学科到達目標

学科シラバス

科目区分 授業科目 科目番号 単位種別 単位数 学年別週当授業時数 担当教員 履修上の区分
1年 2年 3年 4年 5年
1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q
一般 必修
国語Ⅰ 国語Ⅰ
0001 履修単位 2 2 2 吉田 郁雄
一般 必修
国語Ⅱ 国語Ⅱ
0002 履修単位 2 2 2 大久保 健治
一般 必修
世界史 世界史
0005 履修単位 2 2 2 田口 由香
一般 必修
地理 地理
0007 履修単位 1 1 1 栗田 梨津子
一般 必修
数学1 数学1
0012 履修単位 3 3 3 堤 康嘉
一般 必修
数学2 数学2
0013 履修単位 3 3 3 藤井 忍
一般 必修
物理 物理
0018 履修単位 2 2 2 上月 陽一
一般 必修
化学 化学
0020 履修単位 2 2 2 杉村 佳昭
一般 必修
理科総合 理科総合
0022 履修単位 1 1 1 松田 修三
一般 必修
英語講読 英語講読
0023 履修単位 3 3 3 尾上 智子
一般 必修
英語演習 英語演習
0026 履修単位 2 2 2 海老崎 恭子
一般 必修
保健体育 保健体育
0031 履修単位 2 2 2 北 哲也
一般 必修
芸術(音楽) 芸術(音楽)
0036 履修単位 1 1 1 宮川 久美子
一般 必修
芸術(美術) 芸術(美術)
0037 履修単位 1 1 1 島﨑 こずえ
専門 必修
基礎セミナー 基礎セミナー
0049 履修単位 1 1 1 古藤 泰美,岩崎 寛希,清水 聖治,川原 秀夫,木村 安宏,村田 光明
専門 必修
情報処理 情報処理
0052 履修単位 1 2 前畑 航平,北風 裕教
専門 必修
海運概論 海運概論
0058 履修単位 2 2 2 古賀 英司,前田 幸男
専門 必修
校内練習船実習 校内練習船実習
0081 履修単位 1 1 1 古賀 英司,前田 幸男,杉本 昌弘,本木 久也
専門 必修
海事実務 海事実務
0086 履修単位 1 2 清水 聖治,前畑 航平,本木 久也,山口 伸弥
専門 必修
実験実習 実験実習
0091 履修単位 2 2 2 木村 安宏,久保田 崇,前畑 航平,村田 光明,本木 久也,山口 伸弥,濱野 優二,森脇 千春
専門 必修
校内練習船実習 校内練習船実習
0117 履修単位 1 1 1 古賀 英司,前田 幸男,杉本 昌弘,本木 久也
専門 必修
海事実務 海事実務
0122 履修単位 1 2 清水 聖治,前畑 航平,本木 久也,山口 伸弥,濱野 優二
専門 必修
実験実習 実験実習
0127 履修単位 2 2 2 木村 安宏,久保田 崇,前畑 航平,村田 光明,本木 久也,山口 伸弥,濱野 優二,森脇 千春
一般 必修
国語Ⅲ 国語Ⅲ
0003 履修単位 2 2 2 大久保 健治
一般 必修
日本史 日本史
0006 履修単位 2 2 2 田口 由香
一般 必修
倫理社会 倫理社会
0008 履修単位 2 2 2 宮田 憲治
一般 必修
数学3 数学3
0014 履修単位 3 3 3 藤井 忍
一般 必修
数学4 数学4
0015 履修単位 3 3 3 岩本 敏彦
一般 必修
物理 物理
0019 履修単位 2 2 2 上月 陽一
一般 必修
化学 化学
0021 履修単位 2 2 2 杉村 佳昭
一般 必修
英語講読 英語講読
0024 履修単位 3 3 3 井口 智彰
一般 必修
英語演習 英語演習
0027 履修単位 2 2 2 松島 亜香里
一般 必修
保健体育 保健体育
0032 履修単位 2 2 2 北 哲也
専門 必修
キャリアセミナー キャリアセミナー
0050 履修単位 1 1 1 久保田 崇
専門 必修
情報処理 情報処理
