科目区分 | 授業科目 | 科目番号 | 単位種別 | 単位数 | 学年別週当授業時数 | 担当教員 | 履修上の区分 | ||||||||
専1年 | 専2年 | ||||||||||||||
前 | 後 | 前 | 後 | ||||||||||||
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | ||||||||
一般 | 必修 |
社会倫理学特論
社会倫理学特論
|
0001 | 学修単位 | 2 | 2 | 福井 駿,高津 正吉 | ||||||||
一般 | 必修 |
英語総合B
英語総合B
|
0002 | 学修単位 | 2 | 2 | 菅原 崇,亀山 太一 | ||||||||
一般 | 選択 |
文学
文学
|
0003 | 学修単位 | 2 | 2 | 中島 泰貴 | ||||||||
専門 | 必修 |
物質化学
物質化学
|
0004 | 学修単位 | 2 | 2 | 上原 敏之 | ||||||||
専門 | 必修 |
情報機器工学
情報機器工学
|
0005 | 学修単位 | 2 | 2 | 北川 輝彦 | ||||||||
専門 | 必修 |
情報工学
情報工学
|
0006 | 学修単位 | 2 | 2 | 山田 博文 | ||||||||
専門 | 必修 |
創造工学実習
創造工学実習
|
0007 | 学修単位 | 2 | 2 | 犬飼 利嗣,本塚 智,富田 勲,福永 哲也,岩瀬 裕之,鈴木 正人,樋口 武尚 | ||||||||
専門 | 選択 |
ヒューマンインターフェースデザイン
ヒューマンインターフェースデザイン
|
0008 | 学修単位 | 2 | 2 | 柴田 良一 | ||||||||
専門 | 選択 |
計算力学
計算力学
|
0009 | 学修単位 | 2 | 2 | 片峯 英次 | ||||||||
専門 | 選択 |
統計力学
統計力学
|
0010 | 学修単位 | 2 | 2 | 小川 信之 | ||||||||
専門 | 選択 |
実験アラカルト
実験アラカルト
|
0011 | 学修単位 | 2 | 2 | 青木 哲,下村 波基,小川 信之,石丸 和博,小栗 久和,出口 利憲,所 哲郎,羽渕 仁恵 | ||||||||
専門 | 選択 |
プロジェクトマネジメント
プロジェクトマネジメント
|
0012 | 学修単位 | 2 | 2 | 桜井 邦彦 | ||||||||
専門 | 必修 |
特別研究2
特別研究2
|
0013 | 学修単位 | 8 | 4 | 4 | 北川 秀夫,S専攻 教員 | |||||||
専門 | 選択 |
医用画像情報処理
医用画像情報処理
|
0014 | 学修単位 | 2 | 2 | 山田 功 | ||||||||
専門 | 選択 |
メカトロニクス特論
メカトロニクス特論
|
0015 | 学修単位 | 2 | 2 | 北川 秀夫 | ||||||||
専門 | 選択 |
弾塑性力学
弾塑性力学
|
0016 | 学修単位 | 2 | 2 | 加藤 浩三 | ||||||||
専門 | 選択 |
電気機器特論
電気機器特論
|
0017 | 学修単位 | 2 | 2 | 冨田 睦雄 | ||||||||
専門 | 選択 |
制御工学特論
制御工学特論
|
0018 | 学修単位 | 2 | 2 | 北川 秀夫 | ||||||||
専門 | 選択 |
ディジタル制御工学
ディジタル制御工学
|
0019 | 学修単位 | 2 | 2 | 小林 義光 | ||||||||
専門 | 選択 |
計算論
計算論
|
0020 | 学修単位 | 2 | 2 | 出口 利憲 |