Highway Engineering II

Course Information

College Tokuyama College Year 2023
Course Title Highway Engineering II
Course Code 0130 Course Category Specialized / Elective
Class Format Lecture Credits Academic Credit: 1
Department Department of Civil Engineering and Architecture Student Grade 5th
Term Second Semester Classes per Week 1
Textbook and/or Teaching Materials エース土木工学シリーズ エース道路工学(朝倉書店):植下協、加藤晃、小西純一、間山正一
Instructor Araki Kouhei

Course Objectives

道路工学IIにおける到達目標は、①土工、土量などに関する道路計画に関する内容、②CBR試験、平板載荷試験、舗装、粒度に関する調査・試験法、③舗装の設計、施工法を理解し、関連する計算ができることである。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目①到達目標①を十分に理解し、適切に計算できる。到達目標①を概ね理解し、計算できる。到達目標①を理解、計算できない。
評価項目②到達目標②を十分に理解し、適切に計算できる。到達目標②を概ね理解し、計算できる。到達目標②を理解、計算できない。
評価項目③到達目標③を十分に理解し、適切に計算できる。到達目標③を概ね理解し、計算できる。到達目標③を理解、計算できない。

Assigned Department Objectives

到達目標 C 1 See Hide
JABEE d-1 See Hide

Teaching Method

Outline:
道路工学IIでは、道路工学Iで学ぶ計画・設計から、道路土工や舗装に至る一連の知識・技術を学習し理解する。特に設計書に基づき、多種多様な工法から安全かつ経済的な方法を取捨選択し、計画・調査・設計する。
Style:
スライドあるいは板書による講義を行い、レポート課題を与える。授業内容を理解するためには、教員への質問、教科書や図書館、インターネット、Teamsなど様々な手段を活用し、自ら積極的に情報収集・予習・復習を行わなければならない。
Notice:
1.成績評価:試験成績80%、レポート20%とする。2.合格基準:60点以上を合格とする。3.再試験:実施する。

Characteristics of Class / Division in Learning

Active Learning
Aided by ICT
Applicable to Remote Class
Instructor Professionally Experienced

Course Plan

Theme Goals
2nd Semester
3rd Quarter
1st 土工:概説 道路の構造と土工、土質の検討(土質調査、土の分類)、トンネル施工法を理解できる。
2nd 土工:盛土 盛土の構造と基礎の支持力、軟弱地盤対策を理解できる。
3rd 土工:盛土の締固め 盛土作業、締固め規定(品質規定方式、工法規定方式)を理解できる。
4th 土工:法面保護、排水と凍上防止 法面保護、地表排水(地表排水の計画能力、側溝)、凍上防止を理解できる。
5th 舗装概論、路床と路盤 舗装の種類、舗装の構造、舗装の設計、路床(路床土の強さを評価する方法、設計CBR)、下層路盤、上層路盤(修正CBR)を理解できる。
6th 路床、路盤の施工 粒度調整工法、セメント安定処理工法、歴青安定処理工法、セメント・歴青安定処理工法を理解できる。
7th アスファルト舗装:概説 アスファルト、骨材、アスファルト混合物を理解できる。
8th アスファルト舗装:アスファルト混合物 アスファルト混合物の配合設計、骨材の粒度配合の選定、設計アスファルト量の決定を理解できる。
4th Quarter
9th アスファルト舗装:構造設計、施工 AASHO試験、我が国の設計法、舗設作業、表面処理を理解できる。
10th アスファルト舗装:特殊な舗装、補修 特殊な機能や構造をもつ舗装、舗装の破損と維持修繕を理解できる。
11th セメントコンクリート舗装:構造設計、施工 地盤係数、厚さの設計、目地、舗設を理解できる。
12th セメントコンクリート舗装:特殊な舗装、補修 特殊な機能や構造をもつ舗装、舗装の破損と維持修繕を理解できる。
13th 演習 1~12週の内容を確認するために演習を行う。
14th 解説 13週の演習について解説する。
15th 期末試験 1~14週の内容を確認するために筆記試験を行う。
16th 答案返却など 答案を返却し、解説する。

Evaluation Method and Weight (%)

試験その他(レポート等)Total
Subtotal8020100
専門的能力8020100