0053 履修単位 1 2 前畑 航平,北風 裕教
専門 必修
船舶工学 船舶工学
0054 履修単位 1 2 木村 安宏
専門 必修
電気電子基礎 電気電子基礎
0055 履修単位 2 2 2 吉岡 勉
専門 必修
力学基礎 力学基礎
0056 履修単位 2 2 2 山口 伸弥
専門 必修
工学基礎 工学基礎
0057 履修単位 1 2 木村 安宏,角田 哲也,古本 啓二
専門 必修
校内練習船実習 校内練習船実習
0082 履修単位 1 1 1 古賀 英司,前田 幸男,杉本 昌弘,本木 久也
専門 必修
海事実務 海事実務
0087 履修単位 1 2 清水 聖治,前畑 航平,本木 久也,山口 伸弥
専門 必修
実験実習 実験実習
0092 履修単位 2 2 2 古本 啓二,清水 聖治,川原 秀夫,木村 安宏,久保田 崇,浦田 清,前畑 航平,森脇 千春,村田 光明,杉本 昌弘,本木 久也,山口 伸弥,辻 啓介
専門 必修
校内練習船実習 校内練習船実習
0118 履修単位 1 1 1 古賀 英司,前田 幸男,杉本 昌弘,本木 久也
専門 必修
海事実務 海事実務
0123 履修単位 1 2 清水 聖治,前畑 航平,本木 久也,山口 伸弥
専門 必修
実験実習 実験実習
0128 履修単位 2 2 2 古本 啓二,清水 聖治,川原 秀夫,木村 安宏,久保田 崇,浦田 清,前畑 航平,森脇 千春,村田 光明,杉本 昌弘,本木 久也,山口 伸弥,辻 啓介
一般 必修
国語 国語
0003 履修単位 2 2 2 吉田 郁雄
一般 必修
現代社会 現代社会
0007 履修単位 2 2 2 野本 敏生
一般 必修
数学5 数学5
0012 履修単位 3 3 3 堤 康嘉
一般 必修
数学6 数学6
0013 履修単位 3 3 3 吉富 知行
一般 必修
英語講読 英語講読
0021 履修単位 3 3 3 石田 依子
一般 必修
英語表現 英語表現
0026 履修単位 2 2 2 新保 登喜春
一般 必修
保健体育 保健体育
0030 履修単位 2 2 2 幸田 三広
専門 必修
工業力学 工業力学
0053 履修単位 2 2 2 岩崎 寛希
専門 必修
電気・電子基礎 電気・電子基礎
0055 履修単位 1 1 1 吉岡 勉
専門 必修
電気・電子基礎 電気・電子基礎
0056 履修単位 1 1 1 伊藤 正一
専門 必修
実験実習 実験実習
0065 履修単位 3 3 3 岩崎 寛希,木村 安宏,久保田 崇,辻 啓介,前田 幸男,前畑 航平,村田 光明,本木 久也,古藤 泰美,森脇 千春
専門 必修
実験実習 実験実習
0068 履修単位 3 3 3 角田 哲也,清水 聖治,川原 秀夫,古賀 英司,杉本 昌弘,山口 伸弥
専門 必修
校内練習船実習 校内練習船実習
0073 履修単位 1 1 1 古賀 英司,前田 幸男,杉本 昌弘,本木 久也
専門 必修
測位論 測位論
0077 履修単位 2 2 2 辻 啓介,前畑 航平
専門 必修
航海計測学 航海計測学
0081 履修単位 1 2 久保田 崇
専門 必修
海洋気象学 海洋気象学
0084 履修単位 2 2 2 森脇 千春
専門 必修
船舶整備論 船舶整備論
0085 履修単位 1 2 本木 久也
専門 必修
航海法規 航海法規
0092 履修単位 2 2 2 本木 久也
専門 必修
熱力学 熱力学
0099 履修単位 2 2 2 山口 伸弥
専門 必修
機械設計 機械設計
0103 履修単位 1 2 末廣 満
専門 必修
内燃機関学 内燃機関学
0107 履修単位 2 2 2 川原 秀夫
専門 必修
蒸気機関学Ⅰ 蒸気機関学Ⅰ
0109 履修単位 2 2 2 角田 哲也
専門 必修
補助機械工学 補助機械工学
0112 履修単位 1 2 朴 鍾徳
一般 必修
現代英語 現代英語
