Experiments for Civil Engineers I

Course Information

College Tokuyama College Year 2020
Course Title Experiments for Civil Engineers I
Course Code 0128 Course Category Specialized / Compulsory
Class Format Experiment Credits Academic Credit: 1
Department Department of Civil Engineering and Architecture Student Grade 4th
Term Second Semester Classes per Week 1
Textbook and/or Teaching Materials 土木学会「土質実験のてびき」 徳山高専「水理実験の手引き」、徳山高専「構造実験の手引き]
Instructor Saga Takanori,Watanabe Katsutoshi,Kuwajima Keiji,Nakagawa Akiko,Liu Mao,Araki Kouhei

Course Objectives

①構造実験に関する基礎知識の理解を深める.②水理実験に関する基礎知識の理解を深める.③地盤実験に関する基礎知識を深める

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1 構造実験を通じて構造工学を理解する実験を通じて構造工学の基礎知識の理解を深めた実験を通じて構造工学の基礎知識を確認できた実験を通じて構造工学の基礎知識を確認できなかった
評価項目2 水理実験を通じて水理学を理解する実験を通じて水理学の基礎知識の理解を深めた実験を通じて水理学の基礎知識を確認できた実験を通じて水理学の基礎知識を確認できなかった
評価項目3 地盤実験を通じて地盤工学を理解する実験を通じて地盤工学の基礎知識の理解を深めた実験を通じて地盤工学の基礎知識を確認できた実験を通じて地盤工学の基礎知識を確認できなかった

Assigned Department Objectives

到達目標 B 1 See Hide
JABEE d-2 See Hide

Teaching Method

Outline:
実践的技術者を養成するうえで重要な、実務にすぐに役立つ技術やJIS規格にある重要な実験方法、土木技術者に求められる基礎的な知識などを修得するとともに、講義内容を体験的に理解する.また、報告書の作成により、技術者として重要な考察能力を養う。
Style:
【構造実験】個人でパスタブリッジを製作し実験する。【土質実験】6人/班で行い、3テーマ選択して行う。実験終了後は、実験で得られた結果を考察し、レポートとしてまとめる。全てのテーマ終了後は、一つの実験テーマに関して、全ての班の実験データをまとめ、プレゼンテーションを行う。【水理実験】学生を3班に分けて1 週ごとにテーマを変えながら実験する。また、実験の内容を確実に身につけるために、予習復習が必須である。予習は授業ノートを参考にし、復習は各時間についてのレポートを利用してください。
各回の実験は120分で行う。ただし、時間割で実施日の最終時間に割り振りができなかった場合は、別に授業を行い時間を確保する。
Notice:
成績評価式=3つの実験の成果レポート(100点満点)の平均点

Course Plan

Theme Goals
2nd Semester
3rd Quarter
1st 【構造実験】(1)
担当:劉

実験の説明と図面作成
2nd 【構造実験】(2) パスタブリッジの製作(1)ができる。
3rd 【構造実験】(3) パスタブリッジの製作(2)ができる。
4th 【構造実験】(4) パスタブリッジの載荷試験ができる。
5th 【水理学実験】(1)
担当:佐賀・渡辺
水脈線の形状 が水理学的に説明できる.
6th 【水理学実験】(2) 容器からの排水時間と水深の関係が水理学的に説明できる.
7th 【水理学実験】(3) ピトー管、管内オリフィス が水理学的に説明できる.
8th 【水理学実験】(4) 層流と乱流 が水理学的に説明できる.
4th Quarter
9th 【水理学実験】(5) 管路の摩擦損失水頭が水理学的に説明できる.
10th 【水理学実験】(6) 水流が物体に及ぼす力 が水理学的に説明できる.
11th 【水理学実験】(7) プレゼンテーション
12th 【土質工学実験】土質工学実験(1)
担当:桑嶋・荒木
一軸圧縮、一面せん断、圧密(1テーマを選択)が地盤工学的に説明できる.
13th 【土質工学実験】土質工学実験(2) 一軸圧縮、一面せん断、圧密(1テーマを選択が地盤工学的に説明できる.
14th 【土質工学実験】土質工学実験(3) 一軸圧縮、一面せん断、圧密(1テーマを選択) が地盤工学的に説明できる.
15th 【土質工学実験】土質工学実験(4) 試験結果のまとめ
16th

Evaluation Method and Weight (%)

実験レポートレポート内容態度ポートフォリオその他Total
Subtotal201169000100
構造工学実験能力531700025
水理学実験能力1053500050
地盤工学実験能力531700025