History

Course Information

College Tokuyama College Year 2023
Course Title History
Course Code 0009 Course Category General / Compulsory
Class Format Lecture Credits School Credit: 2
Department Department of Civil Engineering and Architecture Student Grade 1st
Term Year-round Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials 『高等学校 世界史探究』(第一学習社)/『グローバルワイド最新世界史図表』(第一学習社)
Instructor Okuyama Hiroki

Course Objectives

国際理解を深め,地球的視点で考える能力を身に付けるために,次の目標を目指します。
(1)世界の資源、産業の分布や動向の概要を説明できる。
(2)民族、宗教、生活文化の多様性を理解し、異なる文化・社会が共存することの重要性について考察できる。
(3)近代化を遂げた欧米諸国が、19世紀に至るまでに、日本を含む世界を一体化していく過程について、その概要を説明できる。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
世界の資源、産業の分布や動向の概要を説明できる。世界の資源、産業の分布や動向の概要を説明できる。世界の資源、産業の分布や動向の概要を理解できる。世界の資源、産業の分布や動向の概要を理解できない。
民族、宗教、生活文化の多様性を理解し、異なる文化・社会が共存することの重要性について考察できる。民族、宗教、生活文化の多様性を理解し、異なる文化・社会が共存することの重要性について考察できる。民族、宗教、生活文化の多様性を理解し、異なる文化・社会が共存することの重要性について理解できる。民族、宗教、生活文化の多様性を理解し、異なる文化・社会が共存することの重要性について理解できない。

Assigned Department Objectives

到達目標 A 2 See Hide

Teaching Method

Outline:
経済や情報の分野で進む国際化やグローバリゼーションに対応できるように、また、世界市民の一員として国際社会における相互理解に必要とされる諸外国の歴史的背景について講義する。
Style:
授業は教科書の内容を独自に再構成して進めていきます。そのため,授業中にノートをきちんと取ることが大切です。歴史の流れをノートにまとめ、授業後に見直して、しっかりと理解するようにしてください。
Notice:
成績評価式:4回の試験の平均点(80%)+課題(20%)

Characteristics of Class / Division in Learning

Active Learning
Aided by ICT
Applicable to Remote Class
Instructor Professionally Experienced

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st オリエンテーション
歴史の見方・考え方
学習方法と評価方法について理解する
歴史の学習の方法について理解する
2nd 古代文明の歴史的特質① 西アジア文明について理解する
3rd 古代文明の歴史的特質② インダス文明について理解する
4th 古代文明の歴史的特質③ 中華文明について理解する
5th 諸地域の歴史的特質① 西アジアと地中海周辺の諸国家について理解する
6th 諸地域の歴史的特質② 仏教の成立とヒンドゥー教について理解する
7th 諸地域の歴史的特質③ 南アジアと東南アジアの諸国家について理解する
8th 中間試験
答案返却など
前期1回~7回の内容から出題する
試験の解答と解説
2nd Quarter
9th 諸地域の歴史的特質④ 秦・漢と遊牧国家について理解する
10th 諸地域の歴史的特質⑤ 唐と近隣諸国の動向について理解する
11th 諸地域の歴史的特質⑥ キリスト教とイスラームを基盤とした国家の形成について理解する
12th 諸地域の交流・再編① 西アジア社会の動向とアフリカ・アジアへのイスラームの伝播について理解する
13th 諸地域の交流・再編② ヨーロッパ封建社会とその展開について理解する
14th 諸地域の交流・再編③ 宋の社会とモンゴル帝国の拡大について理解する
15th 期末試験 前期9回~14回の内容から出題する
16th 答案返却など 試験の解答と解説
2nd Semester
3rd Quarter
1st 諸地域の交流・再編④ 15~16世紀のアジア海域での交易の興隆について理解する
2nd 諸地域の交流・再編⑤ 明と東アジアの動向について理解する
3rd 諸地域の交流・再編⑥ スペインとポルトガルの活動について理解する
4th アジア諸地域とヨーロッパの再編① 西アジアや南アジアの諸帝国について理解する
5th アジア諸地域とヨーロッパの再編② 清と東アジアの動向について理解する
6th アジア諸地域とヨーロッパの再編③ 宗教改革とヨーロッパ諸国の抗争について理解する
7th アジア諸地域とヨーロッパの再編④ 大西洋三角貿易の展開、科学革命と啓蒙思想について理解する
8th 中間試験
答案返却など
後期1回~7回の内容から出題する
試験の解答と解説
4th Quarter
9th 諸地域の結合・変容① 産業革命と環大西洋革命について理解する
10th 諸地域の結合・変容② 自由主義とナショナリズムについて理解する
11th 諸地域の結合・変容③ 南北戦争の展開について理解する
12th 諸地域の結合・変容④ イギリスを中心とした自由貿易体制について理解する
13th 諸地域の結合・変容⑤ 国際的な分業体制と労働力の移動について理解する
14th 諸地域の結合・変容⑥ アジア諸国の植民地化と諸改革について理解する
15th 期末試験 後期9回~14回の内容から出題する
16th 答案返却など 試験の解答と解説

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価課題ポートフォリオその他Total
Subtotal80002000100
基礎的能力80002000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000