英語2

Course Information

College Anan College Year 2016
Course Title 英語2
Course Code 0204 Course Category General / Compulsory
Class Format Lecture Credits School Credit: 2
Department Liberal Arts and Sciences Student Grade 2nd
Term Year-round Classes per Week 前期:2 後期:2
Textbook and/or Teaching Materials POLESTAR English Communication Ⅱ(数研)/POLESTAR English Communication Ⅱナビゲーションノート//フェイバリット英単語・熟語(テーマ別)コーパス3000 New Edition(東京書籍)
Instructor Fujii Hiromi

Course Objectives

1.200~300語の英文を読んで、その内容を正確に理解できる。
2.教科書で取り上げた英文題材を聞いて、その内容を理解できるとともに、英文を音読できる。
3.教科書で取り上げた題材にある重要語句・重要表現・重要文法を理解できる。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
到達目標1200~300語の英文を読んで、その内容や文の構造を正確に理解し、自ら運用できる。200~300語の英文を読んで、その内容や文の構造を正確に理解できる。200~300語の英文を読んで、その内容や文の構造を理解しようとしない。
到達目標2既習の英文を聞いてその内容を理解し、十分な速さでシャドーウィングできる。既習の英文を聞いてその内容を理解し、流暢に音読できる。既習の英文を聞いてその内容を理解はできるが、音読は困難である。
到達目標3教科書で取り上げた題材にある重要語句・重要表現・重要文法を正確に理解し、自ら運用できる。教科書で取り上げた題材にある重要語句・重要表現・重要文法を正確に理解できる。教科書で取り上げた題材にある重要語句・重要表現・重要文法を正確に理解しようとしない。

Assigned Department Objectives

Teaching Method

Outline:
さまざまなジャンルの英語題材の読解を通して、英文読解力を身につけるとともに、英語構文力・語彙力など英語の総合的運用能力の向上を目指す
Style:
Notice:
英検準2級以上、工業英検3級以上の取得を期待する。

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st オリエンテーション
Lesson 1 Japan Through Foreign Eyes
シラバスの内容を理解する。
英文の内容を理解する。
英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
2nd Lesson 1 Japan Through Foreign Eyes 英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
3rd Lesson 1 Japan Through Foreign Eyes
英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
4th Lesson 3 Table for Two -Helping Others as you Eat 英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
5th Lesson 3 Table for Two -Helping Others as you Eat 英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
6th Lesson 3 Table for Two -Helping Others as you Eat 英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
7th Review 既習事項を確認する
8th 前期中間試験
2nd Quarter
9th Lesson 4 Hayabusa - The Miraculous Return 英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
10th Lesson 4 Hayabusa - The Miraculous Return 英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
11th Lesson 4 Hayabusa - The Miraculous Return 英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
12th Lesson 5 Isamu Noguchi - Artistic Genius 英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
13th Lesson 5 Isamu Noguchi - Artistic Genius 英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
14th Lesson 5 Isamu Noguchi - Artistic Genius 英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
15th Review 既習事項を確認する
16th 前期期末試験
2nd Semester
3rd Quarter
1st Lesson 6 The Miracle Curitiba 英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
2nd Lesson 6 The Miracle Curitiba 英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
3rd Lesson 6 The Miracle Curitiba 英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
4th Lesson 8 Nelson Mandela and the Springboks 英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
5th Lesson 8 Nelson Mandela and the Springboks 英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
6th Lesson 8 Nelson Mandela and the Springboks 英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
7th Review 既習事項を確認する
8th 後期中間試験
4th Quarter
9th Lesson 9 The Most Advanced Water 英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
10th Lesson 9 The Most Advanced Water 英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
11th Lesson 9 The Most Advanced Water 英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
12th Lesson 10 Donald Keene - Opening a Window on Japanese Culture 英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
13th Lesson 10 Donald Keene - Opening a Window on Japanese Culture 英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
14th Lesson 10 Donald Keene - Opening a Window on Japanese Culture 英文の内容を正確に捉えるとともに、英文構造に着目し、Key Languageを正確に理解する。
15th Review 既習事項を確認する
16th 学年末試験
期末試験返却

Evaluation Method and Weight (%)

定期試験小テストレポート・課題発表その他Total
Subtotal60152005100
基礎的能力60152005100
専門的能力000000
分野横断的能力000000