0028 履修単位 2 2 2 石田 依子
一般 必修
保健体育 保健体育
0032 履修単位 2 2 2 幸田 三広
一般 必修
法学 法学
0036 履修単位 1 2 野本 敏生
一般 必修
哲学 哲学
0037 履修単位 1 2 宮田 憲治
一般 必修
外国語演習 外国語演習
0038 履修単位 2 2 2 前田 幸男,本木 久也
一般 必修
外国語演習 外国語演習
0039 履修単位 2 4 古賀 英司
一般 選択
英語特論Ⅱ 英語特論Ⅱ
0046 学修単位 2 2 開講しない
一般 選択
日本語学 日本語学
0047 学修単位 2 2 大久保 健治
一般 選択
化学特論 化学特論
0048 学修単位 2 2 開講しない
一般 選択
企業と法 企業と法
0049 学修単位 2 2 野本 敏生
一般 選択
国際文化論 国際文化論
0050 学修単位 2 2 石田 依子
専門 必修
応用数学 応用数学
0051 履修単位 2 2 2 川原 秀夫
専門 必修
制御工学 制御工学
0057 履修単位 2 2 2 中村 一正
専門 必修
船舶工学 船舶工学
0058 履修単位 1 2 木村 安宏
専門 必修
実験実習 実験実習
0066 履修単位 3 3 3 木村 安宏,久保田 崇,古藤 泰美,辻 啓介,藤井 敬治,前畑 航平,村田 光明,本木 久也
専門 必修
実験実習 実験実習
0068 履修単位 3 3 3 角田 哲也,川原 秀夫,木村 安宏,久保田 崇,古藤 泰美,古本 啓二,杉本 昌弘,辻 啓介,藤井 敬治,前畑 航平,村田 光明,本木 久也,山口 伸弥,濱野 優二
専門 必修
校内練習船実習 校内練習船実習
0072 履修単位 1 1 1 古賀 英司,前田 幸男,杉本 昌弘,本木 久也
専門 必修
創造演習 創造演習
0073 履修単位 1 2 古本 啓二
専門 必修
航路論 航路論
0077 履修単位 2 2 2 辻 啓介
専門 必修
航海計測学 航海計測学
0080 学修単位 2 2 久保田 崇
専門 必修
船舶整備論 船舶整備論
0084 学修単位 2 2 前田 幸男
専門 必修
船舶載貨論 船舶載貨論
0085 履修単位 2 2 2 岩崎 寛希
専門 必修
船体運動論 船体運動論
0087 学修単位 4 2 2 村田 光明
専門 必修
船舶安全学 船舶安全学
0088 履修単位 2 2 2 古藤 泰美
専門 必修
海事法規 海事法規
0091 履修単位 2 2 2 古藤 泰美
専門 必修
材料力学 材料力学
0093 学修単位 4 2 2 古瀬 宗雄
専門 必修
流体力学 流体力学
0094 履修単位 2 2 2 角田 哲也
専門 必修
電気・電子工学 電気・電子工学
0098 学修単位 4 2 2 伊藤 正一
専門 必修
機械設計 機械設計
0100 履修単位 1 2 古瀬 宗雄
専門 必修
計測工学 計測工学
0102 履修単位 1 1 1 古本 啓二
専門 必修
内燃機関学 内燃機関学
0104 履修単位 2 2 2 川原 秀夫
専門 必修
蒸気機関学Ⅱ 蒸気機関学Ⅱ
0106 履修単位 1 2 古本 啓二
専門 必修
補助機械工学 補助機械工学
0109 履修単位 1 2 朴 鍾徳
専門 選択
物流システム 物流システム
0113 履修単位 2 2 2 古本 啓二
専門 選択
船舶衛生学 船舶衛生学
0114 履修単位 2 2 2 中山 仁史
専門 選択
インターンシップ インターンシップ
0123 履修単位 1 集中講義 古本 啓二
専門 選択
無線法規 無線法規
0125 履修単位 1 1 1 久保田 崇
専門 選択
交通工学 交通工学
0127 履修単位 2 2 2 辻 啓介
専門 選択
気象特論 気象特論
0128 履修単位 2 2 2 森脇 千春
専門 選択
流体力学 流体力学
