本科の学習・教育目標
(HA) 豊かな教養と国際性の修得
(HB) 工学に関連する基礎知識の修得
(HC) 専門分野の課題に対応できる能力の修得
(HD) 社会のニーズを捉え、創造的に課題に対応できる能力の修得
科目区分 | 授業科目 | 科目番号 | 単位種別 | 単位数 | 学年別週当授業時数 | 担当教員 | 履修上の区分 | ||||||||||||||||||||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | |||||||||||||||||||||||
前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | ||||||||||||||||||
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | ||||||||
一般 | 選択必修 |
国語総合(現代文)
国語総合(現代文)
|
0064 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 外村 彰 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
国語総合(古典)
国語総合(古典)
|
0065 | 履修単位 | 1 | 2 | 上芝 令子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
社会科学入門
社会科学入門
|
0066 | 履修単位 | 1 | 2 | 木原 滋哉 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
歴史
歴史
|
0067 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 宇根 俊範 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
基礎数学AⅠ
基礎数学AⅠ
|
0068 | 履修単位 | 2 | 4 | 小林 正和 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
基礎数学AⅡ
基礎数学AⅡ
|
0069 | 履修単位 | 2 | 4 | 小林 正和 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
基礎数学B
基礎数学B
|
0070 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 岡中 正三 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
物理
物理
|
0071 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 笠井 聖二 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
化学
化学
|
0072 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 田中 慎一 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
保健
保健
|
0073 | 履修単位 | 1 | 2 | 丸山 啓史 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
芸術
芸術
|
0074 | 履修単位 | 1 | 2 | 高松 美代子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
インキュベーションワーク
インキュベーションワーク
|
0075 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 林 和彦 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
コミュニケーション英語Ⅰ
コミュニケーション英語Ⅰ
|
0076 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 上杉 裕子 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
英語表現Ⅰ
英語表現Ⅰ
|
0077 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 大森 誠,Anthony Nepia | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
体育
体育
|
0078 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 渡邉 英幸,濱本 想子 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
LHR
LHR
|
0173 | 履修単位 | 0 | 1 | 1 | 上杉 裕子 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
情報リテラシー
情報リテラシー
|
0058 | 履修単位 | 1 | 2 | 宮崎 崇文 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築概論
建築概論
|
0059 | 履修単位 | 1 | 2 | 篠部 裕 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築構法Ⅰ
建築構法Ⅰ
|
0060 | 履修単位 | 1 | 2 | 光井 周平 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築設計製図Ⅰ
建築設計製図Ⅰ
|
0061 | 履修単位 | 1 | 2 | 宮崎 崇文 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
ものづくり実習
ものづくり実習
|
0062 | 履修単位 | 1 | 2 | 岩城 考信 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
造形Ⅰ
造形Ⅰ
|
0063 | 履修単位 | 1 | 2 | 間瀬 実郎 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
現代文
現代文
|
0095 | 履修単位 | 1 | 2 | 上芝 令子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
古典
古典
|
0096 | 履修単位 | 1 | 2 | 上芝 令子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
歴史
歴史
|
0097 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 宇根 俊範 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
線形代数Ⅰ
線形代数Ⅰ
|
0098 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 影山 優 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
微分積分Ⅰ
微分積分Ⅰ
|
0099 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 川勝 望 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
物理
物理
|
0100 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 水谷 友一 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
化学
化学
|
0101 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 児玉 孝雄 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
体育
体育
|
0102 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 丸山 啓史,濱本 想子 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
インキュベーションワーク
インキュベーションワーク
|
0103 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 林 和彦 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
コミュニケーション英語Ⅱ
コミュニケーション英語Ⅱ
|
0104 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 大森 誠 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
英語表現Ⅱ
英語表現Ⅱ
|
0105 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 大森 誠 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
LHR
LHR
|
0183 | 履修単位 | 0 | 1 | 1 | 大森 誠 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築構法Ⅱ
建築構法Ⅱ
|
0089 | 履修単位 | 1 | 2 | 松野 一成,仁保 裕 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築計画Ⅰ
建築計画Ⅰ
|
