Course Information

College Tokuyama College Year 2023
Course Title German
Course Code 0149 Course Category General / Elective
Class Format Lecture Credits School Credit: 1
Department Department of Civil Engineering and Architecture Student Grade 5th
Term First Semester Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials 『イラストでわかる!ドイツ語文法と単語トレーニング』朝日出版社/『アクセス独和辞典』三修社
Instructor Takahashi Shogo,Atarashi Miho

Course Objectives

辞書を使用してドイツ語の短い文章を読み書き出来る。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1辞書を使用してドイツ語の短い文章を読み書き、内容理解ができる。辞書を使用してドイツ語の短い文章を読み書き、内容理解が6割以上できる。辞書を使用してドイツ語の短い文章を読み書き,内容理解ができない。

Assigned Department Objectives

到達目標 A 2 See Hide
JABEE f See Hide

Teaching Method

Outline:
4年次に学んだ文法事項を復習しながら、ドイツ語で書かれた簡単な文章を読み書きする力をつける。
Style:
授業の理解を高めるために、予習・復習をしましょう。
辞書は必ず持参すること。
Notice:

Characteristics of Class / Division in Learning

Active Learning
Aided by ICT
Applicable to Remote Class
Instructor Professionally Experienced

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st オリエンテーション
Lektion 8
過去形
授業の進め方
動詞の現在人称変化を復習し、過去形を理解する。
2nd Lektion 8
過去形
過去形を使って昨日の出来事を作文できる
3rd Lektion 9
現在完了形
現在完了形を理解する
4th Lektion 9
現在完了形
現在完了を使って昨日の出来事を作文できる
5th Lektion 9
非人称主語es
天気や気候の表現ができる
6th Lektion 10
zu不定詞句
zu不定詞句を理解する
7th Lektion 10
従属接続詞
従属接続詞を理解する
8th 中間試験 上記の内容から出題する
2nd Quarter
9th 答案返却
Lektion 11
形容詞の格変化語尾
試験の解答・解説
形容詞の格変化語尾の違いを理解する
10th Lektion 11
受動文
受動文を理解する
11th Lektion 11
比較級・最上級
比較の表現を理解する
12th Lektion 12
関係代名詞
関係代名詞を理解する
13th Lektion 12
接続法
接続法Ⅱ式を理解する
14th ドイツ語文法全般の復習 4年次からの総復習
15th 期末試験 既習内容全般から出題する
16th 答案返却など 試験の解答・解説

Evaluation Method and Weight (%)

試験小テスト相互評価態度ポートフォリオその他Total
Subtotal10000000100
基礎的能力10000000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000