0129 履修単位 2 2 2 角田 哲也
専門 選択
計測工学特論 計測工学特論
0133 履修単位 2 2 2 古本 啓二
専門 選択
冷凍空調工学特論 冷凍空調工学特論
0134 2 2 2 朴 鍾徳
専門 選択
電気機器 電気機器
0135 履修単位 2 2 2 吉岡 勉
一般 必修
保健体育 保健体育
0033 履修単位 1 1 1 幸田 三広
一般 必修
外国語演習 外国語演習
0040 履修単位 1 1 1 岩崎 寛希,森脇 千春,前畑 航平
一般 選択
日本文学 日本文学
0041 学修単位 2 2 吉田 郁雄
一般 選択
日本史概論 日本史概論
0042 学修単位 2 2 田口 由香
一般 選択
数学概論 数学概論
0043 学修単位 2 2 開講しない
一般 選択
英語特論Ⅰ 英語特論Ⅰ
0044 学修単位 2 2 尾上 智子
専門 必修
卒業研究 卒業研究
0073 履修単位 4 8 古本 啓二
専門 必修
測位論 測位論
0075 学修単位 2 2 辻 啓介
専門 必修
航路論 航路論
0077 履修単位 1 1 1 辻 啓介
専門 必修
航海計測学 航海計測学
0080 学修単位 2 2 久保田 崇
専門 必修
船舶載貨論 船舶載貨論
0085 履修単位 1 2 岩崎 寛希
専門 必修
船舶安全学 船舶安全学
0088 履修単位 1 1 1 前田 幸男
専門 必修
海事法規 海事法規
0091 履修単位 1 2 古藤 泰美
専門 必修
工業材料 工業材料
0094 履修単位 1 2 古瀬 宗雄
専門 必修
燃焼工学 燃焼工学
0096 履修単位 1 2 川原 秀夫
専門 必修
機械設計 機械設計
0100 学修単位 2 2 古瀬 宗雄
専門 必修
蒸気機関学Ⅱ 蒸気機関学Ⅱ
0106 学修単位 2 2 角田 哲也
専門 必修
冷凍・空調工学 冷凍・空調工学
0109 履修単位 1 2 古賀 英司
専門 必修
燃料・潤滑工学 燃料・潤滑工学
0110 履修単位 1 2 古本 啓二
専門 必修
海事法規 海事法規
0111 履修単位 1 2 杉本 昌弘
専門 選択
船舶衛生学(0.5単位) 船舶衛生学(0.5単位)
0114 履修単位 0 1 山中 達彦
専門 選択
電気・電子工学特論 電気・電子工学特論
0115 履修単位 1 2 山口 伸弥
専門 選択
計算機科学 計算機科学
0116 履修単位 1 2 岩崎 寛希
専門 選択
システム制御工学 システム制御工学
0117 履修単位 1 2 清水 聖治
専門 選択
信頼性工学概論 信頼性工学概論
0118 履修単位 1 2 古本 啓二
専門 選択
海運論 海運論
0119 履修単位 1 2 古本 啓二
専門 選択
オーラルコミュニケーション オーラルコミュニケーション
0120 履修単位 1 2 杉本 昌弘
専門 選択
国際物流論 国際物流論
0121 履修単位 1 2 古本 啓二
専門 選択
インターンシップ インターンシップ
0123 履修単位 1 集中講義 古本 啓二
専門 選択
無線法規(0.5単位) 無線法規(0.5単位)
0125 履修単位 0 1 久保田 崇
専門 選択
航路計画論 航路計画論
0129 履修単位 1 2 前畑 航平
専門 選択
通信工学 通信工学
0130 履修単位 1 2 久保田 崇
専門 選択
海事法規特論 海事法規特論
0131 履修単位 1 2 古藤 泰美
専門 選択
補助機械工学特論 補助機械工学特論
0135 履修単位 1 2 古賀 英司
専門 選択
蒸気機関学特論 蒸気機関学特論
0136 履修単位 1 2 角田 哲也
専門 選択
内燃機関学特論 内燃機関学特論
0137 履修単位 1 2 川原 秀夫
専門 選択
エネルギー管理工学 エネルギー管理工学
0138 履修単位 1 2 山口 伸弥