(A)主体的学習能力
①
技術者として必要となる自己管理能力、責任感、チームワーク力、体力等を持つことができる
②
未来指向型のキャリアデザイン力を身につけることができる
(B)創造的思考力
①
新たな課題や実務上の問題点を理解して、自発的に課題を解決する計画を立案することができる
②
基礎知識等を活用しながら、その計画を継続して実行することができる
(C)国際的対応力
①
人文・社会科学の知識を活用し、グローバルな視点で社会問題や環境問題を捉えることができる
②
日本語および一つ以上の外国語を用いたコミュニケーション能力を身につけることができる
(D)専門的能力
①
数学や自然科学を基礎とした専門分野の基礎知識・能力を身につけることができる
②
実験・実習で得られるデータの測定、処理および考察に関する実践的技術を身につけることができる
(E)情報通信技術
①
情報リテラシーを身につけることができる
②
情報機器等を使いこなし、専門分野で必要とされる情報を収集・活用・発信することができる
学科 | 開講年次 | 共通・学科 | 専門・一般 | 科目名 | 単位数 | 実務経験のある教員名 |
電気情報工学科 | 本4年 | 学科 | 専門 | 情報数学 | 1 | 安田 真 |
電気情報工学科 | 本4年 | 学科 | 専門 | 情報理論 | 安田 真 | |
電気情報工学科 | 本4年 | 学科 | 専門 | 応用物理Ⅰ | 2 | 富田 勲 |
電気情報工学科 | 本5年 | 学科 | 専門 | 電子計測 | 2 | 熊﨑 裕教 |
電気情報工学科 | 本5年 | 学科 | 専門 | 技術者倫理 | 熊﨑 裕教 |
科目区分 | 授業科目 | 科目番号 | 単位種別 | 単位数 | 学年別週当授業時数 | 担当教員 | 履修上の区分 | ||||||||||||||||||||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | |||||||||||||||||||||||
前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | ||||||||||||||||||
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | ||||||||
一般 | 必修 |
国語A
国語A
|
0002 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 樋口 千紘 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語B
国語B
|
0003 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 堅田 陽子,中島 泰貴 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
世界史
世界史
|
0004 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 小早川 裕悟 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
地理
地理
|
0005 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 児玉 恵理 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
美術
美術
|
0006 | 履修単位 | 1 | 2 | 野々村 咲子,山本 卓見 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
音楽
音楽
|
0007 | 履修単位 | 1 | 2 | 野々村 咲子,林 寛子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語A
英語A
|
0008 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 安里 陽子 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語B
英語B
|
0009 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 松野 恵美,安里 陽子 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語C
英語C
|
0010 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 亀山 太一 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学AⅡ
数学AⅡ
|
0011 | 履修単位 | 2 | 4 | 中島 泉,岡崎 貴宣,北川 真也,八木 真太郎,赤川 佳穂 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学B
数学B
|
0012 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 岡田 章三,中島 泉,岡崎 貴宣,北川 真也,八木 真太郎 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学AⅠ
数学AⅠ
|
0013 | 履修単位 | 2 | 4 | 中島 泉,岡崎 貴宣,北川 真也,八木 真太郎,赤川 佳穂 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理A
物理A
|
0014 | 履修単位 | 1 | 2 | 菅 菜穂美,渡邉 慎 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学A
化学A
|
0015 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 上原 敏之,池上 尚,渡邉 慎 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健
保健
|
0016 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 勝野 太介 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合理科
総合理科
|
0017 | 履修単位 | 1 | 2 | 上原 敏之,池上 尚 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
体育
体育
|
0018 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 山本 浩貴,麻草 淳,勝野 太介 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子設計製図
電気電子設計製図
|
0001 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 田島 孝治,冨田 睦雄 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合国語
総合国語
|
0022 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 堅田 陽子 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
倫理
倫理
|
0023 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 久保田 圭司,大塚 章 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
日本史
日本史
|
0024 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 小早川 裕悟,高松 世津子 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語A
英語A
|
0025 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 佐竹 直喜 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語B
英語B
|
0026 | 履修単位 | 1 | 2 | 佐竹 直喜,キャシディ パトリック | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語C
英語C
|
0027 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 清水 晃 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学B
数学B
|
0029 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 中島 泉,岡崎 貴宣,真島 一成,北川 真也,八木 真太郎,赤川 佳穂 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学AⅠ
数学AⅠ
|
0030 | 履修単位 | 2 | 4 | 中島 泉,岡崎 貴宣,北川 真也,八木 真太郎,赤川 佳穂 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学AⅡ
数学AⅡ
|
0031 | 履修単位 | 2 | 4 | 中島 泉,岡崎 貴宣,北川 真也,八木 真太郎,赤川 佳穂 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理BⅠ
物理BⅠ
|
0032 | 履修単位 | 2 | 4 | 菅 菜穂美,渡邉 慎 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理BⅡ
物理BⅡ
|
0033 | 履修単位 | 2 | 4 | 菅 菜穂美,渡邉 慎 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学B