0090 | 履修単位 | 1 | 2 | 篠部 裕 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築設計製図Ⅱ
建築設計製図Ⅱ
|
0091 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 下倉 玲子,岩城 考信,安 箱敏 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
造形Ⅱ
造形Ⅱ
|
0092 | 履修単位 | 1 | 2 | 間瀬 実郎 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築構造力学Ⅰ
建築構造力学Ⅰ
|
0093 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 光井 周平 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築構造力学演習
建築構造力学演習
|
0094 | 履修単位 | 1 | 2 | 光井 周平 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
現代文
現代文
|
0124 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 萬田 慶太 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
現代社会
現代社会
|
0125 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 木原 滋哉 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
地理
地理
|
0126 | 履修単位 | 1 | 2 | 古屋 辰郎 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
線形代数Ⅱ
線形代数Ⅱ
|
0127 | 履修単位 | 1 | 2 | 影山 優 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
微分積分Ⅱ
微分積分Ⅱ
|
0128 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 赤池 祐次 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
微分方程式
微分方程式
|
0129 | 履修単位 | 1 | 2 | 川勝 望 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
化学
化学
|
0130 | 履修単位 | 1 | 2 | 大山 晴香 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
保健・体育
保健・体育
|
0131 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 渡邉 英幸 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
インキュベーションワーク
インキュベーションワーク
|
0132 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 林 和彦 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
コミュニケーション英語Ⅱ
コミュニケーション英語Ⅱ
|
0133 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 蒲地 祐子 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
英語表現Ⅱ
英語表現Ⅱ
|
0134 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 柿元 麻理恵 | |||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
LHR
LHR
|
0193 | 履修単位 | 0 | 1 | 1 | 光井 周平 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
応用物理Ⅰ
応用物理Ⅰ
|
0116 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 林 和彦 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
CAD基礎
CAD基礎
|
0117 | 履修単位 | 1 | 2 | 間瀬 実郎 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築計画Ⅱ
建築計画Ⅱ
|
0118 | 履修単位 | 1 | 2 | 下倉 玲子 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築設計製図Ⅲ
建築設計製図Ⅲ
|
0119 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 岩城 考信,安 箱敏,下倉 玲子,林 健次郎 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築史Ⅰ
建築史Ⅰ
|
0120 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 岩城 考信 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築構造力学Ⅱ
建築構造力学Ⅱ
|
0121 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 光井 周平 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築材料Ⅰ
建築材料Ⅰ
|
0122 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 松野 一成,仁保 裕,光井 周平 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
日本語表現法
日本語表現法
|
0116 | 履修単位 | 1 | 2 | 上芝 令子 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
法学
法学
|
0117 | 履修単位 | 1 | 2 | 木原 滋哉 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
保健・体育
保健・体育
|
0118 | 履修単位 | 1 | 2 | 佐賀野 健 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
インキュベーションワーク
インキュベーションワーク
|
0119 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 林 和彦 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
上級コミュニケーション英語A
上級コミュニケーション英語A
|
0120 | 学修単位 | 2 | 2 | 冨村 憲貴 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
上級コミュニケーション英語B
上級コミュニケーション英語B
|
0121 | 学修単位 | 2 | 2 | 冨村 憲貴 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
英語
英語
|
0122 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 柿元 麻理恵 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
ドイツ語
ドイツ語
|
0123 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 西谷 明子 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
中国語
中国語
|
0124 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 范 叔如,劉 鳴 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
ハングル
ハングル
|
0125 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 李 政樹 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
情報処理Ⅰ
情報処理Ⅰ
|
0095 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 仁保 裕,宮崎 崇文 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
CAD・CG
CAD・CG
|
0096 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 間瀬 実郎 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築計画Ⅲ
建築計画Ⅲ
|
0097 | 学修単位 | 2 | 2 | 下倉 玲子 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
都市計画
都市計画
|
0098 | 学修単位 | 2 | 2 | 篠部 裕 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築設計製図Ⅳ
建築設計製図Ⅳ
