Comprehensive English IR

Course Information

College Tokuyama College Year 2017
Course Title Comprehensive English IR
Course Code 0070 Course Category General / Compulsory
Class Format Lecture Credits School Credit: 2
Department Department of Civil Engineering and Architecture Student Grade 2nd
Term Year-round Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials You, Me and the World(金星堂)
Instructor Amanai Kazuhito,

Course Objectives

実用英検準2級程度以上・GTECのレベル4程度の英語力を身につける

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
リーディング毎分120語程度の速度で物語文や説明文などを読み、その概要を把握できる。毎分100語程度の速度で平易な物語文などを読み、その概要を把握できる。毎分100語程度の速度で平易な物語文などを読み、その概要を把握できない。
評価項目2
評価項目3

Assigned Department Objectives

到達目標 A 2 See Hide

Teaching Method

Outline:
現代社会が抱えている問題を英語で学ぶことで異文化理解を深めるとともに、多聴多読を通して大量のインプットを行って英語の読解力を養う。
Style:
各回のテーマに関するリーディング、リスニング、リサーチといったアクティビティをペアやグループで行う。また、与えられたテーマに関してグループでの英語プレゼンテーションを行う。英語力養成のため多聴多読も実施するが、授業外での実践が必須となる。
Notice:
定期試験およびGTECを100点満点で換算したものの平均点70%+リサーチ・プレゼンテーション20%+多読10%
なお、多読については指定の冊数・語数を年度末までに読むことを単位取得の条件とする。また、資格取得をした場合などはさらに加点を行う(ただし、合計点が100点を超える場合は100点とする)。
関連科目:基礎英語R、総合英語IIR

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st オリエンテーション, Unit 1: Waste and Recycling 授業の進め方、注意事項、評価についての説明, ごみとリサイクルについて学ぶ
2nd Unit 1: Waste and Recycling ごみとリサイクルについて学ぶ
3rd Unit 4: Global warming 地球温暖化について学ぶ
4th Unit 4: Global warming 地球温暖化について学ぶ
5th Unit 6: Developing Countries 発展途上国について学ぶ
6th Unit 6: Developing Countries 発展途上国について学ぶ
7th プレゼンテーションとは 英語でプレゼンテーションをおこなう際のポイントについての説明、プレゼンテーションの準備
8th グループプレゼンテーション 発展途上国についてプレゼンテーションを行う
2nd Quarter
9th 異文化体験 異文化体験ゲーム「バーンガ」を通して少数派になった際の気持ちを考える
10th Unit 5: Energy エネルギー問題について学ぶ
11th Unit 5: Energy エネルギー問題について学ぶ
12th Unit 7: Human Rights 人権について学ぶ
13th Unit 7: Human Rights 人権について学ぶ
14th REVIEW 前期に学んだ内容について振りかえる
15th 期末試験 前期に学んだ内容と多読で養った読解力を問う問題を出題する
16th 答案返却など 試験の返却と解説。
2nd Semester
3rd Quarter
1st Unit 8: Tourism ツアリズムについて学ぶ
2nd Unit 8: Tourism ツアリズムについて学ぶ
3rd Unit 9: Peace and Conflict 平和と紛争について学ぶ
4th Unit 9: Peace and Conflict 平和と紛争について学ぶ
5th Unit 9: Peace and Conflict 平和と紛争について学ぶ
6th Unit 10: Gender Issues ジェンダーをめぐる問題について学ぶ
7th Unit 10: Gender Issues ジェンダーをめぐる問題について学ぶ
8th Unit 11: Refugees 難民問題について学ぶ
4th Quarter
9th Unit 11: Refugees 難民問題について学ぶ
10th Unit 11: Refugees 難民問題について学ぶ
11th グループプレゼンテーション 難民問題についてプレゼンテーションを行う
12th Unit 12: The United Nations 国連について学ぶ
13th Unit 12: The United Nations 国連について学ぶ
14th REVIEW 後期に学んだ内容について振りかえる
15th 期末試験 後期に学んだ内容と多読で養った読解力を問う問題を出題する
16th 答案返却など 試験の返却と解説。

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他Total
Subtotal702000010100
基礎的能力702000010100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000