化学B
|
0034 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 上原 敏之 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
体育
体育
|
0035 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 山本 浩貴,麻草 淳,勝野 太介 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気回路I
電気回路I
|
0019 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 白木 英二 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気情報工学実験
電気情報工学実験
|
0020 | 履修単位 | 3 | 2 | 4 | 柴田 欣秀,堀内 咲江 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
論理学
論理学
|
0021 | 履修単位 | 1 | 2 | 出口 利憲 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
プログラミング
プログラミング
|
0028 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 山田 博文 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
特別活動
特別活動
|
0036 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 山田 博文 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合国語
総合国語
|
0043 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 堅田 陽子,後藤 あや | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
政治・経済
政治・経済
|
0044 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 久保田 圭司 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語A
英語A
|
0045 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 亀山 太一 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語C
英語C
|
0046 | 履修単位 | 1 | 2 | 佐竹 直喜,キャシディ パトリック | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学AⅠ
数学AⅠ
|
0053 | 履修単位 | 2 | 4 | 中島 泉,岡崎 貴宣,北川 真也,八木 真太郎,赤川 佳穂 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学AⅡ
数学AⅡ
|
0054 | 履修単位 | 2 | 4 | 中島 泉,岡崎 貴宣,北川 真也,八木 真太郎,赤川 佳穂 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
体育
体育
|
0057 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 山本 浩貴,麻草 淳,井上 希美,勝野 太介 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気情報工学基礎演習
電気情報工学基礎演習
|
0037 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 羽渕 仁恵,安田 真 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気磁気学I
電気磁気学I
|
0038 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 熊﨑 裕教 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気回路I
電気回路I
|
0039 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 飯田 民夫 | 必須 | ||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
技術英語
技術英語
|
0040 | 履修単位 | 1 | 2 | 柴田 欣秀 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気情報工学実験
電気情報工学実験
|
0041 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 白木 英二,柴田 欣秀 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電子回路
電子回路
|
0042 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 羽渕 仁恵 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
プログラミング
プログラミング
|
0049 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 出口 利憲 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
計算機アーキテクチャ
計算機アーキテクチャ
|
0050 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 田島 孝治 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用数学A
応用数学A
|
0052 | 履修単位 | 1 | 2 | 柴田 欣秀 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用物理I
応用物理I
|
0055 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 小川 信之,安田 真 | |||||||||||||||||||
必修 |
学校行事
学校行事
|
0059 | 0 | 集中講義 | 白木 英二 | ||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
総合国語
総合国語
|
0073 | 履修単位 | 1 | 2 | 樋口 千紘 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
現代社会と法
現代社会と法
|
0074 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 大矢 武史,児玉 恵理 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語A
英語A
|
0075 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 野々村 咲子 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
ドイツ語
ドイツ語
|
0076 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 亀山 太一,神谷 美砂子,中川 拓哉 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
日本語
日本語
|
0077 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 野々村 咲子,村田 竜樹 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
日本事情
日本事情
|
0078 | 履修単位 | 1 | 2 | 野々村 咲子,村田 竜樹 | ||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
体育
体育
|
0090 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 山本 浩貴,麻草 淳,揖斐 祐治,勝野 太介 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工学基礎研究Ⅰ
工学基礎研究Ⅰ
|
0060 | 履修単位 | 1 | 2 | 飯田 民夫,白木 英二,田島 孝治,出口 利憲,冨田 睦雄,富田 勲,羽渕 仁恵,安田 真,山田 博文,柴田 欣秀,堀内 咲江 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工学基礎研究Ⅱ
工学基礎研究Ⅱ
|
0061 | 履修単位 | 1 | 2 | 飯田 民夫,白木 英二,田島 孝治,出口 利憲,冨田 睦雄,富田 勲,羽渕 仁恵,安田 真,山田 博文,柴田 欣秀,堀内 咲江 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気磁気学Ⅰ
電気磁気学Ⅰ
|
0062 | 履修単位 | 1 | 2 | 羽渕 仁恵 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電子工学Ⅰ
電子工学Ⅰ
|
0063 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 飯田 民夫 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気情報工学実験
