機械工学創造実習

Course Information

College Anan College Year 2010
Course Title 機械工学創造実習
Course Code 0007 Course Category Specialized / Compulsory
Class Format Lecture Credits School Credit: 3
Department 機械工学科(平成25年度以前入学生) Student Grade 3rd
Term Year-round Classes per Week 3
Textbook and/or Teaching Materials /機会実習指導書(阿南高専機械工学科)
Instructor Nishimoto Koji

Course Objectives

1.NC加工を行うために、必要な工具運動経路を考慮したプログラミングをし、加工を実施できる。
2.アーク溶接およびTIG溶接の基本原理を理解し、これらの溶接を実施できる。
3.4サイクルエンジンの分解組み立てを実施でき、構成する各部品の機能と構造が理解できる。
4.旋盤によるスターリングエンジン用シリンダ製作を実施でき、部品の精度、昨日、コストを意識して技術を発揮できる。
5.創造製作の実施を通じ、課題に対して創意工夫する姿勢を養うことができる。

Rubric

Ideal LevelStandard LevelUnacceptable Level
Achievement 1NC加工の基本原理を理解し、加工に必要な工具運動経路を考慮したプログラミングを実施できる。NC加工の実施のため、加工に必要な工具運動経路を考慮したプログラミングを実施できる。NC加工や、加工に必要な工具運動経路を考慮したプログラミングについて理解できていない。
Achievement 2アーク溶接およびTIG溶接の基本原理を理解し、これらの溶接を実施できる。アーク溶接およびTIG溶接を実施できる。アーク溶接およびTIG溶接の基本原理や、これらの溶接の実施について理解できていない。
Achievement 34サイクルエンジンの分解組み立てを実施でき、構成する各部品の機能と構造が理解できる。4サイクルエンジンの分解組み立てを実施できる。4サイクルエンジンの分解組み立ての実施や、構成する各部品の機能と構造について理解できていない。

Assigned Department Objectives

Teaching Method

Outline:
機械部品を精度よく加工するNC工作機械や、溶接の基礎および応用的な技能、技術を修得する。また、エンジンの分解組み立てを体験し、それらに関する知識、技能を修得する。さたに旋盤加工や創造製作では、与えられた課題を達成するものづくりを自らの技術を用いて行い、想像力や実現力の育成を目指す。
Style:
Notice:
上記以外の到達目標は、作業に対する心構え(安全第一)や報告書の書き方を修得することである。実習では必ず作業着を着用し安全に十分に注意すること。
実習を通して技能を具体的に理解し体得できるよう心がけること。与えられた課題のみ満足することなく、現象もよく観察してものづくりにおける工学的センスを培うよう努力すること。

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st オリエンテーション 作業に対する心構えや安全第一の考え方、報告書の書き方を説明できる。
2nd マシニングセンタ マシニングセンタの操作方法を理解し、プログラミングや加工を自紙できる。
3rd マシニングセンタ マシニングセンタの操作方法を理解し、プログラミングや加工を自紙できる。
4th マシニングセンタ マシニングセンタの操作方法を理解し、プログラミングや加工を自紙できる。
5th マシニングセンタ マシニングセンタの操作方法を理解し、プログラミングや加工を自紙できる。
6th マシニングセンタ マシニングセンタの操作方法を理解し、プログラミングや加工を自紙できる。
7th CAD/CAM CAD/CAMの操作方法を理解し、NC工作機による加工を実施できる。
8th CAD/CAM CAD/CAMの操作方法を理解し、NC工作機による加工を実施できる。
2nd Quarter
9th CAD/CAM CAD/CAMの操作方法を理解し、NC工作機による加工を実施できる。
10th CAD/CAM CAD/CAMの操作方法を理解し、NC工作機による加工を実施できる。
11th CAD/CAM CAD/CAMの操作方法を理解し、NC工作機による加工を実施できる。
12th 溶接 交流アーク溶接による鉄箱の製作を実施できる。
13th 溶接 交流アーク溶接による鉄箱の製作を実施できる。
14th 溶接 交流アーク溶接による鉄箱の製作を実施できる。
15th 溶接 交流アーク溶接による鉄箱の製作を実施できる。
16th
2nd Semester
3rd Quarter
1st 溶接 交流アーク溶接による鉄箱の製作を実施できる。
2nd エンジンの分解組み立て ホンダ4サイクルエンジンGX120の分解組み立てを実施でき、構成する各部品の機能と構造が理解できる。
3rd エンジンの分解組み立て ホンダ4サイクルエンジンGX120の分解組み立てを実施でき、構成する各部品の機能と構造が理解できる。
4th エンジンの分解組み立て ホンダ4サイクルエンジンGX120の分解組み立てを実施でき、構成する各部品の機能と構造が理解できる。
5th エンジンの分解組み立て ホンダ4サイクルエンジンGX120の分解組み立てを実施でき、構成する各部品の機能と構造が理解できる。
6th エンジンの分解組み立て ホンダ4サイクルエンジンGX120の分解組み立てを実施でき、構成する各部品の機能と構造が理解できる。
7th 旋盤
旋盤によるスターリングエンジン用子シリンダ製作を実施でき、部品の精度、機能、コストを意識して技術を発揮できる。
8th 旋盤
旋盤によるスターリングエンジン用子シリンダ製作を実施でき、部品の精度、機能、コストを意識して技術を発揮できる。
4th Quarter
9th 旋盤
旋盤によるスターリングエンジン用子シリンダ製作を実施でき、部品の精度、機能、コストを意識して技術を発揮できる。
10th 旋盤
旋盤によるスターリングエンジン用子シリンダ製作を実施でき、部品の精度、機能、コストを意識して技術を発揮できる。
11th 旋盤
旋盤によるスターリングエンジン用子シリンダ製作を実施でき、部品の精度、機能、コストを意識して技術を発揮できる。
12th 創造製作 創造製作の実施を通じ、課題に対してそう工夫する姿勢を養うことができる。
13th 創造製作 創造製作の実施を通じ、課題に対してそう工夫する姿勢を養うことができる。
14th 創造製作 創造製作の実施を通じ、課題に対してそう工夫する姿勢を養うことができる。
15th 創造製作 創造製作の実施を通じ、課題に対してそう工夫する姿勢を養うことができる。
16th

Evaluation Method and Weight (%)

ExaminationPresentationMutual Evaluations between studentsBehaviorPortfolioOtherTotal
Subtotal00007030100
Basic Proficiency00007030100
Specialized Proficiency0000000
Cross Area Proficiency0000000