|
0099 | 履修単位 | 4 | 4 | 4 | 篠部 裕,間瀬 実郎,宮崎 崇文,下倉 玲子,安 箱敏,穂垣 友康,鍵山 昌信,吉田 豊 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築史Ⅱ
建築史Ⅱ
|
0100 | 学修単位 | 2 | 2 | 岩城 考信 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築意匠
建築意匠
|
0101 | 学修単位 | 2 | 2 | 安 箱敏 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築構造力学Ⅲ
建築構造力学Ⅲ
|
0102 | 学修単位 | 2 | 2 | 仁保 裕 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築材料Ⅱ
建築材料Ⅱ
|
0103 | 学修単位 | 2 | 2 | 松野 一成 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
鉄筋コンクリート構造
鉄筋コンクリート構造
|
0104 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 松野 一成 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
鋼構造
鋼構造
|
0105 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 仁保 裕 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築環境工学
建築環境工学
|
0106 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 大和 義昭 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
ゼミナール
ゼミナール
|
0107 | 履修単位 | 1 | 2 | 岩城 考信 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
工業英語
工業英語
|
0108 | 履修単位 | 1 | 2 | 下倉 玲子 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
応用物理Ⅱ
応用物理Ⅱ
|
0109 | 履修単位 | 1 | 2 | 林 和彦 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
インテリア概論Ⅰ
インテリア概論Ⅰ
|
0110 | 履修単位 | 1 | 2 | 安 箱敏 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
応用数学
応用数学
|
0111 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 深澤 謙次 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
福祉住環境Ⅰ
福祉住環境Ⅰ
|
0112 | 履修単位 | 1 | 2 | 宮崎 崇文 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
不動産概論Ⅰ
不動産概論Ⅰ
|
0113 | 履修単位 | 1 | 2 | 平元 陽亮 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
校外実習
校外実習
|
0114 | 履修単位 | 1 | 集中講義 | 岩城 考信 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
哲学
哲学
|
0101 | 履修単位 | 1 | 2 | 中本 慶彦 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
ライフサイエンス・アースサイエンスA
ライフサイエンス・アースサイエンスA
|
0102 | 履修単位 | 1 | 2 | 芦田 嘉之 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
保健・体育
保健・体育
|
0103 | 履修単位 | 1 | 2 | 佐賀野 健 | ||||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
インキュベーションワーク
インキュベーションワーク
|
0104 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 林 和彦 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
英語
英語
|
0105 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 冨村 憲貴 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
ドイツ語
ドイツ語
|
0106 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 西谷 明子 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
中国語
中国語
|
0107 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 范 叔如,劉 鳴 | |||||||||||||||||||
一般 | 選択必修 |
ハングル
ハングル
|
0108 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 李 政樹 | |||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
卒業研究
卒業研究
|
0082 | 履修単位 | 9 | 6 | 12 | 下倉 玲子 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
情報処理Ⅱ
情報処理Ⅱ
|
0083 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 仁保 裕 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築防災工学
建築防災工学
|
0084 | 履修単位 | 1 | 2 | 光井 周平 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築設備
建築設備
|
0085 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 大和 義昭 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
環境設計
環境設計
|
0086 | 学修単位 | 2 | 2 | 大和 義昭 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
RC構造設計Ⅰ
RC構造設計Ⅰ
|
0087 | 学修単位 | 2 | 2 | 松野 一成 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
RC構造設計Ⅱ
RC構造設計Ⅱ
|
0088 | 学修単位 | 2 | 2 | 松野 一成 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築法規
建築法規
|
0089 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 宮崎 崇文 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築生産
建築生産
|
0090 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 松野 一成 | |||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
測量学Ⅰ
測量学Ⅰ
|
0091 | 履修単位 | 1 | 2 | 仁保 裕 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
技術者倫理
技術者倫理
|
0092 | 履修単位 | 1 | 2 | 山田 宏 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
講読演習
講読演習
|
0093 | 履修単位 | 1 | 2 | 下倉 玲子 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
技術者資格演習
技術者資格演習
|
0094 | 履修単位 | 1 | 2 | 篠部 裕 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
鋼構造設計
鋼構造設計
|
0095 | 履修単位 | 1 | 2 | 仁保 裕 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築工学実験
建築工学実験
|
0096 | 履修単位 | 1 | 2 | 松野 一成,光井 周平 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築地盤工学
建築地盤工学
|
0097 | 履修単位 | 1 | 2 | 仁保 裕 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築設計製図Ⅴ
建築設計製図Ⅴ
|
0098 | 履修単位 | 2 | 4 | 下倉 玲子,間瀬 実郎 | ||||||||||||||||||||
専門 | 選択必修 |
建築環境実験
建築環境実験
|
0099 | 履修単位 | 1 | 2 | 大和 義昭 |