電気情報工学実験
|
0064 | 履修単位 | 2 | 4 | 富田 勲,堀内 咲江 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子工学実験
電気電子工学実験
|
0065 | 履修単位 | 2 | 4 | 白木 英二 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気磁気学Ⅱ
電気磁気学Ⅱ
|
0066 | 履修単位 | 1 | 2 | 羽渕 仁恵 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気回路Ⅱ
電気回路Ⅱ
|
0067 | 履修単位 | 1 | 2 | 所 哲郎 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用数学B
応用数学B
|
0068 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 富田 勲 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気情報工学演習Ⅰ
電気情報工学演習Ⅰ
|
0069 | 履修単位 | 1 | 2 | 飯田 民夫,出口 利憲 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気情報工学演習Ⅱ
電気情報工学演習Ⅱ
|
0070 | 履修単位 | 1 | 2 | 所 哲郎,安田 真 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
スイッチング回路理論
スイッチング回路理論
|
0071 | 履修単位 | 1 | 2 | 山田 博文 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気機器
電気機器
|
0072 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 冨田 睦雄 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
数値解析
数値解析
|
0079 | 学修単位 | 2 | 2 | 山田 博文 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
信号処理
信号処理
|
0080 | 学修単位 | 2 | 2 | 田島 孝治 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
情報工学実験
情報工学実験
|
0081 | 履修単位 | 2 | 4 | 田島 孝治,堀内 咲江 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
情報理論
情報理論
|
0082 | 履修単位 | 1 | 2 | 安田 真 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
データ構造とアルゴリズム
データ構造とアルゴリズム
|
0083 | 履修単位 | 1 | 2 | 出口 利憲 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
言語理論
言語理論
|
0084 | 履修単位 | 1 | 2 | 出口 利憲 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
情報数学
情報数学
|
0085 | 履修単位 | 1 | 2 | 安田 真 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
情報ネットワーク
情報ネットワーク
|
0086 | 学修単位 | 2 | 2 | 堀内 咲江 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用数学C
応用数学C
|
0087 | 履修単位 | 1 | 2 | 森口 博文 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用数学D
応用数学D
|
0088 | 履修単位 | 1 | 2 | 森口 博文 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
応用物理Ⅰ
応用物理Ⅰ
|
0089 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 富田 勲 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語A
英語A
|
0118 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 清水 晃 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
中国語
中国語
|
0119 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 亀山 太一,齊藤 正高 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
プログラミング言語論
プログラミング言語論
|
0092 | 学修単位 | 2 | 2 | 出口 利憲 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
CGとインタフェース
CGとインタフェース
|
0093 | 学修単位 | 2 | 2 | 山田 博文 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
電気材料
電気材料
|
0094 | 学修単位 | 2 | 2 | 飯田 民夫,久米 徹二 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
電子工学Ⅱ
電子工学Ⅱ
|
0095 | 学修単位 | 2 | 2 | 飯田 民夫 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
通信工学
通信工学
|
0096 | 学修単位 | 2 | 2 | 白木 英二 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
OSとデータベース
OSとデータベース
|
0097 | 学修単位 | 2 | 2 | 堀内 咲江 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
卒業研究
卒業研究
|
0098 | 履修単位 | 6 | 4 | 8 | 飯田 民夫,白木 英二,田島 孝治,出口 利憲,冨田 睦雄,富田 勲,羽渕 仁恵,安田 真,山田 博文,柴田 欣秀,堀内 咲江 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
電気電子工学実験
電気電子工学実験
|
0099 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 飯田 民夫,白木 英二,田島 孝治,出口 利憲,冨田 睦雄,富田 勲,羽渕 仁恵,安田 真,山田 博文,柴田 欣秀,堀内 咲江 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
情報工学実験
情報工学実験
|
0100 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 飯田 民夫,白木 英二,田島 孝治,出口 利憲,冨田 睦雄,富田 勲,羽渕 仁恵,安田 真,山田 博文,柴田 欣秀,堀内 咲江 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
発変電工学
発変電工学
|
0102 | 学修単位 | 2 | 2 | 冨田 睦雄 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
送配電工学
送配電工学
|
0103 | 学修単位 | 2 | 2 | 冨田 睦雄 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
電磁エレクトロニクス
電磁エレクトロニクス
|
0105 | 学修単位 | 2 | 2 | 羽渕 仁恵 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
電子計測
電子計測
|
0106 | 学修単位 | 2 | 2 | 熊﨑 裕教 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
応用物理Ⅱ
応用物理Ⅱ
|
0108 | 学修単位 | 2 | 2 | 富田 勲 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
電気法規
電気法規
|
0114 | 学修単位 | 2 | 2 | 出口 利憲,鈴木 克彦 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
パワーエレクトロニクス
パワーエレクトロニクス
|
0115 | 学修単位 | 2 | 2 | 白木 英二,内藤 治夫 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
自動制御
自動制御
|
0116 | 学修単位 | 2 | 2 | 冨田 睦雄 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
光・量子エレクトロニクス
光・量子エレクトロニクス
|
0117 | 学修単位 | 2 | 2 | 飯田 民夫,久米 徹二 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
ソフトウエア工学
ソフトウエア工学
|
0127 | 学修単位 | 2 | 2 | 田島 孝治 | ||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
技術者倫理
技術者倫理
|
0134 | 学修単位 | 1 | 2 | 熊﨑 裕教 |