Internship2

Course Information

College Tokuyama College Year 2017
Course Title Internship2
Course Code 0160 Course Category Specialized / Elective
Class Format Seminar Credits Academic Credit: 2
Department Department of Civil Engineering and Architecture Student Grade 4th
Term First Semester Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials
Instructor Kaita Tatsumasa

Course Objectives

社会や大学での体験を通じて、高専生活の意義と目標を確かなものにする。また、就業体験を通して就職・進学の足掛かりとする他、社会人としてのルールやマナー、責任感といった心構えを身に付ける。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1社会人としてのルールやマナー、責任感といった心構えを確実に身に付けている。社会人としてのルールやマナー、責任感といった心構えを身に付けている。社会人としてのルールやマナー、責任感といった心構えを確実に身に付けていない。
評価項目2
評価項目3

Assigned Department Objectives

JABEE d-4 See Hide
到達目標 C 2 See Hide

Teaching Method

Outline:
実社会での就業や大学における研究等を体験することによって、これまで学校で学んだことについての反省と、これから何をすべきかを考えるきっかけとする。
Style:
【スケジュール】
 期間:夏季休業中の内の2週間(8月11日から9月14日まで)
 研修先:4月に就業先に関する希望調査および面談を担任が行い、学科教員の協力を得てマッチングと
     受け入れ調整を行う。就業先は、7月中旬までを目処に決定する。
 研修内容:就業先機関(企業、公的機関および大学)側の指導担当者の指示による。
 研修にあたっての注意事項:別に定める。(担当:学生課教務係)
 成果報告:研修終了後は、成果報告書(別に定める)を提出すると共に、9月下旬の補講週間(予定)に
      実施するインターンシップ報告会において、研修内容等を発表する。

注:当科目を履修した場合、4年次校外実習1は選択できない
Notice:

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st 授業の進め方を参考にする
2nd
3rd
4th
5th
6th
7th
8th
2nd Quarter
9th
10th
11th
12th
13th
14th
15th
16th

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他Total
Subtotal00000100100
基礎的能力000002020
専門的能力000002020
分野横断的能力000006060