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
情報処理システム論Ⅰ
情報処理システム論Ⅰ
|
0014 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 丸山 晃生 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子工学実験Ⅱ
電気電子工学実験Ⅱ
|
0015 | 履修単位 | 2 | 4 | 大久保 茂,佐藤 匡,荒川 正和 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子工学演習Ⅰ
電気電子工学演習Ⅰ
|
0016 | 履修単位 | 1 | 2 | 堀川 隼世 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電子創造工学
電子創造工学
|
0017 | 履修単位 | 2 | 4 | 米田 知晃,西城 理志,松浦 晃祐 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語表現
国語表現
|
0001 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 清島 絵利子 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
解析Ⅲ
解析Ⅲ
|
0002 | 学修単位 | 2 | 1 | 1 | 井之上 和代 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健体育
保健体育
|
0003 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 青木 宏樹,島田 茂,東 章弘 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語Ⅳ
英語Ⅳ
|
0004 | 学修単位 | 2 | 1 | 1 | 原口 治 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
ドイツ語
ドイツ語
|
0005 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 廣重 準四郎 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
中国語
中国語
|
0006 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 林 文嫻,王 玉 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
日本語Ⅲ
日本語Ⅲ
|
0020 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 大久保 茂 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用数学
応用数学
|
0007 | 学修単位 | 2 | 1 | 1 | 坪川 武弘 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工学基礎物理Ⅱ
工学基礎物理Ⅱ
|
0008 | 学修単位 | 2 | 1 | 1 | 挽野 真一,岡本 拓夫,長谷川 智晴 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気回路Ⅲ
電気回路Ⅲ
|
0009 | 学修単位 | 2 | 1 | 1 | 山本 幸男 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電子工学Ⅱ
電子工学Ⅱ
|
0010 | 学修単位 | 2 | 1 | 1 | 西城 理志,松浦 徹 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電子回路Ⅱ
電子回路Ⅱ
|
0011 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 松浦 次雄 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
情報通信工学Ⅰ
情報通信工学Ⅰ
|
0012 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 大久保 茂 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電力システムⅠ
電力システムⅠ
|
0013 | 学修単位 | 2 | 1 | 1 | 山本 幸男 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
制御工学Ⅰ
制御工学Ⅰ
|
0014 | 学修単位 | 1 | 1 | 佐藤 匡 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気機器
電気機器
|
0015 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 松浦 晃祐 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
機械工学概論Ⅰ
機械工学概論Ⅰ
|
0016 | 履修単位 | 1 | 2 | 松尾 光恭 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
情報処理システム論Ⅱ
情報処理システム論Ⅱ
|
0017 | 履修単位 | 1 | 2 | 平塚 紘一郎 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子工学実験Ⅲ
電気電子工学実験Ⅲ
|
0018 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 丸山 晃生,荒川 正和,河原林 友美,堀川 隼世 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子工学演習Ⅱ
電気電子工学演習Ⅱ
|
0019 | 履修単位 | 1 | 2 | 西城 理志 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
法学
法学
|
0001 | 履修単位 | 1 | 2 | 浅井 廣史 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語Ⅴ
英語Ⅴ
|
0002 | 学修単位 | 2 | 1 | 1 | ウィリアム・エドウォード・ ウィルキ | |||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
国語講読
国語講読
|
0003 | 履修単位 | 1 | 2 | 中村 吉秀 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
国語講読
国語講読
|
0004 | 履修単位 | 1 | 2 | 中村 吉秀 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
哲学
哲学
|
0005 | 履修単位 | 1 | 2 | 佐藤 勇一 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
哲学
哲学
|
0006 | 履修単位 | 1 | 2 | 佐藤 勇一 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
経済学
経済学
|
0007 | 履修単位 | 1 | 2 | 廣重 準四郎 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
経済学
経済学
|
0008 | 履修単位 | 1 | 2 | 手嶋 泰伸 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
歴史学特講
歴史学特講
|
0009 | 履修単位 | 1 | 2 | 手嶋 泰伸 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
歴史学特講
歴史学特講
|
0010 | 履修単位 | 1 | 2 | 遠藤 みどり | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
数学特講
数学特講
|
0011 | 履修単位 | 1 | 2 | 柳原 祐治 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
数学特講
数学特講
|
0012 | 履修単位 | 1 | 2 | 井之上 和代 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
英語特講
英語特講
|
0013 | 履修単位 | 1 | 2 | 原口 治 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
英語特講
英語特講
|
0014 | 履修単位 | 1 | 2 | 原口 治 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
ドイツ語
ドイツ語
|
0015 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 廣重 準四郎 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
ドイツ語
ドイツ語
|
0016 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 田中 まり | |||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
中国語
中国語
|
0017 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 林 文嫻,王 玉 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気回路Ⅳ
電気回路Ⅳ
|
0018 | 学修単位 | 2 | 1 | 1 | 大久保 茂 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
制御工学Ⅱ
制御工学Ⅱ
|
0019 | 学修単位 | 1 | 1 | 佐藤 匡 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
機械工学概論Ⅱ
機械工学概論Ⅱ
|
0020 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 田中 嘉津彦,千徳 英介 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
卒業研究
卒業研究
|
0021 | 履修単位 | 9 | 9 | 9 | 佐藤 匡 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子工学実験Ⅳ
電気電子工学実験Ⅳ
|
0022 | 履修単位 | 2 | 4 | 米田 知晃,河原林 友美,山本 幸男,佐藤 匡 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工業英語
工業英語
|
0023 | 履修単位 | 1 | 2 | 原口 治,ウィリアム・エドウォード・ ウィルキ | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
電気電子応用工学
電気電子応用工学
|
0024 | 履修単位 | 1 | 2 | 松浦 次雄 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
現代制御工学
現代制御工学
|
0025 | 履修単位 | 1 | 2 | 佐藤 匡 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
電気電子材料
電気電子材料
|
0026 | 履修単位 | 1 | 2 | 増田 建 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
電気情報工学
電気情報工学
|
0027 | 履修単位 | 1 | 2 | 丸山 晃生 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
技術者基礎
技術者基礎
|
0028 | 履修単位 | 1 | 2 | 増田 建,桶谷 治寛 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
情報通信工学Ⅱ
情報通信工学Ⅱ
|
0029 | 履修単位 | 1 | 2 | 田辺 一雄,大久保 茂 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
計測工学Ⅱ
計測工学Ⅱ
|
0030 | 履修単位 | 1 | 2 | 米田 知晃 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
電力システムⅡ
電力システムⅡ
|
0031 | 履修単位 | 1 | 2 | 五十嵐 智幸,田中 俊也,佐藤 匡 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
パワーエレクトロニクス
パワーエレクトロニクス
|
0032 | 履修単位 | 1 | 2 | 松浦 晃祐 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
電気電子設計
電気電子設計
|
0033 | 履修単位 | 1 | 2 | 佐藤 匡 |